投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の建物が理想的で中庭があり、自由に出入り出来、日光浴をされているかたがいらっしゃって、少しでも自由度があることは非常に良かったです。建物もキレイでスタッフからも笑顔の挨拶をいただきました。
説明はとてもわかりやすく対応していただきました。沢山の質問もイヤな顔を全くせずご対応いただきました。
看護師の方が昼間常駐されていることや、介護士さんの対応には安心感がありました。
コロナ禍の今、レクリエーションや行事の比較は難しいですが、通常なら色々考えていただけるのだろうなという感じは受けました。食事も施設で作られてて暖かく美味しいものが食べれるイメージでした。
2021-03-07 16:29
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
見学が14時で且つコロナ禍の為か部屋外に出られている方もおらずひっそりとした雰囲気。見学時の検温消毒、食堂仕切りなどコロナ対策は十分されている。
施設内で食事を作っているので色々な形態の食事を作って貰える。
施設内は明るく清潔感はある。
2020-09-16 17:25
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
とても明るく開放感のある建物で、好感が持てました。施設利用者の方がまだ少ないようで、しっかりと見ていただけるのではないかと期待します。部屋のインテリアがシックなので、お年寄りにはもう少し明るめでも良いのかと思いました。(私好みではあります)窓ももう少し大きいと開放感があり良いかと。ポータブルトイレを利用した後手を洗いたがる母には洗面台が無いのも残念です。
どんな質問にも答えていただきました。お会いしたスタッフの方も、元気に挨拶をしてくださいました。もし母が入居したら?と考えても安心感はありました。
私が期待する事に全て答えて下さり今のところ心配はありません。今日聞いた事が、全て本当にしていただけるのであれば本当に素晴らしい事です。
食事はみていないのでわかりませんが、レクリエーションは充実していると感じます。父を亡くしたばかりの母なので、期待大です。南側がすぐ壁だったので、周辺環境は少し残念です。
少し値下げがあったようで、思っていたよりも安かったのでありがたいです。
2020-08-24 19:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ザ・フクシアコート丹羽 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ザ フクシアコートニワ ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム | |||
料金・費用 | 入居金 17.6万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県一宮市丹羽六反畑852-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,564.68m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,116.77m² | 開設年月日 | 2012年7月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2015年6月12日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納・ベッド・デスク・ルームウェアなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トレーニングスペース・トイレ・中庭 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | FUKUCIA 株式会社 | |||
運営者所在地 | 愛知県一宮市松山町26-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください