投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
新しく、地元の方たちが多いとのことで、和気あいあいとしていました。
施設長の方が案内して頂き、質問にも詳しく説明して頂いて、わかりやすかったです。
十分対応して頂ける様で良いかと思います。
食事三食と三時のおやつもあり、デイサービスも充実しており、名所のアジサイもお散歩コースになっているとのことで、良いと思いますので
部屋の場所により費用が変わるそうです。
2024-11-17 18:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は明るくてとても綺麗でした。皆さんデイサービスを受けていて、明るい感じでした。
施設長さんとても分かりやすく説明してくれました。とても感じよかったです。内容を細かく説明してくれました。
1日デイサービスを受けているので、一人ではないので安心です。何かあればそれなりに対応してくれますので安心。
自宅から施設までが少し遠いのが難点。でもとても感じよかったです。
今までみた中で費用は1番安いと思います。入居一時金は何処でもあるのかな。
2024-01-30 13:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者は、昼間、デイサービス利用との事なので、入居者の様子は残念ながら見学出来なかったので何とも言えない部分あり。
日中は併設のデイサービスを毎日利用し、福祉用具も併設事業所、ケアマネも併設居宅との事で「抱え込み」の印象があった。その方が連携は取りやすいのかもしれないが、入居前に利用していたサービスを入居後に全て変更しなくてはいけないので人によってはあまり好ましくない、と感じる人もいるかと思う。
食事のメニュー表を見せて貰ったが、写真が小さくて解りにくかったが工夫している様子が伺えた。オープンしてから1年位の施設なので綺麗で明るい雰囲気であった。
敷金が少し高いな?と感じた。部屋によって値段に相違があることは納得できた。1か月の料金に関しては有料老人ホームなので「こんなものかな?」と感じた。
2023-12-15 22:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設自体が新しいので清潔感があった。
スタッフ皆さん挨拶してくれて気持ちが良かった。入居者への対応も丁寧そうに見えた。
静かな立地で良いと思う。
2023-05-15 15:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設は新しく明るい雰囲気がしました。見学時にデイサービスから音楽が流れてきました。入居者の様子は見学できませんでした。個室は広々として明るい感じでした。
相談員の方が分かりやすく説明してくれました。入居者の様子が見学できたら良かったと思いました。
提携医療などの説明があり心配ないと思いました。投薬について飲み忘れないよう用意してくれることが分かりました。
散歩に行くのには、環境が良いと思いました。母は歌が好きなので、歌う機会がありそうなところが良かったです。
本当はA室に入ることができれば良いと思っていましたがB室しか空いていないので、検討しています。
2023-05-13 13:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方を見学することはできませんでした。コロナ感染予防対策だと思います。仕方無いですね。施設は新築なので明るくて気持ちよかったです。お部屋の間取りが広いな、と感じました。
相談員の方は、とても親切丁寧に説明して下さいました。こちらが現在困っている介護生活の事も聞いて下さり、知識が豊富なアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
現在、通院の付添で時間をかけているので、医療サービスは大変助かります。24時間体制の介護にもこれからのことを考えると安心できます。とてもポイントが高い部分です。
お食事内容はわかりません。今現在、母は不規則で3回食事がとれてないこともあるので、入居できたら規則正しい生活をおくらせてあげれるな、と感じました。田舎ですが、周囲の環境はとても静かで、相模原よりも高齢者には住みやすいと思います。私の自宅からも近くて5分のところなので、もし入居できたら近くて便利で安心です。
新築なのに月額利用料が安いと思います。負担金を合わせても、良心的な金額です。
2022-12-01 12:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 福寿かいせい金井島 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクジュカイセイカナイシマ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 10.9~14.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県足柄上郡開成町金井島1389-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 950.79m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 924.46m² | 開設年月日 | 2022年8月1日 | |
居室面積 | 13.04〜13.24m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、浴室、トイレ、洗面設備、相談室、健康管理室、緊急コールなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 福寿 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください