投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
介護師さん、看護師さんの配置が日中、夜間ともに充実しており、安心感がありました。料金とサービスも明確です。
丁寧に説明していただきました。料金に含まれているサービスについて、分かりやすく説明していただけ、よく理解できました。
人数体制が充実しているのは大きな利点です。スタッフの方が親切そうでした。
食事はキッチンで全て手作りで、メニューは美味しそうでした。お肉やカレーなど、あっさりばかりでないのが良いです。
サービスに見合った費用だと思います。費用が増えない分、サービスがきちんと行われるかは入居してみないと分かりませんが、お話を聞く限り、適切に対応していただけそうです。
2025-06-12 20:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方にはお会いすることもなく、空室と食堂の見学のみでしたので、評価は普通にいたしました。
当方の都合で見学のみでしたが、入居相談員の方はいらっしゃいませんでした。案内してくださったスタッフの方は親切に説明してくださいました。
利便性は非常に満足しています。室内設備も介護ベッド、家具も揃っていて冷蔵庫もあり良いと思いました。
2025-05-14 13:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
看護師さんを含めスタッフの人数が充実しています。入居者が少人数のため、満足できるケアが期待できます。
親切、丁寧な対応です。スタッフの方も丁寧な挨拶をされています。
看護師さんが常駐しているので、安心できます。密度の濃いケアが期待できます。
アクセスが便利で、面会に行くのも楽になります。食事も美味しそうです。
スタッフの対応を考えると、費用は見合ったものになっているかと思います。
2025-04-03 15:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の方を看護師さんが、車椅子でお外へお散歩へ行く姿を見ました。外の空気が吸えて気分転換になるのではないかと感じました。リビングのような所では、月に1度、コンサートなどのイベントがあるそうです。介護度は高い方が多いというホーム長からのお話でした。
ホーム長の方が、とても熱心に丁寧に話を聞いてくださり、真摯さを感じました。挨拶や笑顔も良かったです。個別の要望にも対応してくれそうで、心強い感じがしました。お任せしたいと感じました。
まだ入居していないため、はっきりしたことは書けませんが、人員は多い方だと話されていました。特に昼間は一人自由に動ける看護師さんがいらっしゃるとのことです。ただし、夜間は人が少なめになるようです。
駅から近く、駐車場もあります。部屋には備え付けの家具類があるため、用意をしなくて良いです。部屋が綺麗で、設備も行き届いていると思いました。
いろいろなスケジュールを組んでくださるようなので、満足できそうです。
2025-02-28 14:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
819 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
介護度4や介護度5の方が多くいらっしゃったので、静かな印象でした。80代以上の方が多くいらっしゃいました。
相談員の方は大変親切で対応が良かったです。
医療に対応する体制はきちんと整っていました。緊急時の対応も医師がいるので安心できると思いました。
駅から近くアクセスがとても良かったです。カラオケ設備があり、母なら喜ぶと思いました。周辺も静かでした。
普通の平均値だと思います。初めての施設見学でしたので、他と比べていませんが、このくらいなら払える価格でした。
2025-02-24 09:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
駅からも自宅からも近いことと、看護師、介護士、スタッフの数が多いことなど、非常に充実した施設だと思いました。
対応していただいたスタッフの方がとても親切でした。丁寧に説明と案内をしていただけました。
非常に手厚いと思います。施設の中で完結出来る充実さがありました。
食事が選べる点が良かったと思います。駅もスーパーもコンビニも近いし、私たちの家とも歩いて通える距離なので理想的です。
義父の年金の範囲でとなるとほぼ使い切ることになるので、元気なうちは自分の自由になるお金は貯金を切り崩していくことになるので、義父がそのあたりをどう考えるかということになると思います。
2025-02-01 15:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 |
スタッフの方達の活気が感じられてとても良かったです。明るい施設でした。
笑顔がたくさん見られて気配りもあり好感がまたました。良かったです。
医療依存度が高い方達が多いとのことでしたが、そのため充実しているようですね。
駅から近いですが、静かな環境で玄関前も広くてスッキリしていました。
2024-11-21 16:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | その他親族 | 不明 | 無し |
とても静かで落ち着けるところでした。介護度が高い方が多く、出歩いている人はいませんでしたが、全体的にとても清潔にされていると感じました。お風呂も広く清潔で、臭いなどもありませんでした。
スタッフの皆さんに明るく挨拶していただきました。所長さんも気さくな方で、丁寧に説明してくださいました。
スタッフの人数は意外と多いと感じました。また、多くの地域のお医者さんとも連携しているそうで、医療面では特に不安は感じませんでした。
私の場合は自宅から遠くないので場所的にはとても気に入っています。食事はメニューが貼り出してありましたが普通に美味しそうでした。
やはりどうしても料金は高いと思ってしまいますが、安心して余生を過ごすためにはある程度は仕方がないのかとも思います。調べた中では標準的な金額でした。
2024-08-19 23:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご入居者にはお会いしませんでした。施設は、小ぢんまりしていて、落ち着いた感じで、清潔感があって良かったです。
説明の仕方が、簡潔で分かりやすかった。嫌な感じが無かった。事前に記入しなくてはいけない用紙の項目が最小限で好感がもてた。
今まで色々見てきたが、高度医療が必要な重篤者も受け入れているらしく、しっかりとした医師もいるらしく、安心出来ると思った。
食事表が掲示してあり、説明も受けましたが、写真付きなのが、良かった。実感が湧くし、言葉巧みに装うことが無いと思った。立地も、思ったより近くて良かった。
少し割高かなぁ。と思ったが、ここまで充実しているなら、仕方ないかと思うが、悩みどころではある。
2024-07-30 11:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 |
入居者の人にはあいませんでしたが、お部屋が意外と広く、テーブルやタンスなどもついているところが良いです。
とても丁寧かつわかりやすく説明していただきました。希望も与えてもらいました。
お医者様との連携も良さそうで、預ける施設というよりは準病院てきなイメージで驚いた。入居者の状態をよくしようという意思が強く感じました。とてもありがたいです。
アクセスが家族の自宅や、職場から非常に近いのでいつでもすぐに行ってあげれるとかんじました。言うなればもう少し面会時間の規制がゆるければありがたかったです。
一時入居金とかのハードルはなく、料金体系もわかりやすく説明してもらいました。また、障害手帳を持っているとさらにコスパがよくなるという利点も教えていただき、早速申請しようと思います。
2023-11-27 11:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
玄関からはわからなかったのですが、施設内は自然光が入り明るく、廊下も部屋も広く、落ち着いた家具も備え付けられていて、とても居心地の良い雰囲気でした。ほぼ寝ている状態の父も、ここなら落ち着いて寝ていられると思いました。また、医療依存度の高い入居者の方が多いとのこと、平均介護度も高く要介護4以上とのこと、要介護5の父も安心して日々過ごせそうでした。ベッドも通気性のあるベッドで、寝たきりの方には褥瘡の予防の介助もしていらっしゃるとのこと、安心してお任せでき、静かで面会にも行きやすい施設の雰囲気が良かったです。
見学にお伺いし、最初にご説明いただき、その後、施設内とお部屋の見学をさせていただきました。費用についても親切に教えていただき、父の趣味からお話も弾み、入居後も親身に接していただけそうで好印象でした。
施設内に看護サービスもありましたので、看護面で安心できます。洗濯も施設にお願いできる点が助かると思いました。今回の見学では看護の方にはお会いできませんでしたが、介護面、看護面共に、安心してお願いできそうに思いました。リハビリの対応もしていただけるとの事でした。
自宅から車で約5分と行きやすく、住宅街の中にあり静かで落ち着いた立地でした。
予算より少しお高い金額でしたが、費用負担を軽減できることも教えていただきました。近隣の介護付き有料老人ホームと変わらない金額になりそうです。
2023-04-19 22:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
ちょうどお昼時にお邪魔しました。利用者に対しての職員の人数も手厚く、和気あいあいとした雰囲気でした。お部屋も広く、綺麗で気持ちよく過ごせる施設だなと感じました。
とても親切丁寧に対応してくださりました。説明もわかりやすかったです。
24時間看護士の方が常駐ということ、医療体制も整っているとお聞きし安心感があります。
自宅から近いためとても気に入りました。嚥下の機能訓練も実施してくださるとの事でしたので母のためにも良い施設だと思いました。
通院は家族対応との事でした。ただ現在面会も規制があるため、その際には会えるとの事でしたので問題ないです。
2022-12-25 19:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
所長さまが対応してくださいまして、親身にこちらの状況をしっかりとヒアリングしてくださり、要望に合ったアドバイスをその場でしていただけて、本当に救われる思いでした。感謝しています。
終末ケアにかかわることですが、家族にとって安心できる環境であることが伺えました。残念ながら今回タイミングが合いませんでしたが、父に訪れる今後の時には、ぜひお願いしたいと思っています。
医療機関との連携がとても理想的だと思いました。リハビリ施設も検討していましたが、いろいろと相談にのっていただきまして、今後も有難い、素晴らしい施設さんです。
駅が近いのがとても有難いです。残念ながら今回は満室だということで、踏み込んでいろいろお聞きできませんでしたが、改めて今後の次のタイミングには、よろしくお願いいたします。
病院の相談員さんから、費用がものすごく高いのでやめたほうがいい、とのアドバイスがあったのですが、実際は良心的な料金だと思います。
2019-07-11 22:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ロイヤルレジデンス鵠沼 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ロイヤルレジ | |||
料金・費用 | 入居金 33万円 月額 19.9~26.8万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県藤沢市本鵠沼2-10-25 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 998.4m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 998.04m² | 開設年月日 | 2014年8月1日 | |
居室面積 | 18.01m² | 建築年月日 | 2014年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、冷蔵庫、エアコン、テレビ、チェア、カーテン、テーブル、ナイトテーブル、チェスト、除菌・消臭装置、緊急通報装置、加湿器、介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、厨房、トイレ、浴室、脱衣室、エレベーター、相談室等 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 社会福祉総合研究所 | |||
ブランド | ロイヤルレジデンス | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿7-9-18 第三雨宮ビル7階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団南星会 湘南なぎさ診療所 |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市南藤沢15-15 |
診療科目 | 内科、外科、放射線科、循環器内科、皮膚科、 呼吸器内科、眼科、精神科 |
協力内容 | 緊急時の対応、定期的な往診 |
医療機関名 | 湘南第一病院 |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市湘南台1-19-7 |
診療科目 | 内科、皮膚科、消化器内科、整形外科、麻酔科 |
医療機関名 | 鵠沼クリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市本鵠沼2-14-10 八百林ビル2F |
診療科目 | 内科 |
医療機関名 | 藤沢まごころ歯科 |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市湘南台1-9-2 石井ビル2F |
診療科目 | 歯科 |
医療機関名 | くげぬま緩和ケア内科 |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市藤が谷1-9-22 |
診療科目 | 各種がん、神経難病、心不全、認知症、糖尿病等 |
協力内容 | 緊急時の対応、住診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください