みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
東急池上線「池上」駅より徒歩8分。緑豊かな「本門寺公園」近くにある、環境抜群の介護型サービス付き高齢者向け住宅です。
東京都大田区池上2-12-7
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 不明 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
東京の心地よい場所に位置する私たちのサ高住は、交通に便利な池上駅から徒歩8分の場所にございます。
豊かな自然に囲まれ、本門寺公園の隣にあるため、毎日の散歩も楽しんでいただける環境を提供いたします。
また、安心してお過ごしいただけるよう、訪問介護事業所及び小規模多機能居宅介護事業所を併設し、介護スタッフが年中無休で24時間体制で支援いたします。
アットホームな雰囲気の中、全22戸をご用意しており、すべてのお部屋には生活に必要な設備が整っています。
ご夫婦やご兄弟でのご入居も歓迎しております。
ここはただの住まいではなく、ご入居者様とご家族様の大切な思い出が紡がれる場所です。
安心と快適さを、ここでぜひ実感してください。
介護事業所を併設した安心感が魅力の、サービス付き高齢者向け住宅「ココファン池上」。設備の整ったお部屋で、自分らしく過ごしていただける住まいです。
「ココファン池上」は、東急池上線「池上」駅から北側に徒歩8分の場所にあります。すぐ東側には「池上本門寺」をはじめ、多くの周辺寺院が広がる「本門寺公園」があり、春には桜、秋には紅葉などを楽しむことができます。また「オーケーストア」や「久が原東急ストア」などが徒歩圏内にあり、毎日の買い物にも便利なほか、複数の診療科を有する「松井病院」も徒歩わずか3分の場所にあります。
「ココファン池上」は、訪問介護と居宅介護支援のほか、小規模多機能居宅介護の事業所も併設した、充実の介護型サ高住です。将来的に要介護度が上がっても、小規模多機能居宅介護のサービスなら利用額が高額にならないため、末永く安心して暮らしていただくことができます。もちろん館内には365日24時間体制でスタッフが常駐し、緊急対応にも備えておりますので、夜間でも安心です。
「ココファン池上」では、全22戸の個室すべてに温水洗浄機付きトイレや浴室、洗面台、収納、IHコンロ付きキッチンなどを完備しております。またご夫婦やご兄弟で入居していただける広い2人部屋もご用意しているほか、1人部屋でも27.85㎡と十分ゆとりのあるスペースを確保しておりますので、ゆったりと居心地良く暮らしていただける住まいです。食堂で皆さん集まってのお食事は、1食から注文を承っております。
施設入口付近には木々が植えられ、きれいな花のプランターもあります。自動ドアで入る入口と、手すりがあるドアの入口があります。
食堂では朝、昼、晩の食事を食べます。テレビの横に献立表の看板が置いてあります。カレンダーや時計なども壁にかけてあります。
お一人でご利用いただける広々とした個室です。夜間でも安心のナースコールも完備しています。
施設入口の透明なプレートには、オレンジで施設名、白い文字でその内容が分かりやすい文字で書かれています。
施設入口のところにはインターホンがあります。施設に関するお知らせも貼ってあります。横長のベンチや手すりもあるので安心です。
玄関の自動ドアを入り、食堂前には広いスペースがあります。椅子がいくつか置かれているので、外から帰った後、休憩することもできます。
向かい合って座ることのできる椅子や、休憩用のひじかけのついた椅子が置かれています。壁には写真などが飾られています。
献立表のメニューの下には、カロリー表示がなされています。他にも塩分や栄養分なども記載されているので安心です。
食堂にはテーブルがたくさんあり、食事以外の時には入居者同士で交流したり、テレビを見たりすることもできます。
廊下は防災用品が設置されています。消火器、消火用散水栓など、火事に備えたものがあり、緊急の時も安心です。
洗面台はライトがとても明るく、鏡で顔をよく見ることができます。コンセントもあり、ドライヤーなどの電化製品を使うこともできます。
流し台の蛇口はお湯も使えるので、寒い時期に便利です。IHコンロで簡単な調理ができるので、お茶を飲んだりすることもできます。
トイレは広く、ゆっくりと利用できます。タオル掛けも設置されています。ナースコールも利用できるので安心です。
ベランダには非常壁が設置されています。避難方法の一つとなっているので、火事などの災害に備えていて安心です。
窓から外を眺めると、周りの住宅街の屋根、マンションなどがみえます。窓をあけると気持ちのいい風が入ります。
明るく広々とした居室で、ゆったりとした生活をサポートします。あなたに合った間取りをお選びいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
食事はお盆の上に一人分ずつセットされ、配膳されます。さんま、海老などを使ったヘルシーな献立で、羊羹もついています。
栄養バランスに配慮した食事です。
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | - |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 60,960円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月5日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ(2人入居) | 二人部屋 33.25m² 14室 |
賃貸借方式 | 26.6 万円 | 31.6 万円 | |||||||
- | 26.6 | 13.3 | 0.7 | 12.2 | - | - | 5.3 | - | ||||
B | Bタイプ(2人入居) | 二人部屋 32m² 3室 |
賃貸借方式 | 24.6 万円 | 30.6 万円 | |||||||
- | 24.6 | 12.3 | 0.7 | 12.2 | - | - | 5.3 | - | ||||
C | Cタイプ(2人入居) | 二人部屋 33.15m² 2室 |
賃貸借方式 | 24.6 万円 | 30.6 万円 | |||||||
- | 24.6 | 12.3 | 0.7 | 12.2 | - | - | 5.3 | - | ||||
D | Dタイプ(2人入居) | 二人部屋 36.75m² 2室 |
賃貸借方式 | 27.6 万円 | 32.1 万円 | |||||||
- | 27.6 | 13.8 | 0.7 | 12.2 | - | - | 5.3 | - | ||||
E | Eタイプ(2人入居) | 二人部屋 27.85m² 1室 |
賃貸借方式 | 24 万円 | 30.3 万円 | |||||||
- | 24.0 | 12.0 | 0.7 | 12.2 | - | - | 5.3 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 18,274円 | 21,479円 | 29,483円 | 33,723円 | 39,477円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 36,548円 | 42,957円 | 58,965円 | 67,445円 | 78,954円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 54,822円 | 64,436円 | 88,447円 | 101,168円 | 118,430円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | あり | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | あり | |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | あり | |
機能訓練 | なし | なし | なし | あり | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 上限あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | あり | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
上記以外の時間 |
|
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
居室への訪問や食事・外出の機会等に確認を行う
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン池上 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンイケガミ | |||
料金・費用 | 入居金 24~27.6万円 月額 30.3~32.1万円 | |||
施設所在地 | 東京都大田区池上2-12-7 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 44名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 654.37m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,302.28m² | 開設年月日 | 2010年12月1日 | |
居室面積 | 27.85〜36.75m² | 建築年月日 | 2010年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ウォッシュレット付トイレ・洗面台・エアコン・IHキッチン・収納・ナースコール・浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
どんな状況にも対応いたしますので、安心して毎日をおすごしください。
起床介助
朝食
昼食
夕食
就寝介助
豆まきイベント
花見会
七夕祭り
夏祭り
敬老会
クリスマス会
2025/08/05更新
【施設の評判】ココファン池上の口コミや評判を教えてください。
ココファン池上を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ココファン池上の口コミ★
★施設の雰囲気★
ココファン池上のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ココファン池上の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大田区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ココファン池上では、現地で見学することは可能ですか?
ココファン池上のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ココファン池上の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン池上に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大田区 | 286.0万円 | 23.5万円 | 28.2万円 | 18.3万円 | 探す |