みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
『生活の場』という視点を大切に。楽しみや安らぎを感じられるケアは勿論、24時間看護体制があるから安心です。お食事は全て、オリジナルの献立を手作りしています。リーズナブルでありながら、『衣食住』にとことんこだわったホームです。
大阪府東大阪市中鴻池町1-9-7
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、24時間の看護体制により、ご入居者様の日々の健康管理からターミナルケアまでをサポートしております。
最期まで安心して生活していただけるような住まいを目指しております。
また、ご入居者様の「出来ること」に注目し、自立を支援する取り組みに力を入れております。
一人ひとりに合ったケアを心がけており、衣食住の各面で快適な生活をお過ごしいただけるよう努めております。
お食事につきましては、すべてオリジナルの手作り献立で、ご入居者様にとっての「美味しい」と感じていただけるよう日々工夫を凝らしております。
ご入居をご検討のご家族様におかれましては、一度施設を見学にいらしてください。
皆様にお会いできることを心よりお待ちしております。
『生活の場』だからこそできる空間作りを。入居者様は勿論、ご面会にこられる家族様も快適にお過ごしいただけるホーム作りを目指しています。
 
					musubiでは24時間の介護体制に加え、看護師も24時間体制で入居者様の生活をサポートしています。終末期医療や緩和医療を強化し、『最期まで安心して生活していただける住まい』を目指しております。入居者様は要支援1から要介護5の方まで、様々な方にお住みいただいております。お一人ずつに合ったサービスを、幅広くご提案させていただけます。
 
					musubiではヘルパーではなく、『アシスタント』と呼んでいます。入居者様の全てを介護するのではなく、”後押し”したい。そんな思いを込めて、assist(アシスト)を使用しています。お一人ずつに合った個別ケアをご提案しています。
 
					musubiは介護・医療サービスの充実はもちろん、衣食住へのこだわりも大切にしています。中でもお食事は、給食会社様への委託を一切せず、すべてがオリジナル・手作りです。入居者様の『あれ食べたい』を、リクエストメニューとして献立に反映させることもしばしば。『食ティビティ』と呼ばれる、食に関するアクティビティ(農作物の収穫・イベント食の実施など)にも力を入れています。
 
					周囲には様々な色や形の植栽を施し、一見老人ホームには見えない空間です。広い駐車スペースも完備しております。
 
					窓が大きく取られた明るい食堂です。壁に大きなテレビを備えており、お食事や入居者様同士の交流の場としてお楽しみいただけます。
 
					タイル貼りのおしゃれな洗面台を設置しています。いざというときにスタッフを呼べる緊急ボタンがついておりますので、安心してお過ごしいただけます。
 
					玄関は自動ドアで段差がないため、車椅子をご利用の方も楽に出入りしていただけます。玄関の外に屋根がついており、雨の日も濡れる心配がありません。
 
					フラットな作りの玄関になっているため、車椅子をご利用の方もストレスなく出入りしていただけます。椅子に座って靴を履き替えることができます。
 
					広々とした明るいスペースです。テーブルと椅子をゆったりと配置しており、車椅子をご利用の方も安全に移動していただけます。
 
					扉がブラウンで統一された落ち着きのある通路になっています。手すりを設置し、車椅子でも楽にすれ違うことができる広いスペースを確保しています。
 
					各階へはエレベーターをご利用いただけます。階段の昇降に不安のある方や車椅子をご利用の方も楽に施設内の移動ができます。
 
					深いブラウンの木目の床の通路になっています。居室への扉は軽い力で開け閉めができる引き戸なので、力の弱い方でも簡単に出入りしていただけます。
 
					居室は全て18㎡です。お好きな家具を持ち込んでいただけます。ベッドもレンタルが可能です。
 
					お部屋の中には洗面台を設けておりますので、ちょっと手が汚れた、朝の身支度をしたいなどといったときに共有スペースまで移動しなくて済みます。
 
					トイレには介護用の手すりをT字に設置。立ち上がりや移動の際の不安を解消しています。緊急コールも設置されているから安心です。
 
					足元にスペースがあり、車椅子のままご使用いただけるおしゃれな洗面台をご用意しております。壁にはタオルかけもございます。
 
					お洒落なタイルが施された洗面台です。フットレスなので車椅子の方でも快適に使用していただけます。
 
					通路に設けている休憩スペースには、テーブルとチェアをご用意しておりますので、お気軽にご利用ください。
 
					施設内を移動する際の休憩や、入居者様同士での歓談をお楽しみいただく場としてもお使いいただける共有スペースです。
 
					廊下に移動中の休憩やお待ち合わせに便利なテーブルセットを設けております。お部屋を出て気分転換にしたいときなどにも、気軽にご利用ください。
 
					廊下には、いつでも気軽にご利用いただけるテーブルセットを設置しております。壁に貼られた入居者様の作品を見ながら語らうことができます。
 
					人の行き来が多いため、いろいろな人の顔を見ることができます。お部屋の中で寂しくなったら、ちょっとした会話をしたいときにご利用ください。
 
					通路の途中に椅子とテーブルをご用意しております。ちょっとした休憩や入居者様同士の交流にご利用いただけるスペースとなっています。
 
					安全かつ快適に入浴をしていただけるように、浴室のなかには手すりや緊急時呼び出しベルを複数備えております。
 
					個浴ができる浴室には安全面にも配慮し、手すりとナースコールを設置しておりますので、のんびりとくつろぎの時間をお過ごしください。
 
					ゆったりした浴室では、お一人だけのリラックスタイムを過ごしていただけます。ヘルパーがマンツーマンで付くから安心です。同性介助についてもお気軽にご相談ください。
 
					横になったまま入浴することができる介護浴槽を用意しているため、身体の不自由な入居者様もストレスなく入浴していただけます。
 
					タイル貼りの浴室には、座ったままで入浴ができる介護浴槽をご用意しておりますので、車椅子をご利用の方も入浴をお楽しみいただけます。
 
					ゆとりのある中庭が見渡せる安らぎの居住空間。緑に囲まれた生活をご提供します。
 
					各居室へのアクセスが容易で、快適な日々を送るための配慮が感じられる設計です。
 
					快適な移動をサポートするエレベーター付近の図で、安心してお過ごしいただける環境をご提供します。
 
					自分専用の空間を持つ居室のレイアウトです。プライバシーを重視した設計で快適にお過ごしいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
					リビングに開けたオープンキッチンでは、毎日お食事を手作りしています。給食会社様への委託は一切なく、季節感を大切にしたオリジナルのお食事を提供しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月31日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 0 万円 | 15.7 万円 | |||||||
| - | - | 6.4 | 4.4 | 4.8 | - | - | - | - | ||||
| B |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 0 万円 | 16.1 万円 | |||||||
| - | - | 6.8 | 4.4 | 4.8 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 | 
| 2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 | 
| 3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 | 
											※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
																			金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
											
| 体験入居 | 
                あり                
             | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                
             | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | あり | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 | 
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | 週2回 | 
| 特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | あり | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | あり | あり | 30分1260円 | 
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | あり | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | あり | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | |
| 配膳・ 片付け | なし | なし | あり | あり | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | なし | あり | なし | |
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | 実費負担 | 
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 | 
| 健康相談 | なし | なし | あり | なし | 看護師 | 
| 生活・ 栄養指導 | なし | なし | あり | なし | 管理栄養士・看護士 | 
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | なし | あり | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | あり | あり | 随時はサービス・定期受診は実費 | 
| 入退院同行 ・機関内 | なし | なし | あり | あり | |
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | あり | あり | |
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | あり | なし | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム musubi | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ムスビ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.7~16.1万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府東大阪市中鴻池町1-9-7 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 52名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,521.58m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,748.79m² | 開設年月日 | 2010年9月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面台、エアコン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、浴室、洗面台、食堂、リビング、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 セーフセクション | |||
| 運営者所在地 | 大阪府東大阪市中鴻池町1-9-7 | |||
| 面会時間 | - | |||
| リハビリの 有無 | 
										
											あり										
										 訪問看護からのサービス提供(有料) | 
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
朝食
入浴
昼食
おやつ
夕食
就寝
職員による見廻り
2025/10/31更新
【施設の評判】住宅型有料老人ホーム musubiの口コミや評判を教えてください。
住宅型有料老人ホーム musubiを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★住宅型有料老人ホーム musubiの口コミ★
★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム musubiのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住宅型有料老人ホーム musubiの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「東大阪市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム musubiでは、現地で見学することは可能ですか?
住宅型有料老人ホーム musubiのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住宅型有料老人ホーム musubiの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム musubiに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 東大阪市 | 10.4万円 | 13.1万円 | 10.0万円 | 12.2万円 | 探す | 
 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				