投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居さんは、それぞれ自由に過ごされている印象を受けました。レクレーションに参加したり、部屋で気ままに過ごせたりするのが良いと思います。
早い対応で見学もさせて頂き、雰囲気が分かり良かったです。皆さん笑顔でご挨拶をしてくださり嬉しかったです。
知り合いのお母さまが入居されていて、雰囲気などを聞いていて安心感がありました。何と言っても医療、介護の体制が心強いです。病院食がバランス良く美味しかったそうなので、こちらでの食事も楽しみです。施設長さんの説明も簡潔で分かりやすかったです。入居してから本人が自分のお部屋のように快適に過ごせるよう、少しずつ準備を進めていきたいと思っています。ベッドの高さなど動作が楽になるように、色々と工夫を頂けると助かります。
私の自宅から車で15分ぐらいなので、頻繁に面会に来ることができそうで良いと思いました。
この設備でこれだけの医療、介護が整っているので、高いとは思いません。オムツなどの持ち込みも可能と聞いて安心しました。
2025-07-28 19:02
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方々は、楽しそうにくつろいでいました。個人の意思を尊重しているのでしょう。
丁寧にわかりやすく説明してくださいました。スタッフの方が、明るく挨拶してくださいました。
訪問介護が充実している様子で、医療機関のパンフレットを頂き安心できます。
食事は、自社で調理していることは、好感が持てます。デイサービスが強制ではないのは良いと思います。
サービス内容から考えて、コストパフォーマンスが良いと思います。介護保険を含めた金額を提示してくれたのは、わかりやすくて良かったです。
2025-07-18 21:57
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方たちがロビーに出て穏やかに過ごされていました。スタッフの方も作業しておられ、日常の様子が見れました。
施設の説明を詳しくして頂きました。利用料など知りたい事を細かく教えていただき安心しました。お部屋も見せて頂き、入所した時のイメージが想像出来て良かったです。
びょうきになった時や日頃からの体のケアをしてくれる病院がある事を教えて頂き安心しました。よくこけたり、胃腸の不調を訴えるので、定期的にみて頂けるのはとても安心です。
自宅から近いので何かあればすぐに行けるのが魅力的です。サンシのサービスも使用できるのありがたいです。
予想していたくらいの料金だったので良かったです。どのような時にお金がかかるなどの説明もきちんとしていただいたので安心しました。
2024-10-30 16:52
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
想定される費用の詳細や受けられる介護支援サービスの内容等、親切且つ丁寧に説明を頂きました。今後お世話になる施設として、最優先の候補先になる感じました。
提携医院からの訪問医療制度、24時間の介護支援サービス、生活品の購入、部屋の清掃・洗濯対応等、サポート体制の充実ぶりに驚きました。
施設及び支援サービスの充実度に対する係る費用として、コストパフォーマンは他の同程度の施設と比べ優れているレベルにあると感じました。また、入居一時金がいらないのは魅力的でした。
2024-10-20 13:19
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
お部屋はトイレ付きで広く、お風呂も入居者に合わせての色んな設備を見せて頂きました。普段欲しい物もお願いすれば購入出来るとの事。いたれり尽くせりです。
お邪魔して直ぐに色々とこちらの話しを聞いて下さりとても丁寧に案内して頂きました。
24時間見守り看護師さんも常駐で医療体制も整っており、往診も月2回は有るそうなので安心です。
食事、レク等は見れませんでしたが、季節行事は色々あるそうです。
月々は色々込み込みの金額なので、妥当なのかと思いますが、スマホ検索時の費用よりプラスになって来るので、やはり、見学に行って詳細を聞いてよかったと思いました。
2024-10-15 18:04
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
介護度で生活フロアーが別のところが良いと思いました。施設は新しく明るく個室もとても使いやすそうでした。
見学でしたので基本的な説明をして頂きこちらの質問にも丁寧にお答え頂きました。館内主要部も見学させて頂き見学としての不満はありません。
ディサービス併設ではありませんが日替わりでイベントが準備されていて良いと思います。災害への備えもきちんとされています。またナースが24時間常駐されていることも安心です。
館内で手作りで食事を提供して頂ける事はポイントが高いです。立地、周辺の利便性については住宅地であること以外わからないです。
一般的なサービス付き高齢者住宅の金額だと思います。
2024-08-16 15:36
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
新しいのでとてもキレイな施設です。スタッフの方と入居者さんが楽しそうにお話されてました。
相談員の方がとても楽しい方でたくさんお話していただきました。
24時間看護師さんとヘルパーさんか常駐されているそうでとても安心できます。
施設内の厨房でお食事を調理されているとのこと。手作りは安心できます。
サービスつき高齢者住宅ならではの自由さがとても良く費用も妥当だと思います。
2024-06-06 13:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 傳々 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクデンデン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.5~13.5万円 | |||
| 施設所在地 | 三重県四日市市室山町1655-17 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2024年2月1日 | |
| 居室面積 | 18.11m² | 建築年月日 | 2023年10月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | あり | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 プロセスケア | |||
| ブランド | プロセスケア | |||
| 運営者所在地 | 三重県四日市市垂坂町1-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください