投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | その他親族 | 要支援2 | 無し |
とても綺麗な建物で、環境やセキュリティ面も素晴らしいです。
見学時の対応が、とても丁寧で詳しい説明も分かりやすくてありがたかったです。
建物の1階に、クリニックや薬局があり、常駐してくれるスタッフもいらっしゃるので安心できました。
間取りや設備、環境など適切な費用だと思います。オプションなどご提案いただき、利便性も含めてコストパフォーマンスは満足度が高いです。
2025-06-18 17:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
お部屋は南向きで明るく、広くて、床暖房もあって住みやすそうでした。廊下や建物全体が清潔感と落ち着きがあり、とてもきれいで上質な感じでした。
コンシェルジュさんがとても感じがよく、親切でした。
ケアサービスとクリニックが併設されているのが安心です。ケアサービスは部屋まで迎えに来て、送り届けてくれるというのもとても助かります。
近くにスーパーやドラッグストアもあり、予約すれば食事を部屋まで届けて下げてくれるのが良かったです。駅からもとても近いのも良いと思います。
同じような条件のほかの施設と比べると、トータルで見てここが一番安価でした。
2025-03-09 10:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
空いているお部屋をすべて見せて頂き、入居されている方々の暮らしぶりもお話頂きました。家具を入れたモデルルームがあるのも良かったです。
介護医療サービスはない施設ですが、日々の見守りや手が届かない場所の清掃があるのは助かると思います。
駅に近いのが良い。食事は近い場所から配膳されるので温かい料理が食べられそうです。
月極の賃料は妥当な気がします。
2025-01-12 21:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
入居者のみなさんは和気あいあいと食事会を開催していました。みなさん、お元気そうでした。
わかりやすい説明で、入居者の方々ともいいコミュニケーションを取られている感じました。
同じ建屋内にクリニック(内科)・調剤薬局があるので安心と思います。
駅近、スーパー、郵便局、ATMも近くなので便利と思います。
こちらで予想している金額と思います。設備がいいのでコスパはいいかと。
2024-10-24 21:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 不明 |
施設の高級感もあり、また清潔であるところ、入居者同士過度に干渉せずプライバシーが尊重されている様子も良かった。ご案内いただいたご担当もとても親切かつ丁寧でスタッフも信頼できると感じた。入居者の方は、多くはお会いしていないが、お会いした方は楽しく暮らされているように感じた。
大変親切かつ丁寧にご案内いただいた。部屋も見せていただき、ありがたく思います。
高齢者向け賃貸マンションであり、介護サービスは、提供していないが、同敷地に介護施設や病院もあり総合的に十分なサービスを受けることができると感じた。
周辺はフラットで買い物施設も近隣にあり便利である。
設備、サービスを考えるとリーズナブルな価格と考える。
2024-08-16 02:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は訪問時にはお見掛けしなかったので、わかりませんでした。
受付の方の説明してくださった方は明るくて感じの良い印象でした。
高齢者向け賃貸マンションですが、食事は注文可能で自立の方にはいいのかなと思いました。
同じ建物に病院があったり、徒歩圏にスーパーもあります。
金額は適切と感じました。ゲストルームも格安で利用できるのは良いと思いました。
2024-05-19 22:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設は雰囲気が良くてとてもよかったです。あとは、賃料等の問題ですので、また相談しながら決めていきたいと思います。
スタッフの方の対応は丁寧でよかったです。わかりやすい説明がとても良かったです。
夜間のサービスがないというのがあればとも思いましたが、介護施設では無いので仕方ないのかなぁと。
レクリエーションの内容はとても興味が持てそうな内容でした。サロンも素敵なお部屋でした。
コストの面でもう少し手頃な価格があればありがたいと思いました。
2024-04-07 22:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
入居者を見ることはできませんでしたが、入居者構成などは教えていただきました。施設状況も十分わかりました。思いのほか綺麗な施設で驚きました。
少し時間前に着いてしまいましたが、極めて丁寧に説明していただきました。他の施設との違いも教えていただきました。
生活サポートは過度に接しない形と思っていましたので、これも問題ありません。
総合的に判断すると適正だと思います。むしろ一時金その他がないので良心的です。
2024-03-17 16:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方にはお会いできませんでした、とても静かでした。きれいなサロンがあり、そちらでレクリエーション等があり皆さんが集まるそうです。
駅から近いのに迷ってしまいスタッフの方にお迎えに来て頂き感謝でした。施設の特徴等、丁寧にご説明頂き、我が家の事情等も親身に聞いてくださり有り難かったです。
診療所が同じ施設にあるのは助かると思います。食事も同じ施設内から届けてくれるとのことでポイントは高いと思います。
昼間はコンシェルジュの方が声掛け等をしてくださるそうで助かると思います。ただ夜はセコムでの見守りのみだそうで身内が近くに住んでないので少し心配な点でした。
見せていただいたお部屋はとても明るく綺麗でした。廊下等も広く絵画など飾ってありとても高級感がありました。
2024-03-09 20:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
静かで落ち着いた雰囲気。施設も綺麗で、清潔感あり。知人が居住しており、その方からも勧められた。長く住んでいる方もおり、そういう意味で、信頼できる施設と考える。
案内は丁寧で親切。施設に入居している方に寄り添っている様子が伺える。
複合施設として充実している。1階に内科のクリニックや介護保険施設があり、非常に便利。
非常に工夫されている。居住者の自主活動も支援しており、自主性、主体性を大事にしている姿勢が伺える。
大田区では非常にリーズナブル。家族が訪問するには、近くて経済的にも許容範囲であることが条件。その条件を満たしている。
2024-01-26 15:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
普通のマンションのようでした。自由にお出かけをしている方も見かけました。比較的介護度が軽い方が多い印象です。
案内してくれたコンシェルジュの方は丁寧でした。言葉遣いや態度も落ち着いていて良かったです。外出される方に言葉がけをされていて、気を配っている様子がわかりました。
2023-11-22 17:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設内は非常に静かで綺麗でした。入居している方にはお会いしなかったので分かりません。
施設の方の案内がとても丁寧で分かりやすかったです。笑顔の素敵な朗らかな方で、このような方がいらっしゃるならとても安心出来るなと感じました。
1階にクリニックや介護事業所が入っている、居室への毎日の安否確認、お願いすれば食事も提供して頂けるなど、こちらが希望するサービスは充実していると思います。
駅から近く、お店も徒歩圏内にあり便利だと思います。
入居時に必要なものは普通の賃貸住宅で必要なものだと思います。特に購入しないといけないものはなさそうです。
2023-05-13 10:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
いわゆる賃貸物件ということなので、入居者の方と直接お話できるわけではありません。お部屋は複数見せていただきましたが、収納が多くてとてもきれいでした。
案内してくださったスタッフの方の説明が丁寧で、部屋によっては近くの電車の音が気になる方もいることなどもちゃんと教えてくださいました。
毎朝部屋を訪問して確認してくださったり、夜はセコムもあるということで安心かなと思います。
駅から近く、近所に買い物をする場所や郵便局もあり、日常生活に困らないと思いました。
2022-07-24 23:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 無し |
コンシェルジュスタッフの方が、入居者の方のご家族まで把握されているようで、安心して入居できそうです。
丁寧にご説明いただきました。マイナス点もきちんとご説明いただけて安心しました。
夜間は見守りスタッフの方はいないようですが、呼び出しボタンでセコムが来てくれるとのことで、安心できました。
必要な食事を申し込めば、部屋まで配膳してくださるのは助かります。
施設の綺麗さとおそうじやごみだしなどのかサービスから考えて、高くはないと思います。
2021-11-01 18:47
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
エントランスから、掃除の行き届いておりました。また、案内の職員さんの応対も丁寧で、わかりやすかったです。入居者の方とは、すれ違いませんでした。
こちらの質問等にも丁寧にお答え下さいました。ひとり用の部屋が、満室だったので、二人用の空室を見せていただきました。
比較しようがないので、わからないです。医療機関とのお話しを伺いました。
説明していただきましたが、コロナの影響を受けているようで、レクレーションは、少ないようです。しかたがないです。
自宅から近く、立派な建物でした。本人にとよく相談したいと思います。
2020-07-14 19:52
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の一人は明るく、近所のスーパーに出かけて行った。女性の入居者比率が高いと聞いた。
見学時の説明や案内は、とても分かりやすく、丁寧な対応だった。ひじょうに印象が良かった。
1階に病院と薬局が併設されており、隣にはデイサービスの施設がある。便利だと思う。
駅近で立地もよく、食事も部屋まで配膳されるとのこと。年中無休でコンシェルジュ駐在なのが良い。
入居時の費用や月額費用は、だいたいの納得感はある。人気の施設なので。
2020-05-25 05:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 無し |
小規模が故にコンシェルジュの方が入居者の方とそのご家族とまでしっかりコミュニケーションをとられており、安心感が高い。
丁寧な言葉で、色々な質問にも嫌な顔せず真摯に答えてくださりとても気持ちがよかった。
基本的には自立での生活を前提とされていることから、入居者の希望に委ねられている感じであったが、見守り体制やコンシェルジュの常駐など安心できる材料も多かった。
1ヶ月に一回のお食事会が催されているほか、入居者の皆様の中での同好会なども複数ある様子で、生活の張りが生まれる一助になっているように感じた。
駅から近いということもあり多少値は張るが、お部屋の様子やその他の体制から言っても他と比べて高いという印象はない。
2018-03-04 11:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
居住者の方を何人かお見かけしました。入り口でのスタッフの方とのやりとりもにこやかで、良い雰囲気でした。日曜日だったので、人の出入りが平日に比べるとあまりないということでしたので、例えば平日の様子のビデオなどがあると、よりわかりやすいかもしれません。
スタッフの方の説明が丁寧で、モデルルームや空いている部屋を細かなところも見せていただき、よく理解できました。設備の詳細や、環境が確認でき、家族の議論も進みました。
同じ建物内に診療所があり、また近くに大きな病院もあるということで、安心できました。コンシェルジュの方も毎朝、また要望に応じてお昼にも様子を確認してくださるということでした。
駅から近く、またコンビニエンスストア、スーパー、郵便局などもすぐ近くにありました。
費用は適切だと思いました。食事は、近くにお弁当屋さんなどもいくつかありましたし、スーパーも近く、自室でも簡単な調理はできそうですので、食事サービスを時々利用しつつ、バランスを考えていけば良いと思いました。
2017-12-04 00:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
まずは、入り口の受け付けというか、コンシェルジェというか、があり、通常のマンションと違って、心配りが行き届いている印象を受けた。
担当の方の説明が明確でわかりやすく、当方が知りたいことに関する質問にも的確に情報提供をしてもらい、今後検討を進めるにあたって、非常に参考になった。
入居する際に、自立しているレベルがどの程度なら、どの程度の緊急対応をしてもらえるかが、非常にわかりやすかった。できることとできないこと、がわかりやすく、提供しているサービスが、どこまでなのかが、きわめて明確で、逆にこのレベルなら入居できる、という境界線が理解できてよかった。軽い認知症の父が入居できるかどうか検討しているため、本人の今後の状態や家族の対応力を勘案しながら検討することにする。
自立した生活を手助けするという哲学が明確で、食事や入浴など、必要なサービスが必要に応じて受けられる体制が、どうなっているか明解だった。
料金設定も明確で、通常の賃貸住宅とどこが違うのか、自宅での在宅サービスとどこが違うのかが、きわめてわかりやすかった。受けられるサービスも、実例を挙げて説明いただき、経費面での疑問はすべて解消した。
2016-09-22 21:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アイビーコート | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイビーコート | |||
料金・費用 | 入居金 29.4~54.9万円 月額 17.4~26.7万円 | |||
施設所在地 | 東京都大田区仲六郷4-16-12 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,591.2m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,703.31m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
居室面積 | 27.53〜55.92m² | 建築年月日 | 2008年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
IHキッチン、温水床暖房、追い炊き機能付きバス、脱臭機能付き温水暖房便座、エアコン オートロック、モニター付きインターフォン、緊急通報システム、BS・CS無料、無料Wi-Fi |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 全館空調、24時間換気システム、ゲストルーム、BGM、1階にクリニック(内科・消化器内科・外科・皮膚科・肛門外科・リハビリテーション科)、調剤薬局、介護事業所(デイサービス・ショートステイ・訪問介護) | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 高壮 | |||
運営者所在地 | 東京都大田区仲六郷4-16-12 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください