施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】5/9更新 別邸みなみ

サービス付き高齢者向け住宅

3.47
長野県上伊那郡南箕輪村1634-349 地図を見る
1人
部屋
残り1

5月9日更新

50万円
17.7万円
料金プランを見る
みんなの介護

別邸みなみ

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 広々とした介護施設の外観
  • 快適な共有スペースのある介護施設
  • 明るく快適な居室内部
  • 入居者の靴と杖がある玄関
  • 明るい介護施設の居室内部
  • 介護施設の共有リビングスペース
  • 明るい共有スペースの室内風景
  • 介護施設の共用スペースの内部
  • 介護施設の内廊下と共用スペース
  • 居室の光が差し込む洗面トイレ
  • 明るい室内と清潔な設備のある部屋
  • 介護施設のエントランスと駐車スペース

別邸みなみの基本情報

  • 外観
    外観 施設にはアスファルト舗装の駐車場を完備しておりますので、入居者様の車での送迎を楽に行っていただけます。
  • 共有スペース お食事などにご利用いただくお部屋です。移動スペースを広くとっておりますので、車椅子をご利用の方にも気持ち良く通っていただけます。
  • 居室 広々とした居室には窓がございます。いつでも新鮮な空気をたっぷりと取り入れて、気持ちの良い空間でお過ごしいただけます。
  • 廊下 廊下には手すりを設置しておりますので、歩くのが困難な入居者様も、つかまりながら自立した歩行をしていただけます。
  • 看板 空調付きの広々とした居室、手作りのお食事など、快適な暮らしをしていただける場をご提供しています。見学にもお気軽にお越しください。
  • 玄関 施設の玄関にはベンチを設置しておりますので、送迎サービスやご家族様の車を座って楽にお待ちいただけます。
  • 玄関 貸出用のシルバーカーを玄関にご用意しております。ショッピングや通院で外出する際には、自由にご利用ください。
  • 応接室 入居者様とスタッフの相談の場としてご利用いただけるお部屋です。お困りごとがございましたらなんなりとご相談ください。
  • トイレ つかまりながら楽に便座にお座りいただける手すりを設置しております。入居者様の自立した行動をサポートいたします。
  • オストメイト対応トイレ 排泄機能に障害をお持ちの方にも気持ちよく生活していただけるように、専用のトイレを完備しております。
  • 共有スペース 共有スペースには、座り心地の良いソファーをご用意。ご自宅のような感覚でおくつろぎください。
  • 共有スペース 共有スペースでは、お一人で本や新聞を読んだり、お仲間とテレビを見ながら談笑したり、自由にお過ごしいただけます。
  • 装飾 入居者の皆様が自由な発想でつくられた作品を展示しております。作品制作やイベントを通して、入居者様同士やスタッフの親睦を深めていただけます。
  • 装飾 共有スペースの目のつきやすい場所に、入居者様が楽しくなるような詩を貼り付けております。明るく笑顔いっぱいの毎日をお送りください。
  • 装飾 入居者様がつくったペーパークラフトを飾っております。さまざまな作品を展示しておりますので、ご来訪された際にじっくりとご鑑賞ください。
  • 掲示物 入居者様のお食事の献立表です。バラエティー豊富で栄養管理の行き届いたおいしいお料理をお出ししております。
  • キッチン 入居者様にお出しするお食事は館内で調理しておりますので、いつでもできたてのお料理をお召し上がりいただけます。
  • 廊下 居室前の廊下には、すぐに外に出られる扉を設置しておりますので、緊急時にもすばやく避難していただけます。
  • 装飾 入居者様の作品です。スタッフと一緒に切り絵やペーパークラフトなど、さまざまなものをつくって楽しんでいただいております。
  • 居室 居室の入口は幅が広く、つまずくような段差もございませんので、入居者様にはスムーズに出入りしていただけます。
  • 洗面所 居室にある洗面所にはコンセントパネルがございますので、鏡を見ながらドライヤーなどをお使いいただけます。
  • 壁掛けフック 居室には、壁掛けフックをご用意。よく着るお洋服などを掛けていただけますので、ご活用ください。
  • トイレ 居室のトイレには温水洗浄機能や手すりを完備しておりますので、入居者様は快適かつ安全にお使いいただけます。
  • 空調 居室の天井には空調を完備しておりますので、入居者様が快適と感じる室温で、読書や趣味に没頭していただけます。
  • 温湿度計 入居者様の健康的な生活のために、館内の温度や湿度をしっかり管理しています。快適な環境で毎日をお過ごしください。
  • 外観 開放的ですごしやすいお住まいをご用意しました。いきいきとご自分らしいシニアライフをおとどけいたします。
  • 居室 独立した個室仕様なので共同生活でもストレスはございません。マイペースな毎日をお楽しみください。
  • 食事 お食事は施設内の食堂でお楽しみください。出来立てをご提供して食べる楽しみをお楽しみいただいています。
  • 廊下 木の風合いが印象的な施設内です。ご自宅と変わらないリラックス感をお届けできるようにデザインしています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 施設の駐車場には車が複数停められており、車椅子専用の駐車スペースが設けられている。施設の建物は2階建てになっている。
  • 共有スペースには、テーブルとクッションの付いた椅子、ソファなどが置かれている。床には縞模様の入ったフロアマットが敷かれている。
  • 居室にはカーテンの付いた大きな窓があり、陽の光が入ってきている。壁には空気清浄機や壁掛けフックが取り付けられている。
  • 廊下の壁に丸い棒状の手すりが取り付けられている。壁は木で造られており、床には灰色のカーペットが敷かれている。
  • 灰色の壁に、厚みのある一枚板で作られた看板が取り付けられている。黒色の文字で施設名称が彫られている。
  • 玄関には施設の入口へと続く点字ブロックが敷設されている。壁際には天然木で作られたベンチが設置されている。
  • 玄関のドアにはガラスがはめ込まれており、外の様子が見えるようになっている。壁際にシルバーカーが2台置かれている。
  • 応接室にはクリーム色の皮が張られたソファが3脚あり、ローテーブルが設置されている。壁にはアナログ時計が掛けられている。
  • トイレの壁には横や縦方向の手すりが取り付けられており、トイレットペーパーホルダーが2個設置されている。
  • オストメイト対応トイレには小さな鏡、液体石鹸の入ったボトル、トイレットペーパーが備え付けられている。
  • 共有スペースには、2人掛けのソファと木製のローテーブル、テレビがある。テレビのリモコンと新聞紙がテーブルの上に置かれている。
  • 共有スペースの壁に大きなコルクボードがあり、色とりどりの紙で作られた花やトンボが貼り付けられている。
  • 共有スペースにある棚の上にさまざまな作品が並んでいる。紙で作られた花や、卵の殻を使った動物の作品などが飾られている。
  • キッチンのレンジフードに、折り紙で作られた花、アライグマのぬいぐるみ、短い詩の書かれた紙が飾られている。
  • 白いレースが敷かれた棚の天板に、紙で立体的に作られた作品やラジカセが並んでいる。棚の横には新聞スタンドが置かれている。
  • 青いクリップボードにはさんだ献立表が壁に掛けられている。その周囲には、黄色の折り紙作品が飾られている。
  • 共有スペースに天板が白いアイランドキッチンがあり、洗い場やIHコンロ、収納スペースが備え付けられている。
  • 廊下の床にはカーペットが敷かれており、壁には手すりがある。廊下の突当りには外とつながったドアがある。
  • 白い壁に作品が飾られている。袋状になっている麻ひもの中に、カーネーションのドライフラワーが入っている。
  • 居室の入口は幅が広いスライド式のドアになっており、壁には温湿度計や空調の操作パネルが設置されている。
  • 洗面所の壁には大きな鏡があり、その横にコンセントパネルが設置されている。蛇口には排水栓を操作するノブが付いている。
  • 壁に横長の木の板が設置されており、金属製のフックが3個取り付けられている。フックの先には黒い玉が付いている。
  • トイレの壁には、ナースコールのほか、温水洗浄便座の操作パネル、金属製のカバーが付いたトイレットペーパーホルダー、手すりがある。
  • 天井には埋め込み型の空調機器が設置されている。本体はベージュ色で、風の吹出口は灰色になっている。照明もある。
  • 白くて丸い温湿度計が壁に掛けられており、表示盤には快適な温度、湿度が記されている。壁はベージュ色をしており、細かな横縞が入っている。
  • 学校のようなデザインの鉄骨造の施設外観。別邸みなみの外観写真
  • 介護仕様のベッドと洗面台、奥のほうにトイレが置いてある個室仕様の部屋の様子
  • 丸テーブルにいすが数脚分並べられている様子。奥のほうに自動販売機が置いてある
  • 腰から下の部分が木の風合いになっている施設内の廊下の様子。両側に手すりが付いている様子が分かる

ご利用者様おひとりおひとりに寄り添い、程よい距離感で生活を支え、必要なサポートやケアをご用意させていただきます。生活に負担や不安を感じたら、ぜひ当施設へおこし下さい。併設の小規模多機能施設もご利用いただけます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
50万円
月額
17.7万円

住所 地図を見る

長野県上伊那郡南箕輪村1634-349

運営法人

社会福祉法人 ふれあい

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. お部屋は全室個室をご用意。今までの生活スペースをそのまま映していただけるのでストレスなく新生活になじめます。
  2. 併設の小規模多機能型居宅介護では、お食事やご入浴、排せつの介助など、行き届いた介護ケアをご利用いただけます。
  3. ご来訪されたご家族様と出かけたり、周辺をおひとりで散策したり。さまざまな楽しみを自由にご堪能ください。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜3

    要介護1〜3の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】別邸みなみの雰囲気や特徴を教えてください。

別邸みなみのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。

★別邸みなみのおすすめポイント★

★施設の雰囲気★
別邸みなみのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

別邸みなみの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「上伊那郡南箕輪村(長野県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】別邸みなみでは、現地で見学することは可能ですか?

別邸みなみのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】別邸みなみの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

別邸みなみで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜3]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、別邸みなみに記載している情報をご覧ください。

上伊那郡南箕輪村の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
上伊那郡南箕輪村 21.2万円 13.0万円 10.0万円 12.2万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-5537
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。