投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護1 | 無し |
対応して下さった方がとても親切で丁寧に説明して下さいました。とても分かりやすく、利用者の立場に立って下さり、安心して任せられると思いました。
施設はとても明るく清潔感に溢れていました。利用者の方とも笑顔でお話しされていて、雰囲気もとても良かったです。
まだ入居していないので、何とも言えない部分もありますが、説明を受けた内容であれば大変満足です。
食べたりしていないので味はわかりません。周辺環境は落ち着いており静かで気持ちも明るくなりそうな場所でした。
費用もあと三万円程度抑えられたら良かったのですが、余り安価であるのもスタッフの方や介護職の方の質にも影響があると思うので仕方がないのかなと思いました。
2025-02-08 20:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
とても丁寧にご説明して頂き、見学させていただきました。施設内もきれいで規模的にもちょうどよく、食堂の他に、施設内でデイサービスがあるのが良いと思いました。外出、外泊もOKとの事で、施設に入っても父がさびしくなく過ごせる所が気に入りました。要介護1〜5の方がおり、看取り、訪問診療もありとの事で安心感ありました。
すごくよくしていただきました。入所者の方々も楽しそうでした。
お部屋でさびしく過ごすことがないような工夫が感じられました。医師もすぐに来て下さるようでした。
環境も静かで良いですレクレーション、行事もやって下さっているようで、ちょうどコーヒーとおやつの準備されているところで、毎日おやつ出るようです。
適切な範囲内の金額かと思いました。
2025-02-06 12:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
現在の老人ホームから、サ高住に変更は難しいかなと思いながら見学に行きました。今の所より自由度があり、食べ物、植木鉢の持ち込みなどできる事。何よりデイサービスが併設で寂しくない点が魅力的です。一室空いていた部屋も日当たりがよく、母も喜びそうです。
こちらの不安を優しい穏やかな対応で解消してくれる受け答えで、とても安心して見学できました。
サ高住でも、放っておかれる状態でない事が分かりとても安心して、預けられると思いました。
今の老人ホームではない、デイサービス併設で、それも入居者だけなので、感染症面でも安心できます。
今より若干上がりますが、その他の魅力面でその分をはるかにカバー出来ているので満足しています。
2024-12-14 12:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 要介護3 | 軽度 |
ちょうどディサービスで皆さんが体操をしている所でした。一生懸命、体操している方や、お休みになられている方、色々でした。やはり男性は少なかったです。施設内はとてもゆったりした印象で明るく気持ちが良かったです。お部屋も個室、トイレ付で広いクローゼットもあり、広さも十分でした。
副施設長さんが対応して下さったのですが、わかりやすく、お話ししやすかったです。父は生保を受けているのですが、その質問にも丁寧に答えて頂きました。スタッフの方も気持ち良く挨拶して下さっていました。
ディサービス中は常時、看護師さんがいて体調管理をしているとの事。その他の時間帯、緊急の場合は提携しているクリニックに連絡をとり対応との事。94歳の高齢の父なので、体調面が心配でしたが、安心しました。
ディサービスで毎月のカレンダーを作成しているそうで、今月は秋の秋刀魚でした。父も楽しく、参加出来れば良いなぁと思いました。施設は西堀バス停から徒歩7分ぐらい、バス本数は少ないのですが、西堀小学校前バス停からすぐで、とても便利です。
入居金は掛かりませんし、月額利用料は適切だと思います。まだ入居していないので、記載以外掛かるかどうか分かりません。お部屋を見学させて頂いた時に説明を受けましたが、お部屋に防火カーテンが付いていますというお話しでした。
2024-09-17 15:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 無し |
綺麗な施設で、シルバーカー使用でも段差がないため移動しやすいと感じました。また、部屋も広く床が柔らかい素材になっているため万が一の転倒転落でも大事にいたらなさそうでした。
施設の説明、見学をうけました。入居者が、満員でしたが、居室も見せてくれ、入居を、考える上で大変参考になりました。
日中は看護師、夜間は介護士が在住し24時間スタッフが対応してくれるのは助かります。
デイサービスがあり、ほとんどの人がそこで日中過ごすようです。
要介護2で負担額をいれても20万/月に抑えられるのは非常にありがたいと感じました。
2024-07-24 16:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設も新しく設計もゆったりと作られており、過ごしやすいケアのしやすい施設であると感じました。
わかりやすく正直に話していただいた点が非常に評価できます。
お話を伺っている範囲では、満足できるレベルだと思います。
毎日の様なレク・行事のメニューの多彩さ(デイサービスだが)は大いに評価いたします。
他の施設などと比べても、安価なレベルでその点は安心して預けることが出来るのかなと感じました。
2024-04-17 09:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
昼間は、併設のデイサービスを使うという事で、みなさんホールに集まっておやつタイムでした。のんびり、横になって過ごす母には、難しく思いました。女性の方が多く、慣れておしゃべりを楽しめるといいのですが。
相談員の方は丁寧に説明していただきました。入居までの面談は、遠方にいる母のところまで、行ってもらえるようで、良かったです。見学の時は、地図や目印が分かりづらく、住宅街を彷徨ってしまい、電話で対応していただきました。
説明でよく分かりました。看護師さんは、昼間いてくれるそうです。視力がかなり悪く心配ですが、その対応は考えてもらえる印象でした。
デイサービスを楽しめると、いろいろなイベントがあって、いいと思います。ベッド、カーテン、家具全て用意する必要があります。家をそのままにしたい者には負担です。
入居金なしで、安いと思いました。ベッドや家具の初期必要は必要です。
2023-05-27 11:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
出来てまだ2年にも満たない施設なので清潔で気持ちの良い感じです。
親身になって説明して頂き、好感が持てました。
介護方法を色々考えている傾向が見える。就寝前のマッサージのシステムは良い。
住宅街の中に有るので介護施設の感じはしない。始めて行くと非常に分かりにくかった。
入居金が無いので魅力的である。施設の雰囲気としては、家族的なサービスが受けられる感じがした。
2022-12-19 23:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
入居者と職員の方が和気藹々とお話しされていました。とても清潔で明るい施設でした。
とても丁寧で質問にも真摯に対応していただきました。清潔感がある職員様でした。
入居者全員にコールが与えられるとの事、安心感がありとてもいいと思いました。
食堂はとても清潔で大きな字で献立が貼ってありました。朝早かったので内容は見れませんでした。
施設は廊下も広く明かりとりも広く満足できる造りでした。部屋も従分な広さです。
2022-10-16 17:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
ケアサービスを併設していることが良かった。大勢で楽しんでいました。
手際よく館内を案内してくれました。説明も解りやすく、助かりました。
スタッフの数は充分だと思います。
食事は味見していないので解りませんが、三食栄喜バランスを考えていると思われるので良いと思います。デイサービスが併設していることが良かった。
今まで見たなかでは、1番安いと思います。入居時の費用もほとんどかからないみたいので、良いと思います。
2022-05-11 08:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ご長寿くらぶ新座・西堀 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ゴチョウジュクラブニイザニシボリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.4~16.7万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県新座市西堀2-15-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,324.23m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,817.26m² | 開設年月日 | 2021年3月1日 | |
居室面積 | 20.28m² | 建築年月日 | 2020年12月23日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼居間・浴室・エレベーター・洗濯室・談話室・駐車場など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 アーバンアーキテック | |||
ブランド | ご長寿くらぶ | |||
運営者所在地 | 茨城県ひたちなか市勝田中央12-15 第一田中ビル4F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 杉並北クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区下井草4-31-2ツクイ・サンシャイン杉並1階 |
診療科目 | 内科・精神科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県新座市西堀2-15-10 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
西武池袋線 「東久留米」駅 徒歩24分(東久留米駅東口から約1.8km) |
交通手段 | 【車13分】 東久留米駅北口から160m先を斜め右方向に進みます。 470m先を斜め左方向(都道234号線)に進み、520m先を斜め左方向に進みます。 530m先を右方向(都道24号線)に進み、730m先の御成橋を斜め左手前方向に進みます。 370m先を斜め右手前方向に進み、84m先を左方向に進みます。 50m進むと「ご長寿くらぶ新座・西堀」に到着します。 |