投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
昼ご飯時に見学したので、皆さんは食堂で静かに食事なさっていました。こちらは女性のみの入居者とのことなので、母にはよいと思いました。施設の中は和モダンな内装で、大変落ち着きがあります。清掃も行き届いていると思います。
見学の説明は大変分かりやすく、この施設の利点、普通は言いたくない欠点もおっしゃってくださいました。すごく誠実さを感じました。
こちらの施設は要介護が高めの方が多い印象でしたので、緊急対応は良いと思います。
レクリエーションはおそらくあまりないと思います。それよりも、普通に家にいるような感じを重要視されていると思います。
入居一時金はかかりません。月額料金は安い方だと思います。食費については、最近の物価高で少し上がったと説明がありました。また、下げられるようなら下げますとのことでした。
2025-06-07 14:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方にはほとんど会えませんでした。食堂でテレビを見ている方が1人おられました。施設の雰囲気は落ち着いていました。少し照明が暗めな感じですが、うちの母は暗めが好きなので気になりませんでした。
施設長さんに対応していただきましたが、とても親切で話をよく聞いてくださいました。母には向いていないと教えていただきましたが、どういうところに重点を置いたら良いかなど、私の事をとても頑張っていると励ましをいただいて、涙が出そうになるくらい嬉しかったです。
医療サービスについては他とあまり変わらないと思いますが、施設内のサポートについてはお話を聞いている感じでは寄り添ってくださる雰囲気を感じました。
食事は外部で作られたものを温めるとの事でした。イベントなどは実施していないとの事です。イベントを実施することによって職員さんの負担が増え、日常の業務がおろそかになる恐れがあるためとのことでした。
費用はとても安価だと思います。施設長さんの話では、試してみて合わない場合でも、変更しやすい金額だとおっしゃっていました。
2025-05-28 04:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設内は和モダンで雰囲気は良かったです。入居者の方にはお会いしませんでした。車イスや寝たきりの方がほとんどだそうです。
対応してくださった方は、母がこの施設には向かないこと、どういう所がイイかなどお話ししてくださいました。
入居者の方々が介護度が高いこともあり、サービスは充実しています。
基本的に掛かる料金は低く設定されています。家具は机やタンスなどあり持ち込む必要は無さそうです。
2025-01-12 21:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
こじんまりした施設で、入居者の方は1名お見掛けしただけでしたが、家族さんの了解を得て自由に過ごされてるようです。
空き部屋を実際入って見学でき、1時間かけてゆっくりと説明をいただきました。スタッフは若い方が多いと感じました。
かかりつけ医の診察や投薬も可能とのこと。施設の収容人数が少ないので、スタッフの数も問題なさそうであるが、夜間にどの程度の人員なのかは不明。
静かな住宅の中。食事は委託会社のものを盛り付けだけしてるとのこと。ドクターの許可があれば自室内に限られるが好きなものを食べることができるので、たまに気分転換できていいと感じた。
住居利用料は相場より安いと思います。また入居時一時金がないので、施設が合わなければ引っ越しするのにハードルが低い。
2021-05-30 16:36
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
身内の家から自転車で行ける距離にあり、利便性がよい。ただ、入居者様の様子が見れなかったのが、残念でした。
入居者の状況や対応について、色々教えて頂き、よく理解出来ました。
スタッフの数も問題ないと感じました。こちらが必要と思っているサービスについてはクリア出来ていると感じました。
初期費用が必要なく年金での範囲内で問題ないので良いと思います。
2020-01-25 20:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | うららか心地館 北条深井北 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ウララカココチカン ホウジョウフカイキタ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市中区深井北町117-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 574.24m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 645.86m² | 開設年月日 | 2018年10月1日 | |
居室面積 | 13m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、ナースコール、フラットフロア、化粧洗面台、収納スペース、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、照明器具、鏡、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、介護浴室、健康管理・相談室、厨房室、機械浴室、洗濯室、玄関ホール、バイク置き場、車椅子用トイレ、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 MJクオリティ | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市西区浜寺石津町西1-1-18 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 瀬野クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府堺市西区上714-1 朝日医療ビル鳳南3階 |
診療科目 | 内科・脳神経外科・訪問診療 |
協力内容 | 訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
新川歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市中区深井北町117-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩17分】 上野芝駅東出口から64m先を左方向に進みます。 730m先を左方向に進み、48m先を右方向に進みます。 84m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 270m先を左方向に進み、180m進むと「うららか心地館 北条深井北」に到着します。 【車6分】 上野芝駅東出口から75m先を斜め右方向に進みます。 410m先の東上野芝町2丁を斜め右方向(府道34号線)に進み、930m先を右方向(府道61号線)に進みます。 100m進むと「うららか心地館 北条深井北」に到着します。 |