投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設の中は清潔でゆったりと過ごせる感じでした。入居者の方々とはあまり出会わなかったですが、それぞれ昼食の準備をしたり、散歩に出かけたり、自分でできることを自由にしている感じがよかったです。
見学の対応は所長さんがしてくださいました。いろいろとまとめてあるファイルを基に、詳しく案内していただき、空き部屋もたくさん見せていただきました。また、昼食も試食できました。
自宅から近いので、周囲の環境は変わらずに過ごせると思います。食事はボリュームもあり、美味しく感じました。
入居一時金がないのは助かります。ベッドが設備としてなかったので、自分で準備しなければならないのが意外でした。
2025-05-28 15:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
施設は、入り口から木の温もりがありとても落ち着いた雰囲気でした。また、お友達同士でお部屋で楽しくおしゃべりしていてとても楽しそうでした。86歳のお婆ちゃんから「食事がとても美味しいし、とても楽しい所よ」とニコニコしながら話してくれました。99歳(もうすぐ100歳)のお婆ちゃんもとても元気そうにおしゃべりしていたのに感動しました。
とても好印象でした。質問にも丁寧に答えて下さりました。また、居住者の方への声かけしているのを見ると仲がいいんだなと感じました。
自分でできることは、基本自分でするように促してくれるのは、とても有難いも思いました。自由に過ごせる中で、程よい距離感を保ちながら見守ってくれる姿勢が嬉しいです。
最寄り駅から遠いかなと思っていましたが、バス停からも近くわかりやすかったです。食事は、調理資格を持った方が調理し温かい物を温かい内に頂けるのは、母が喜びそうです。近くに大きなスーパーもあり、便利です。
金額的には、高めだと思いました。でも食事や施設、スタッフの方の状態を考えると納得する面もありました。
2025-02-17 21:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設ではなく住宅とご説明頂いたとおり、床や家具が木で造られていて、間接照明やガラスドアなどインテリアなどもお洒落で落ち着いた雰囲気でした。お食事の食器も陶器だそうで、入居者の方々へのアットホームな環境づくりへの配慮が温かいとおもいました。介護度は低い方が多いようで、できることは基本的に入居者の方々ご自身で行っていただくという考え方が、能動的に動くことを推奨していて良い環境だと思いました。
運営の会社についてから、住宅のこだわり、入居者の方々の様子、介護サービスや利用料金まで丁寧にご説明頂けたため、母の入居後のイメージが湧きやすかったです。
提携医療機関との連携についても、実際に緊急対応なさったときのお話から普段の入居者の方々の薬の管理までいろいろと伺うことができ、万が一急な病気などの時も安心だと感じました。
お食事は住宅での手づくりで、ご飯はおひつで出てくるため、入居者の皆さんが必要な量をご自身で取り分けるというこだわりが良いと思いました。入居者の状況に合わせたお食事も提供頂けるそうで、お酒なども入居者やその家族が制限をしない限り特に制限をかけないというところが寛容だと思います。施設とは違い、レクリエーションは特になく、お食事以外は皆さんお部屋で過ごすかデイサービスに行くため、あまり共用スペースで過ごすことがないそうですが、お誕生日会などのイベントで集まるそうなので、個人の時間を楽しむ人には過ごしやすいと思いました。
月額利用量などは近隣施設の相場と比較しても特に高くはないようです。
2023-09-24 18:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 銀木犀<船橋夏見> | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ギンモクセイフナバシナツミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20.9~39.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県船橋市夏見2-16-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 59室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,296.61m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,078.28m² | 開設年月日 | 2019年5月1日 | |
居室面積 | 18.1〜28.25m² | 建築年月日 | 2019年5月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 シルバーウッド | |||
ブランド | シルバーウッド | |||
運営者所在地 | 千葉県浦安市入船1-5-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県船橋市夏見2-16-12 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 新船橋駅東口からすぐ左方向に進みます。 130m先を左方向に進み、71m先の森のシティを右方向に進みます。 130m先の森のシティを突き抜け、30m先の森のシティを左方向に進みます。 340m先を右方向に進み、48m先を左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、56m先を斜め右手前方向に進みます。 190m先を左方向に進み、69m先を右方向に進みます。 100m進むと「銀木犀<船橋夏見>」に到着します。 【車6分】 新船橋駅東口から79m先の新船橋駅入口を斜め左方向に進みます。 470m先を斜め左方向に進み、200m先の船橋駅北口十字路を斜め左手前方向(県道9号線)に進みます。 830m先を斜め右方向(県道288号線)に進み、100m進むと「銀木犀<船橋夏見>」に到着します。 |