投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方のデイサービスを拝見させていただきました。みなさん、真剣に穏やかに取り組んでいました。
とても丁寧でした。どんな質問にも細かく教えていただき、不明な点はなかったです。
入居希望の本人が、まだかなりしっかりしていて、ここまでの介護は必要ないと感じました。施設としてはとても手厚く、サポートも充実していると思います。
廊下が広々していて過ごしやすい環境だと思いました。お風呂などの設備も充実しているようです。
コストパフォーマンスは良いと思います。詳しく説明していただきました。
2024-05-20 17:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
見学時に入居者を見かけませんでした。
予定時間より早く到着したのですが快く室内に案内していただけました。
市街地に立地しており関係する医療機関が周辺に多くあるようです。
屋上から花火大会が見れるなど他の施設にはないメリットがあります。
居室にはトイレがあり必要な家具が設置されていて特に不満は感じられませんでした。
2024-04-30 22:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方の表情は明るく感じました。また、落ち着いた雰囲気に感じました。
予定の時間より早く着いたのですが、すぐに気付いて対応してくれました。対応も説明も丁寧でした。
定期的に施設内で検診が行われるとの事、デイサービス時間外でも見守りの巡回があるとの事でとりあえず安心かと思いました。
住宅街で落ち着いていて静かだと思います。利便性もいいと思います。部屋に収納が付いていて、カーテンも購入不用との事で、入居に向けた購入品が少なくていいのは良いと思いました。
入居時の敷金、前家賃が必要なのは残念ですが、月額利用料は平均的かと思います。
2023-07-02 23:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 要支援2 | 不明 |
入居者の方にお会いしませんでした。入居者の人数は多くもなく少なくもなく丁度良いと思いました。
説明は大変に適切でした。キチンと管理されているのがわかりました。
基準を満たされていると感じました。お風呂がデイサービスを利用する事で、入る事になっているようでした。まだ1人ではいれるので、そうできたらいいなと思いました。でも、毎回お掃除も必要だし、対応が大変なんだろうとは思いました。
食事について聞くのをわすれました。レクリエーションなどは、頻繁ではないが、行われているとのことでした。
利用料金は満足度しました。丁度よいと思いました。説明では不明な点はありませんでした。
2023-07-01 11:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
コロナ禍なので中には入れず外から部屋を見ました。なので入居者は見れません。
説明も外でしました。説明者の方はよく説明してくださいました。スタッフは見てないです。
やはり看護婦等が必要だと入れないのが残念ですが、それはしょうがない。
町中なので道はごちゃごちゃしています。行事は見てないですがカラオケやいろいろな行事があるみたいです。
今の施設よりは安いですがそれは医療関係が必要だと入れないのでその分安いのかな。
2023-02-05 20:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
コロナ対策で、施設の中に入れず、入居者の方のご様子が全く分からなかったのが残念です。お部屋を外からちらっと見せていただきましたが、快適そうでした。
老人ホームの種類や違いなど、丁寧に教えていただきました。すぐに入居希望という状況ではなくなった私達にも、親切に対応していただき感謝しています。施設のスタッフの方とは話が出来なかったのが少し残念です。
食事は分かりませんでしたが、デイサービスは時間も長く回数も多いので、充実しているのではないかと思います。
安いと思います。
2022-11-24 14:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
基本的にしっかりした建物とサービスです。土浦中央の場合、旧市街地にあり便利な立地です。
見学者は自立であり、これからの計画に参考になります。
市街地ど真ん中で、よく建設し、運営しておられます。要介護、要支援の入所者にとっては、いいと思います。
2022-08-04 12:56
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
部屋がキレイで家具も高級感あり。フロアの雰囲気も穏やかで、日々過ごすにはいい環境だと感じました。
とても親切に説明してくださり、次の施設まで車で送迎もしていただきました。急きょサービス付き高齢者住宅も追加で見学させていただき、比較することもできそうです。帰りはアクセスのいい駅まで送迎していただきました。土地勘がないので、心より感謝しております。
過不足ないサービスと、起こりうるあらゆるトラブルが想定できており、安心感があります。
母は恐らく行かないであろうデイサービスが、半日とのことで、もしかしたら参加しやすいかもしれないと、期待を感じています。
文句ありません。ただし、遠方なので、もう少し近い場所と合わせて検討したいです。
2020-01-12 23:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
リハビリにも積極的な感じが良かったです。デイサービスは個人個人でやりたいものをやることが出来るので、みなさんそれぞれ違うことをしていました。見学時は介護度が軽い方だけでした。
とても丁寧に聞いたことに対して詳しく話して頂けたので助かりました。
緊急時の医療対応について、納得のいく説明をして頂きました。歩行ができる方はリハビリも期待できるのではないかと思いました。
周辺環境が混雑した場所で、慣れていないと疲れるかもしれないです。食事は見ていませんが、外出レクリエーションがあるのは気分転換にいいと思います。
費用的には、受けられる介護に対してとても安心できる金額だと思います。
2019-08-26 16:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | その他親族 | 要介護2 | 不明 |
男性の入居者も多いようで、みなさん朗らかに生活されているように感じました。
案内も説明もとても的確で、安心感がありました。みなさん、笑顔で明るく感じました。
医療施設との連携も取れるとのことで、通院の問題が解決できそうです。
市内なので仕方ありませんが、お庭などがあると良かったとは思います。
月額料金も適切であると思いました。また施設内もとても清潔に保たれていました。
2018-05-04 13:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
病院ぽさはなく、少し家庭的なとした施設と思いました。日中は、1階でデイサービスを受けることができます。マッサージ師さんもいらして気持ち良さそうでした。
1箇所目と同じ方が車で先導してくれ、先ほどの施設との違い等々、丁寧に説明してくれました。
看護師さんはいませんが、提携病院はあるので特に気にならなかった。入居者に合わせたサービスをケアマネさんが考えてくれるので良いと思います。
駅からは近い方ですが、車の方が便利です。周辺はアパートや民家なので静かでした。気になったのが、部屋にトイレがあるのは良いのですが、仕切りはカーテンだけでした。
思っていた月額よりベッドレンタル等々、色々お金がかかるなぁ?と思いました。
2017-08-28 18:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
本日、3月15日再度義父を伴い施設を見学に行きましたら、義父も非常に施設の雰囲気等が気に入り、面接及び仮申し込み部屋を確保しました。
義父に対して笑顔で言葉遣いも良く、説明や案内をわかりやすく対応してくれた。
提携医療機関、緊急対応等24時間看護師常駐医療体制の充実。
食事の内容及びレクリエーション活動は時間外で見ることができなかった。
入居費用や月額費用は適切だと思う。近隣施設と比べると安くて充実していて、内部が非常に奇麗。
2017-03-15 14:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
本日、3月15日再度義父を伴い施設を見学に行きましたら、義父も非常に施設の雰囲気等が気に入り、面接及び仮申し込み部屋を確保しました。
義父に対して笑顔で言葉遣いも良く、説明や案内をわかりやすく対応してくれた。
提携医療機関、緊急対応等24時間看護師常駐医療体制の充実。
食事の内容及びレクリエーション活動は時間外で見ることができなかった。
入居費用や月額費用は適切だと思う。近隣施設と比べると安くて充実していて、内部が非常に奇麗。
2017-03-15 14:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の表情が明るく雰囲気は良好で他の老人ホームと違い年齢を感じさせない。介護士が明るく入居者の面倒をへだたりなき見ている。
見学時の説明がわかりやすく、言葉遣いがよく、笑顔で質問に適切な回答をしてくれました。
医療体制は充実して提携医療機関との連携も問題なさそうに思えた。
駅から近く便利で、住宅街に有るにもかかわらず静かで落ち着く。
入居時費用や月額費用は適切で安いと思う。余計な費用が余りかからないのがよい。
2017-03-08 19:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
2015年12月開設と言う事で施設が新しく、まだ全室入居していませんでしたが、ゆったりとした感じで良かったと思います。
相談員の方の説明は分かり易く、こちらからの質問についても簡潔にお答えいただき分かり易かったです。スタッフにつきましてはちょっと少ないかなと思いましたが、4月頃からデイサービスを開始するとの事ですので、その段階で増員されるとの事です。
詳細は分かりませんでしたが、立地が駅近で街中ですので期待できると思います。生活サポートに関しても同様に感じます。
見学時間が昼食前だったため、内容は確認できませんでしたが、館内調理での提供との事で、暖かい食事が期待できます。周辺環境は駅に近い、街中と言う事で訪問に便利だと思いました。
基本的な支払は今回見学した5施設の中で最安で、その他追加料金も少ないですのでかなり助かります。
2016-03-02 09:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートリビング土浦中央 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートリビングツチウラチュウオウ | |||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 茨城県土浦市中央1-5-16 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 866.65m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,411.66m² | 開設年月日 | 2015年11月1日 | |
居室面積 | 13.29m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、収納、ナースコール、テレビ回線等 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ(車椅子可)、浴室、個浴、脱衣室、居間、食堂、台所 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 いっしん | |||
運営者所在地 | 茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 八千代病院 |
---|---|
所在地 | 茨城県結城郡八千代町栗山238 |
診療科目 | 内科、心療内科、精神科、リハビリ科、循環器科、消化器科、外科、整形外科、肛門科 |
協力内容 | 定期的な往診、健康診断など |
医療機関名 | ストレスケアつくばクリニック |
---|---|
所在地 | 城県つくば市竹園1丁目4-1 南3パークビル 1F |
診療科目 | 内科、心療内科、精神科、リハビリ科、循環器科、消化器科、外科、整形外科、肛門科 |
医療機関名 | はせがわ歯科医院 |
---|---|
所在地 | 茨城県東茨城郡茨城町小鶴12-5 |
診療科目 | 歯科、口腔ケア、定期往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 茨城県土浦市中央1-5-16 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 土浦駅西口からすぐ右方向に進みます。 60m先を左方向に進み、47m先を突き抜けます。 290m先を突き抜け、26m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、100m先を突き抜けます。 30m先を左方向に進み、150m先を右方向に進みます。 55m先を左方向に進み、すぐ進むと「ハートリビング土浦中央」に到着します。 【車3分】 土浦駅西口から42m先を右方向に進みます。 64m先を左方向に進み、450m先を斜め左方向(県道275号線)に進みます。 170m先を右方向に進み、70m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「ハートリビング土浦中央」に到着します。 |