投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
見学可能な範囲内からの判断だと、入居選択肢の一つになりました。
スタッフの方は総じて丁寧でした。また、みんなの介護の段取りがよいせいか、スムーズに応対していただけました。
ほぼ隣に、いま本人も通っている、系列の病院があるので医療支援に不安はないですね。
ヤックスやパン屋さんの訪問販売があるそうなので、便利かもです。
入居一時金がないわりには、月額料金もそれほど高くないです。また、部屋にはベッドが備え付けなので、その費用はいらないですね。逆に言えば、それ以外の家具の初期費用はかかります。
2024-08-15 16:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
初めての施設見学でしたが、丁寧な説明や施設内の見学まで対応していただきました。デイサービスルームから入居者の皆様の元気な歌声がきこえるなど、明るいい雰囲気でした。
忙しい時間帯と思われるなか、分かりやすく説明していただくなど、入居を考えている母も抱えていた不安を軽減することができました。
医療法人が経営されている施設なので、安心してお任せできると感じました。
自宅から45分位で行ける場所にあるため、生活品等の補給や面会も行きやすいほか、ヤックスの移動販売での買い物や理美容師の定期的なカット等ができるなど高齢者にもやさしい環境が整っていると感じました。
キャンペーン期間等の設定や一時入居金もなく、恵まれた施設環境で予算の範囲内で収まるとは思っていませんでした。
2024-01-31 21:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の皆さんが、ゆっくりしている時間でありコロナ対策のためという事で見学はさせてもらえませんでした。入居者は見かけませんでしたので、詳しい雰囲気は分かりませんが静かで落ち着いている様子でした。施設は綺麗で清潔感がありました。
2.3名のスタッフの方との接触した。挨拶と対応はよかったです。相談員の説明は分かりやすかったです。
リハビリ施設も充実していて、診療所が隣接していて医師と看護師が常勤との事で安心できると思います。
周りには系列の病院と別の施設があるだけで高層の建物などなく、民家の中の静かな環境でした。写真で見る限りですが食事はバランス良く美味しそうでした。
相場のお値段だと思います。入居一時金がないのは良かったです。
2024-01-16 18:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
見学時はちょうどカラオケで皆さん盛り上がっていて、とても和気藹々と賑やかな印象でした。施設全体も明るく清潔で開放的な雰囲気でした。
スタッフの方は皆さん親切で、こちらの要望にも非常にスピーディかつ柔軟に対応して頂くことが出来ました。
すぐ近隣に系列の診療所と病院があり、そことの連携も整っているようです。また訪問歯科の先生が定期的に診てくれるのもありがたいです。
周囲は緑も多く、高層建築などもなくて開放感のある静かな環境です。入居者が多く参加してのレクリエーションが行われており、皆さんとても楽しそうに盛り上がっていたのが印象的でした。
トイレ付きのかなり広さのある個室でこの額の利用料はとても良心的だと思います。ただ家具家電類や寝具(レンタルの介護ベッド以外)などは全て持ち込みのため、初期費用は多少嵩むかもしれません。
2023-06-14 09:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
雰囲気もとても良く、家からも近いので、ここに入居できたら良いなと思いました。入居の様子は拝見しておりません。
予算的な問題があり、まだ保留ではありますが、ご丁寧に説明頂きありがたかったです。
病院との連携も整っているようで安心です。地元に根付いたサービス面が、ありがたいです。
まだ詳細までは充分ではありませんが、場所も分かりやすく、何よりとてもきれいな施設です。
2023-04-21 00:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 無し |
とても綺麗な所でした。お部屋も見学しましたが、すっきりしていてリラックスできる感じでした。共有部分も広々していました。
スタッフの説明がわかりやすく、入所に切羽詰まっている私どもに臨機応変な対応をしていただけるお話を聞くことができました。
病院への薬の受け取りとかしていただけるとのことなので、遠方の私どもにとってはとても助かります。
決して安くはありませんが、これだけの設備、対応を考えれば納得のいくコストだと思います。
2022-05-23 21:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シルバーシャドウ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シルバーシャドウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.1~23.3万円 | |||
施設所在地 | 千葉県山武郡九十九里町片貝2705-7 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,924.4m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年5月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人社団 慈優会 | |||
運営者所在地 | 千葉県山武郡九十九里町片貝2700 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください