投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | その他親族 | 自立 | 軽度 |
女性の方が多い印象でした。
お食事は味付けもしっかりしていて量もあったので、十分かと思います。
2024-08-26 13:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 無し |
施設の雰囲気は明るく、落ち着いていてとても良かったです。感じの良い入居者様にお会いしました。
入居相談員の方にはとても分かりやすく説明して頂きました。親切でとても感じが良かったです。
安心して介護してもらえそうです。生活を楽しむ工夫もされてそうでいいと思います。
施設の場所と豪華さを考えると適正な費用だと思います。2人部屋を1人で使用する場合、管理費がもう少し安くなると助かります。
2023-06-19 17:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 自立 | 無し |
入居者の方に数人すれ違いましたが、皆さん落ち着いた感じで生活されていました。館内は、照明も少し落としてあり、高級感、清潔感のある様子でした。
対応していただいたスタッフの方は、皆さん丁寧で好感がもてました。ただ、テキパキされているので、親しみ感よりビジネス感が強い印象を受けました。
入居費用も高額な方なので、夜間もナースが常駐体制だともっと良いと思います。
行事は色々あるようで、日常生活を送る上で、張り合いや刺激になって良いとおもいました。
見学前から理解していましたが、やはり高額なので検討が必要だと思いました。
2023-05-04 10:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
コロナ渦の状況では、あまり入居者の方の様子を拝見できませんでしたが、外出される方の様子を拝見させていただくことができ、スタッフの方の寄り添いが丁寧で安心しました。
レスポンスが他の施設と比べて格段に速く、見学予定日より早くお邪魔したのにも関わらず、施設内を案内してくださいました。
居室を拝見して、自立型のお部屋にも関わらず、生活導線がしっかりと確保されていた点が安心した。エレベータ内が広く、両方向に出入りできる点も素晴らしかった。
設備は、建築後6年目に当たり、小さなリフォームがなされていて好感が持てました。セントラルキッチンで調理するのではなく、リエイさんのコンセプトである「快食」が活かされていて、シェフが入居者に配慮して施設独自にメニューを準備してくださる様子が見て取れました。薦められたように、健康なうちに体験入居させたいと感じました。
費用はやや高額ですが、立地条件と施設の充実度からから考えて妥当な金額だと考えます。
2021-11-26 05:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は、見かけずでした。デイサービスに出かけているとの事でした。女性が多い階を教えてくださいました。
親切な対応でした。スタッフの方々も気持ちよく挨拶してくださいました。
近隣に病院は沢山あるとの事でした。
食事は食べていないのでわかりませんが、豊富なメニューが用意されていました。
やや高めですが、立地から考えれば妥当な値段だと思います。
2021-03-31 15:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
高齢者向け施設とは思えないほど、美しく整っている。まるでホテルのようである。2,3名の入居者に廊下で出会ったが、街をいく人と同じように見えた。すなわち、介護されている老人といったイメージは皆無であった。
スタッフの説明は端的であり、いろいろな質問に対しても適切に回答してくれた。施設から帰るとき、利用したいバス停の場所がよくわからなかったのであるが、バス停までいっしょに歩いて教示してくれたことは、印象的であった。
介護・医療サービスは充実していると思われた。いろいろな行事が組まれていて、入居者の生活がうまくケアされているようである。
食事は(味わってはいないが)すばらしいと感じた。食に関連した会社が母体となった施設であるとのこと。食事に期待できそうである。この施設には「温泉」があるという。実際に見せてもらったが、じつに観光地の温泉のようであった。
ホテル並みの生活が保障されているだけあって、費用は通常よりやや高い。それでも、高い費用を設定している施設は、ほかにいくつもあるので、コストパフォーマンスの視点からいえば「安い」かもしれない。
2021-03-28 02:18
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
ささしまという名古屋駅再開発の土地で、利便性は最高です。建物内にデイサービスもあります。
フロントのコンシェルジュ、案内を担当していただいた男性とも、とても丁寧な対応でした。ちょうど昼食が終わりがけの時間に見学したため、入居者さまとサポートスタッフの方のやり取りも目にしましたが、優しい対応でした。
各フロア毎にナースステーションのような場所があり、何かの時には安心。生活面でも特に懸念する点はありませんでした。
食事は見晴らしの良い最上階での食堂があり、アドバンテージ。立地もささしまという場所であり利便性は最高です。
2019-10-30 20:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設に関しては申し分なく思いました入居しているかたも穏やかに過ごしていたように感じました。
お昼前に行ったこともあり昼御飯をご馳走になりました。とても美味しくてこれならば入る本人も満足するのではと思いました相談員の方もとても丁寧に説明していただきましたしスタッフも挨拶等々とても丁寧でした。
看護婦も昼間は常駐してるし介護もしっかりしている印象がありました。
外出なども積極的にしていただけるみたいで楽しく過ごしてもらえそうな印象はあります。
費用に関してはやはり高いですがその分のサービスが期待できるようには思いました。
2018-06-21 20:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
落ち着いた雰囲気、新設できれいな内装でした。外部レクリエーションで入居者の方が殆どいらっしゃらなかったのが残念です。
感じの良いスタッフさん、支配人の熱心な態度に好感が持てました。
充分な体制が整っていると思います。自由行動の幅がかなり広いということも良いと思います。
予想通り便利な場所にあるし、周辺の雰囲気も良いです。風呂付きの部屋が全て埋まっており、もう少し数があれば良いのにと感じました。
充分満足のいく施設で、それなりのコストパフォーマンスです。
2015-07-11 18:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | コンシェールささしま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コンシェールササシマ | |||
料金・費用 | 入居金 0~5,760万円 月額 25.6~95.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-5 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 82名 | 地上階・地下階 | 地上階19階 | |
居室総数 | 66室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 7,686.66m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 5,246.81m² | 開設年月日 | 2015年5月1日 | |
居室面積 | 20.52〜49.42m² | 建築年月日 | 2015年3月10日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面化粧台、クローゼット、エアコン、ヘルパーコール、カーテン※一部浴室、ミニシンク、ミニキッチン付 | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 6か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ラウンジ、ホビールーム、洗濯室、相談室、エントランスロビー、フィットネスルーム、カラオケルーム、シアタールーム、リラクゼーションルーム、露天風呂(天然温泉) | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 リエイ | |||
ブランド | リエイの快護 | |||
運営者所在地 | 千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安14F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | NTT西日本東海病院 |
---|---|
所在地 | 名古屋市中区松原2-17-5 |
診療科目 | 内科、外科、泌尿器科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、リハビリテーション科、婦人科、臨床検査科、薬剤科、放射線科、栄養管理室 |
協力内容 | 協力医療 |
医療機関名 | 医療法人社団春和会 もくれんクリニック |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市東区白壁1-45白壁ビル508 |
診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、老年内科 |
協力内容 | 往診 |
医療機関名 | 名古屋桜通デンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市千種区内山3-1-1桜通内山ビル3階 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください