7月25日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方と会うことはなかったので、わかりませんが、施設は築年数6年ということで、とても綺麗でした。駅近です。
とてもわかりやすく説明をして下さいました。時間配分もよく、高齢の両親でも、飽きずにお話を聞くことができました。
施設内にデイサービスがあるのは、とてもいいと思いました。スタッフとはほとんど会わなかったためよくわかりません。
駅やスーパーが近いので、立地はとても良いと思います。
費用は適切と感じました。
2024-07-25 21:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | ご本人 | 要支援2 | 無し |
ご案内いただいた施設の男性は大変すばらしい方でした。私の意向の理解もよく施設の説明も適切でしたまた室内の見学もさせていただきました。施設内見学の折4名の女性入所者と廊下ですれ違い少しの会話をいたしました。同年配で心開けてうれしかったです。施設も派手ではなくいい感じでした。
現在支援2ですから特にサ高住らしい処遇で結構です。その限り十分と思いました。
食事時間にうかがいましたがいいメニューのように思いました。
費用は私にはありがたい費用です。
2024-03-01 05:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
立地条件や部屋の感じは良かった。
説明がわかりやすく、不明点も気持ちよく答えてくださいました。
駅から近く、施設も綺麗で良かった。ただ、Bタイプの部屋が見れなかったのが残念でした。
何も無ければ入居金は妥当だと思いますが、今後、介護が必要となりサービスオプションを加算していくと支払い可能か心配。
2023-11-04 17:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
部屋が南向きで、明るく広いです。デイサービスが1階にあり、お風呂も入りたい時に自由に入れるとのことでした。洗濯も無料のランドリーがあり、部屋に冷蔵庫を置いても、個人の電気代等もかからないらしいので有難いです。
とても丁寧に説明して頂き、勉強になりました。スタッフの方々も気持ちよく挨拶して頂いきました。
月2回の訪問医療は、契約が必要のようです。
食事は、外注の物を温めて出すようです。デイサービスは併設ですが、施設自体のレクレーション等はないように感じました。
介護保険がどの程度かかるのか、どの程度のサービスを受けるのかで変わってくると思うので、高くなる可能性もあります。
2023-05-05 23:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
見学時には入居者さんには会えませんでした。ホテルの様な完全個室なので、皆さん自室でお過ごしなのかなと感じました。
スタッフの方の説明は丁寧で、質問にもきちんと答えて頂きました。他の介護スタッフさんの姿は、見学中は見なかったです。
駅から徒歩で行ける距離のため、訪問するにはとても便利です。自立度の高い入居者にも、近隣散策の楽しみになりそうです。
2023-03-22 14:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ココファンさんを見学させていただき今回で3か所目。雰囲気的にはどこの施設もよい印象しかありません。館内もきれいで清潔感がわかります。
今回はエリアマネージャー様も同席されて、わかりやすくこちらが不安に思っておりことも丁寧に対応していただき非常に良かったです。
人工透析が必要なため、病院が空いているかが問題ですが・・・近くにも病院もありますし、特に問題を感じませんでした。
食事に関しても、食堂横の料理場で作られていて、出来立てが食卓に出る部分は説明はなかったですが良いと思いました。
数か所見学しましたが、大体同じぐらいの費用で特に良かった悪かったはありません。こちらの範囲内でした。
2021-07-08 18:29
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
立地や設備等は文句のつけようがないが健常者に近くなければ無理だと思いました。系列の他の施設を案内してくれました。
親切に説明してくれて条件に合わないと見ると他の施設を案内してくれました。電話してくれて場所も親切に案内いただきました。
健常者に近くなければ無理だと思いました。その他の‥については問題ありません。
駅に近い、施設がきれいなど、ただしなんかいも同じことを書くけれど健常者に近くなければ無理だと思いました。
それなりの金額はしょうがないと思える範囲内であった。駅に近いのが一番の利点。
2020-06-07 09:42
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
説明や案内はわかりやすかったです。質問に対する回答も適切でした。
ご飯と味噌汁以外の食事をその場で作っていなかったので、どうかなと思いました。
初期費用がかからないので安いと思います。コスパはいいと思います。
2020-05-30 19:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
デイサービスで外から来られている方も混在していた。エレベーターで入居者の夫婦と会った。独立して生活している様子であった。
相談員はとても素晴らしく、色々な施設の特徴を説明してくれ、決断ポイントもアドバイスしてくれた。とても素晴らしい。
往診型になる。住宅型なので仕方ない。部屋にナースコールはある。
施設内でデイサービスがある。そこはとても便利。外部の人も来るので社会性もある。
費用は高いが、施設、部屋は充実しているので余力のある人にはいいであろう。目的次第である。例えば、住宅売却後に入居するなどにはよい。
2019-06-27 08:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン湘南平塚弐番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンショウナンヒラツカニバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 15~28万円 月額 19.2~38.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県平塚市錦町22-6 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 72名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 59室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 696.15m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,832.25m² | 開設年月日 | 2019年3月1日 | |
居室面積 | 18.24〜36.37m² | 建築年月日 | 2019年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・浴室(一部)・ミニキッチン(一部)・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・ナースコール・リズムセンサー(一部)・室内洗濯機置場(一部 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・相談室・個浴・介護浴室・洗濯室・ラウンジ・休憩室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください