投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の理事長さんがわざわざ対応して頂き、理念や高齢者社会に対して深いお話しができたので、大変満足な見学でした。
対応して頂いた職員が少なかったので何とも言えませんが、スタッフが直接ご入居者様と触れ合うところを見てみたかったです。それで、スタッフの質などが確認できたのではないかと思います。
一つの敷地に様々な業態の施設があって、ご入居者様の状態に合わせて住み替えができるところに魅力を感じました。
最初の入居金が高い気がしますが、月額に関しては相場なのかという感じです。
2025-07-28 11:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 別邸みなみ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ベッテイミナミ | |||
| 料金・費用 | 入居金 50万円 月額 18.2万円 | |||
| 施設所在地 | 長野県上伊那郡南箕輪村1634-349 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 6,559.91m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,772.28m² | 開設年月日 | 2011年9月1日 | |
| 居室面積 | 18.4m² | 建築年月日 | 2011年8月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 ふれあい | |||
| 運営者所在地 | 長野県上伊那郡南箕輪村1634-349 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください