8月29日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内にデイサービスもあり移動も楽でいいと思いました。見学時入居者さんが看護師さんにいろいろ質問していたが声掛けしやすい雰囲気なんだなとわかった。
見学時の説明も分かりやすく、質問にも適切でした。初めての施設見学だったので何を聞いたらいいか分からなかったのですが的確に説明してもらえて助かった。
デイサービスもあり、訪問看護、医療体制も整っていてよかった。陰圧部屋などもあり安心して入居できると思います。
食事も施設内で作られてるので安心。毎日食べる食事なのでお弁当でないのがいいと思いました。
全体でどのくらいかかるかまだ入所してないので分かりませんが基本的にこのくらいなのかなと。
2023-11-21 16:24
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 男性 | 父母 |
職員の方みなさん挨拶もして下さり、施設も新しく明るい雰囲気でした。施設長さんは慣れてあって安心を感じました。
施設長の説明は分かりやすく、不安を取り除いてくれました。安心してお願いできると感じました。
医療体制が1番気がかりでしたが、慣れてあるようで、私たちが見るよりも余程いいのではと感じました。
食事も美味しそうでした。オープンキッチンに安心感を感じました。みんなで食べると食欲もわきそうですね。
他と比べては無いのでまだ分かりませんが、高くはないと思います。
2023-06-19 18:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ひょうたん島高木 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ヒョウタントウタカギ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10~20万円 月額 12.4万円 | |||
| 施設所在地 | 福岡県福岡市南区高木1-5-3 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 53名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 53室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 813.91m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,401.02m² | 開設年月日 | 2019年1月3日 | |
| 居室面積 | 8.36〜14.94m² | 建築年月日 | 2018年4月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・駐車場など | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 日本紙料 有限会社 | |||
| 運営者所在地 | 福岡県福岡市博多区吉塚6-6-43 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 吉田醫院 |
|---|---|
| 所在地 | 福岡県福岡市南区長丘3-20-18 |
| 診療科目 | 内科 |
| 協力内容 | 訪問診療 |
| 医療機関名 | 社会医療法人喜悦会 那珂川病院 |
|---|---|
| 所在地 | 福岡県福岡市南区向新町2-17-17 |
| 診療科目 | 内科、外科、消化器外科、消化器内科、整形外科、循環器内科、脳神経外科、肛門外科、血管外科、泌尿器科、腎臓内科、リハビリテーション科、緩和ケア内科、放射線科、麻酔科 |
| 医療機関名 | 井口野間病院 |
|---|---|
| 所在地 | 福岡県福岡市南区寺塚1-3-47 |
| 診療科目 | 精神科・心療内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください