投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設内は食堂も廊下も風呂も広く各部屋も広くてよかった。スタッフも出入りする業者も明るかった全体的に良い雰囲気だった。
ケアマネージャーさんが、入居者の生活内容を詳しく話してくれたので生活のイメージができた。
訪問医療が利用できたり、かかりつけ医に行くのは自由でよかった。
近くに、スーパーやホームセンターがあるので、生活必需品がすぐ買いにいけていい。
今よりきっと安くすむ管理費内容を詳しく説明してもらえた。初期費用30万は少し高いかなぁ。
2023-07-07 07:19
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
日当たりがよく、明るく清潔感がありました。個室の部屋も広かったです。入居している方も、のんびり落ちついていました。
忙しい中なのに、わからないことにも親身になって対応してくれました。
施設の方の人数が多かったのと、話し方が優しかったので安心しました。
実際に活動は見てはいないのですが、散歩や買い物、レクリエーションも充実感していそうです。
これだけの施設では安いと思いますが、年金では賄えないのです。
2019-12-16 19:39
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
時間帯なのか余り利用者さんの様子は見られなかったですが、シルバーカーで移動されてる人や車椅子の方が見られました。
初めての見学だったので何を質問していいのかわからなかったですが、対応は良かったと思います。
ヘルパー利用と何処までが施設のサービスの説明がわかりにくかった。
食堂でみんなで食べるという事なので、楽しく食べられそうでした。
初めての見学だったので、比較はまだできませんが、そこまで高額ではないと思います。
2019-11-28 10:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設が駐車場から直ぐの所でしたが、外に施設の名前がなくて、分かりにくかったです。住居者の人々はほとんど見かけませんでした。お話を食堂の隅でしましたので、その近くで3,4人が話をしてました。談話室とかは見せて下さいませんでした。多分、時間的に多くの人が外のデイサービスに行かれているのでしょう。全体的には環境も静かで良い所だと思います。デイサービスが中にないと、行かない人は一人で部屋に残るので少し寂しいかなと思います。
眼科が遠いのが少し気になります。サポートは、一階の部屋に入れれば大丈夫だと思います。
費用は家族の持ち込みや、買ったものも使える、と言うことですから適当だと思います。
2018-12-18 20:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
建物が新しい事もあり、非常に綺麗でした。廊下が広く、車椅子の方もスムーズに往来が出来、印象も清々しいです。これで5ヶ所目の見学ですが、綺麗な施設でもコミュニケーションが無く暗いイメージの施設もありましたが、ここは、スタッフの方と入居者の方の関係が非常に良いなと感じました。
入居を推し進める感じではなく、客観的に話しをしていただけました。見学当初から、個人的な調査をされない所が好印象でした。
スタッフの方が多い印象ですので、介護は手厚いイメージでした。医療面では、3ヶ所の提携病院から出張訪問されているとの事です。
駅からは遠いのですが、ホームセンターやスーパーは、すぐ近くにあります。幹線道路からは一本奥にありますので、静かな場所です。
新しい施設であるにも関わらず、非常にリーズナブルな料金であると思います。要支援でもベッドはついていますとの事ですので、費用がかかる心配はなさそうです。
2017-07-30 00:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
雰囲気は落ち着いた雰囲気で、介護度に依ると思いますが、じっと座って一人静かにテレビを見たり、元気な方は、気軽に挨拶されて、これで介護を受けている人と思うような方も見えました。食堂などに見えた方は、やはり高齢な方が多かったです。
初めての見学だったので、丁寧にいろいろと教えてくれました。解らないことや、こんな人もいますよ。など明るく接してくれたので、とても安心して説明を受けて良かったと満足しています。
入居者が多いと言う事で、スタッフの人数については、十分なのかどうかはわかりませんが、医療体制などは、近くに大きな病院もあり、緊急対応に対しては問題なさそうに思います。
周辺環境は、スーパー、ホームセンターなど近くにあり、便利な気がします。また、夜は静かな環境だと思います。現在受けているデイサービスと同じ程度のレク、行事はあるそうです。
最初の手続き費(敷金、礼金など)が少し高いように感じています。月額費用については、場所、施設内容、食事などを考えれば、妥当ではないかと思います。
2017-02-26 07:56
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はーとらいふ二川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートライフフタガワ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 13~13.8万円 | |||
施設所在地 | 愛知県豊橋市大脇町大脇13-9 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 65名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 65室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,192.16m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,406.95m² | 開設年月日 | 2013年3月1日 | |
居室面積 | 13.1〜15.4m² | 建築年月日 | 2013年3月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面、トイレ、電動ベット、緊急コール、キャビネット、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、浴室(個浴4ヶ所)、トイレ、食堂、洗面、洗濯機9台(無料)、AED設置 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 reliable | |||
ブランド | reliable | |||
運営者所在地 | 埼玉県桶川市坂田西1-8-3 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください