7月14日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 知人 | 要支援1 | 軽度 |
和気あいあいとした雰囲気が、談話室にて感じられました。自宅でくつろいでいるかの様に見えました。
とても明るく楽しい方で、ここの入居者さん達は、楽しく過ごされているのであろうと感じました。
特に他の施設とは変わらずですね。往診に来てくださるのはありがたい事です。
レクリエーションが豊富で、入居者様の要望まで叶えてくださるのはとても嬉しい事です。
費用的には良いと思います。お金についての管理をもう少し厳しくして頂けると家族の面からは、安心できると思います。
2024-07-09 17:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の人はとても交流がありそうで楽しそうでした。行動の自由度も高く、買い物用のバスが来て好きなものが購入出来たり、デイサービスを利用して運動に行ったり入居者が生き生きしているように感じました。入居者の男性の方と少しお話できましたが、とても満足している感じがあり安心感が得られました。
見学時の説明もよく、こじんまりしているせいかスタッフの方と入居者が親密な良い関係が築かれているように感じました。
訪問介護が一か月2回あり、また行きたい病院がある場合は、家族が連れて行っても良いし、また、付き添って医師との話も代理で聞いて家族に伝えてくれるとのサービスも利用できるとの説明があり、安心感があると思った。ただ夜間が介護士一人体制ということでした。
食事については、面会時間が昼時ではなかったのでわからない。立地としては静かなところで特に2階はとても静かで落ち着けると感じられた。中庭があってとても良い雰囲気であった。
入居一時金や、月額料金は適切だと思った。住宅型老人ホームの見学は初めてだったので、介護付き老人ホームより安いと感じた。しかし、介護サービスの利用やその他のサービスを利用した場合はプラスになるのでその費用はどの程度になるのかなと具体的に計算しないとわからないと思った。
2023-08-25 11:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は車椅子に乗っていても1人で移動されてました。室内はきれいで、明るく、部屋も広いと思いました。各部屋に洗面所、トイレがあるのがよかったです。
職員の方は皆さん明るく挨拶してくださいました。案内してくださった方もわかりやすく、親切でした。
訪問診療、歯科もあるとのことで安心しました。すぐ近くに系列のデイサービスがありリハビリ等利用も可能とのこと、いいと思いました。
食事は、入居者の状況に合わせてくれるとのこと。家庭料理的な感じで美味しいと評判が良いとのこと。レク2回、おやつ2回、食事3回で一日中結構忙しい感じだとのこと、いいと思いました。中庭があるのもよかったです。
掲載されている料金で、トイレットペーパー、紙おむつ等は加算されるとのこと。家族が届けてもいいとのことです。
2023-02-02 20:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
中庭があるなど建物はとてもオシャレな趣です。見学に伺った時は、皆さん体操の時間でした。冷蔵庫など持ち込み可能とのこと。冷たいものが飲みたい時など、わざわざ談話室に行かないですむようです。
とても丁寧に説明していただけました。わかりやすくお話しいただけました。
レクリエーションはコロナ禍という事もありますが、中庭などで適宜楽しんだりしているようでした、環境については墓地が目の前の部屋もあるとのこと。他の施設を見学する事をお話ししましたら、料金体系は施設によりまちまちなので、説明を良く聞くようにとアドバイスしてくださいました。
費用は普通だと思います。緊急で病院にかかって付き添いが必要になる場合は時間ごとに料金が発生する事なども説明していただきました。
2022-08-03 17:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
見学している時にレクレーションをしてましたが、皆さん楽しそうに参加されてました。
入居後の過ごし方を教えて下さり安心してお願い出来ると感じました。
緊急時の対応、日常のサポートを教えて頂き、安心出来ると感じました。
食事はバランス良く、用意して下さるようで、安心して過ごせるようで助かります。
二人の年金で過ごせる費用にしたいとの考えなので、月額料金外分をプラスすると予算オーバーになってしまうようで、検討します。
2022-04-03 22:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
大きい道路に面しており、スーパーも近く立地はよかった。部屋は明るく、広さも問題なかった。
埼玉では普通かなと思います。
2022-02-13 15:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
介護度の軽そうな方々が楽しそうにテレビを見ていました。とても良い雰囲気でした。
知らない事だらけだったのですが、色々丁寧に説明していただけてとても勉強になりました。
自立での希望の為、不明点がたくさんあったのですが、とてもわかりやすく説明していただきました。
食事・設備etc.とてもわかりやすかったです周辺環境も良いと思います
費用etc.希望の範囲内でした。とても良いと思います
2018-10-18 21:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 医療特化型有料老人ホーム フルール桶川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウトッカガタユウリョウロウジンホーム フルールオケガワ | |||
料金・費用 | 入居金 14.1~36万円 月額 14.2~31万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県桶川市坂田西3-26-21 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,243m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 943.4m² | 開設年月日 | 2015年12月1日 | |
居室面積 | 18〜31.29m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、CSアンテナ、エアコン、カーテン、クローゼット、ケーブルテレビ回線、タンス、テラス、トイレ、トランクコーナー、ナースコール、フラットフロア、モニターカメラ見守り可、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、化粧洗面台、間接照明、鏡、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、収納スペース、収納棚、照明器具、寝具一式、相談インターホン、地上波アンテナ、中庭ガーデンテラス、電動介護ベッド、避難設備、防火カーテン、防災設備、有線放送 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ウッドデッキ、エレベーター、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、テラス、ナースコール、バイク置き場、フロント、マッサージ室、リネン室、ロビー、囲碁、異常監視システム、医務室、一時介護室、一般浴室、汚物処理室、応接室、家庭菜園、花壇、介護浴室、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、個人用浴室、更衣室、座位型シャワー、自販機、車椅子用トイレ、集会室、将棋、食品庫、寝台用エレベーター、厨房室、洗濯室、洗面室、談話室、地域交流スペース、中庭、中庭ガーデンテラス、駐車場、駐輪場、特別室、避難設備、風除室、防災設備、遊歩道、理美容室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ひまわりケアサポート | |||
運営者所在地 | 埼玉県上尾市小泉4-19-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 埼玉県央病院 |
---|---|
所在地 | 桶川市坂田1726 |
診療科目 | 内科・呼吸器科・消火器科・循環器科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時対応、診察及び処置、健康相談 |
備考 | ・西村歯科クリニック(緊急時対応、診察及び処置、定期による訪問治療) |
医療機関名 | 西村ハートクリニック |
---|---|
所在地 | 上尾市宮本町3-2 |
協力内容 | 緊急時対応、診察及び処置、定期による訪問診療及び健康相談 |
リハビリの 有無 |
あり
近隣にリハビリ施設あり |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください