投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コストパフォーマンスはよく、設備は整っている印象でした。アイドルタイムであったためか、談話室などに入居者の方はあまりいらっしゃいませんでした。
丁寧に営業の方が説明してくださいました。
訪問診察はありますが、体調を崩した際の病院への付き添いは、家族対応が基本とのことです。援助作業ごとに介護保険のポイントが使用されます。また、お風呂は基本的に介護士の立ち会いが必要なため、日数が限定されます。
費用についてはコストパフォーマンスはとても良いです。ただし、基本的に介護保険を使っての支援を受けることになるため、そのポイントを使い切った後の費用がどれだけ嵩むか、確認が必要です。
2025-05-31 19:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
あまり入居者の方と会う機会がありませんでしたが、非常に静かなご夫婦がいらっしゃいました。年齢は85歳前後の方が多いという印象を受けました。入居者は比較的低い年齢の方が目につきました。
入居相談員の方が大変丁寧に説明をしてくださいました。料金面から全て細かく見積もりも出していただけます。他の系列の空いている部屋なども見ていただき、他の施設の紹介もしていただきました。
デイサービスがあり、施設の中で全て完結できるので安心できると思います。医療機関などの提携もできていて、他の心配もなく良いと思います。
食事などメニューを見ましたが、美味しそうで、バリエーション豊かに季節のメニューなどもありました。室内での面会時の飲食や、談話室や食堂などでの飲食も認められているため、面会の時も食事ができそうです。入居者の方も飽きずに食事ができると思います。
一時金はありますが、全て退去の時に返却されるそうです。また、デイサービスや医療のサービスなど多彩なサービスが込み込みで、リーズナブルで良いと思います。
2025-04-28 20:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
設備は綺麗でした。
待っていてくれて、丁寧に対応してくださいました。こちらから質問する前に、細かく説明して頂きました。
内科、精神科、歯科を網羅しているところは、評価が高いです。処方薬も安心です。
料金は高くもなく安くもない印象です。デイサービスは半日のみです。
2025-03-04 15:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
訪問が14時であり、入居者およびスタッフの方をあまり見かけませんでしたので、評価は控えます。
聞いたところによると、必要にして十分な体制が構築されていると感じました。
立地的には、車で来る場合分かりやすく目立っていました。その他に関しては評価はできません。
非常にリーズナブルであると感じる。総額で20万円以内に収まること。コスパは良いと評価しました。
2025-01-25 16:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
施設は清潔で廊下も広く、生活しやすい感じがしました。入居者の方はお部屋にいらっしゃるのか、様子はわかりませんでした。
施設や金額、入居までのことを詳しく説明して下さり、分かりやすかったです。
医療機関が施設に定期的に訪問してくれることは安心できると思いました。
デイサービス以外にもレクリエーションがあるという事なので、いろいろ楽しめていいと思います。
入居一時金や月額利用料などは他社と比べて安くて、良いと思います。
2024-07-22 20:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
雰囲気は良く、清潔感がある施設でした。入居者も穏やかで、居心地の良さが感じとれました。
丁寧でわかり易い説明のため、良く理解できました。人あたりも柔らかくて好印象を受けました。
往診サービスと美容サービスが充実していて、安心して預けられると感じました。薬も施設がうけとるので安心です。
まだ入所していないのでわかりませんが、献立を見るとメニューのバリエーションが豊富で美味しそうな印象を受けました。
一時金はかかるものの、毎月の料金はリーズナブルかなと思いました。ただし、諸費用を合算すると15万円くらいになるとのことで思ったより高いなと思いました。
2024-06-22 13:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日曜日の見学だったので、ほとんど利用者の方の様子が分かりませんでした。もう少し様子が分かると良かったです。
営業の方から、とても丁寧な説明を受けました。実際お世話になる職員の方々とはほとんど会わなかった為、様子が分かりませんでした。
医療サービスは充実していると思いましたが、検査などが必要になって付き添いをお願いする時の費用が高いと思いました。洗濯、掃除も追加料金がありました。
食事の献立表はとてもバラエティーに富んでいて、充実していました。個室にトイレと洗面所があるのは便利だと思いました。ただ、介護ベッドをレンタル出来る様になるまでは自分でベッドを用意しなければならない事、布団をを新品で用意する必要があります。
病院の付き添いにかかる費用が高いと思いました。入居時、ベッド、テレビ、新品の寝具が必要です。
2024-05-20 17:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
室内は全体的に落ち着いていた雰囲気を感じました。午前中にお伺いしましたが、玄関入ってすぐのところに談話室かと思いますが8名ぐらいいらっしゃいましたが、車いすをご利用の方が多かったイメージでした。
ご担当いただいた方が、とても親切でご説明もとても分かりやすく、こちらの話しも親身になって聞いてくださって、大変ありがたかったです。スタッフの皆様もご挨拶をいただきとても感じが良かったです。
週5日、デイサービスを受けれる体制、訪問での内科、歯科など、きちんとした体制を整えられている印象を受けました。
車で訪問しやすい立地条件でした。食事の配膳等も病院で使用されている配膳車を使用されていたのでとても好印象を受けました。
的確なご説明フォローをいただいたので、適切だと思いました。
2024-05-06 13:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
施設内はとてもキレイでした。入居者様達が書かれた習字が展示されていて,つい見入ってしまいました。談話室でのんびりお茶を飲みながらテレビを見てらっしゃいました。アットホームな感じがしました。
案内してくださった方は親切に対応してくださいました。すれ違うスタッフさん達も挨拶してくださり暖かい雰囲気が伝わりました。
年に数回行事があるのが楽しそうです。たまには施設の外に出る機会があれば楽しく過ごせそうです。
他の施設よりは低価格で良心的だと思います。
2024-04-21 16:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
お部屋が広く、居室内にトイレがあるなど施設が充実していたのがよい点です。入居されているのはほとんど都内の方と伺いました。
ここいち谷田部だけでなく、グループ内の他施設についても詳しくご説明いただきました。まだ施設探しを始めたばかりでよくわからない点がおおかったのですが、お陰でいろいろ学ぶことができました。
なんといっても自宅から近いのがありがたく、これまでのルーチンを崩さずに生活できるところがよかったです。
費用については思ったよりかからないとは思いました。
2024-04-20 23:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 配偶者 | 要介護5 | 無し |
本部から説明に来ているようでした。
万一の時の対応も出来るようで安心。
費用は普通の様です。実費で色々掛かるとの事ですが、どの程度か少し不安が残る。
2024-03-27 14:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居相談員の方がこちらの条件を良く加味して偽りのなく施設を案内してくださったのが良いです。
一般的なレベルでの事は網羅していて安心でした。基本的に今の母には医療は緊迫して介入は不用なので良い感じと思います。
部屋でおやつが食べれないのが残念でした。今おやつを食べる事だけが楽しみなので何か方法はないかなと考えてしまいます。施設にしてみますと仕方ない事かなとは思います。
いま入居している施設が年金額を超え貯金を取り崩しているので費用の面ではとても良い。
2024-02-25 12:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
デイサービス中だったためか、入居者を見ることができなかったため、入居者の様子はわかりませんでした。施設は掃除が行き届いており、キレイだったと思います。
スタッフの対応はとてもよかったです。丁寧に説明していただき、施設のサービスがよくわかりました。
リハビリ体制はなかったです。
駅から遠いのがやや気になりますが、許容範囲内だと思います。レクリエーション、行事、設備の内容はよかったと思います。
サービスに対して、入居一時金や月額利用料は適切だと思います。
2023-12-03 16:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
個室の中が広く、洗面台と流しと両方付いていてすごくいいです。クローゼットも大きくて、棚もあるので便利だと思います。施設内も廊下が広く、母が気に入ればすぐにでも入居を決めたいです。デイサービスの施設も広々としていて、お風呂も広くていいと思います。日曜日だったので入居者の方達の様子が見られなかったのが残念です。
料金やサービスについて詳しく説明していただけたのでよかったです。母が遠方に住んでいるので、また後日見学をしたいと申し出たところ、ご快諾いただけてよかったです。
訪問医療の種類がたくさんあって安心です。今は母は元気ですが、高齢のためこれから病気になる可能性はあるので助かります。
駅からそんなに遠くないので、家族が訪問する時便利だと思います。外出して一緒に食事をするところもあるので周辺環境もいいと思います。
色々な施設を検討中ですが、こちらが一番良心的な価格だと思います。食費もお手頃価格なのに献立を拝見したら色々種類もあり、栄養バランスもよさそうで安心しました。
2023-07-30 17:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
コロナ禍ということで内覧ができず残念です。パンフレットでは入居者の方達が楽しそうに過ごされている様子でしたので期待してます。
相談員の方の説明はとても親切でわかりやすく説明していただきました。こちらの話もよく聞いていただき的確な返答を頂けたと思ってます。
深夜の定期的な見回り・月一の訪問医療が安心です。急病にも施設対応をしていただけるとのことで仕事をしている私にとってはとても助かります。
施設内の一室で毎日デイサービスがあるとのことで、一日中部屋に閉じこもりになってしまわないところが良いと思いました。
基本的に安価なのかなぁと思います。ただ病院への送迎は別途かかります。今のところ通院の必要はないのですが、その費用が少し負担には感じます。
2022-01-12 12:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
コロナ感染予防対策のため入口までしか入れませんでしたので、スタッフや入所者の様子はわかりませんでした。部屋や共有スペースなどの様子は写真をみせて頂きました。
営業の方が対応してくださり、様々な質問に的確に答えて頂きました。
洗濯、掃除、訪問医療、デイサービス、薬の管理など1通りのサービスは揃っているので安心です。
アクセスもよく、徒歩圏内にドラッグストア、コンビニ、ファミレスなどあり便利ですが、施設は住宅街にあり、静かな環境だと感じます。
価格設定は良心的だと思います。スタッフの人数が日中は5、6名とのことです。
2021-10-24 23:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
コロナの関係上施設内の見学は出来ませんでしたが、外からお部屋を見せていただいたり、玄関フロア内で丁寧にご説明頂いたり、沢山の質問に親切に対応して頂いたので 、概ねどの様な生活環境なのかも理解できました。
お電話で対応していただけた時からとても丁寧で優しくお話をしてくださりました。入所するまで色々心配する事が多々ある中、このように親身に受け答えしていただけると不安な気持ちも安らぎます。
デイサービスも併設してる点と夜中でも見回りしていただけると言うこと。又施設の規模も50人程度との事でしたので丁度いい規模だと感じました。ガラス越しにですが面会出来るという事が何より安心だと思いました。
毎月のレクリエーションも楽しみの1つだと思ったのと、コロナが明ければ外出も出来る様ですし生活の変化があって良いと思いました。又家から車で20分位でしたし姉の住んでいる埼玉県からも谷田部インターから近いので1時間くらいで来られるので良いと思いました。
当初入居しようと検討中だった施設と同じくらいでした。その他とあまり比べていないので良く分かりませんが、生活保護の範囲内で全て賄えるというお話でしたので良かったです。
2021-07-04 18:20
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るく風通しも良さそうでした。皆さんがテーブルで何か作業しているのを入口から見せていただきましたが明るい部屋で良い感じでした。施設で出る以外のお菓子は家族が来た時一緒に来た時しか食べられないとの事でしたが、私が時々来るし問題無いと思います。新型コロナ警戒の時期のためか食堂は見られませんでした。
時間が早目に着いたので、入口に掲示されたコロナ警戒の文を読んでいたら、女性スタッフが中から迎えに出て来てくださいました。洗面台で手を洗うようにお願いしますと言って静かに待っていました。キチンとしていて良いと思いました。相談員の男性も落ち着いた感じで、質問にも丁寧に説明してくださいました。
介護や医療体制は、ナースコールもあるし大丈夫そうです。洗濯室も充実しているし、ちゃんとしている様子です、
デイサービスが週5日あり満足です。クローゼット、引き出しタンス、収納付き洗面台、広いトイレもあり便利そうです。ただトイレがカーテンの仕切りなので、母がどう思うか少し気になります。アクセスは便利ですが、施設の前の道から出ると交通量が多いです。
立地や建物や設備などから見て、コストパフォーマンスが高いと思います。他の費用を入れて考えても、他の近隣施設より満足度が高いです。
2020-03-16 22:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
サ高住ですが、介護や見回りなどは介護度が高い方でも安心だと思います。建物内のデイサービスを受けられるので部屋に閉じこもりにならず、刺激があって良いと思います。認知症は軽い方なら支障ないようです。たまたまかもしれませんが、館内が大変静かで人の生活している感じが無かったことがちょっと気になりました。
分かりやすく親切に対応していただきました。働いているスタッフの方もテキパキしていました。
介護と医療体制は安心できるものでした。欲を言えばリハビリが充実していれば良かったなと感じました。
食事は館内で作っていただけるので良いと思います。高速を利用する人にも便利で、大きな通りから少し入った所なのでうるささは感じません。食事やレクの様子は実際見れなかったのでなんともいえないところです。
近隣では最安値に近い費用で手厚いサービスが受けられるのは大変助かります。病院への送迎になった場合、家族がしなければいけないようなので、そこが気に掛かりました。
2019-07-04 12:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | ご本人 | 要介護1 | 無し |
まずは施設職員の方々が挨拶を積極的にしてくれました。施設内はとても明るく清潔な印象を受けました。もし入居となれば信頼できる施設になるのではないかと期待が持てました。
対応してくれました中川さんがとても丁寧に親切に親身になってご説明を時間も気にせずしてくださいました。またみんなの介護の担当の原さんもこのように度々のフォローも感謝致します。
デイサービスが併設されているのがとてもいいと思いました。寒い季節にはデイサービスの移動が大変ですが苦にならなく負担かないと思います。
実際食事は目にしていませんが、偶然にも会社の食堂業者と同じでしたので期待込みで。
その他の施設を何件も見てはいないですが、利用する側としては安いにこした事はないので。実際に利用してみたらコスパの高さを実感するのかもしれないですね。
2018-04-05 20:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
衛生面もしっかりしていました。設備もしっかりしていて、預けるなら安心だなと思いました。
丁寧に対応してくれ、とても分かりやすく説明して頂きました。スタッフの方も、笑顔で挨拶してくれ、明るく楽しく過ごせそうな印象を受けました。
介護、医療サービス等、問題ありません。すべてやって頂けるので安心です。
設備等、しっかりしていました。
設備、サービス等すべてにおいて考えると、良心的な費用で、助かります。
2017-09-23 16:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
日曜日でしたので、あまり入居者の方がいらっしゃいませんでしたが、様子は分かりました。
営業の方がしっかり対応してくださいましたが、できれば施設の職員の方のお話も伺いたかったです。
個人ではなく、企業で経営されているだけあって、大変しっかりした施設だと思いました。
こちらも個人ではなく、企業で経営されているだけあって、大変しっかりした施設だと思いました。
これだけの設備でこの価格は大変コスパが高いと思います。
2017-06-14 19:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
*入居者が、談話室でTVを数人見てました。又、働いてるスタッフに余り会えなかった為、話ができず施設の雰囲気が良くわからない。*チーフプランナーから、ハートリビング土浦中央も一度見るように進められたので、来月位に一度平日に見に行きたいと、思います。
見学時の説明や案内、挨拶及び言葉遣いは普通、質問に対する回答はほぼ適切でした。
スタッフの人員数は、規定内と思う。ナースコール及び緊急対応、提携医療機関とは、充実しているように思う。
入居者の状況に合わせた食事の対応、レクレーション等の説明は受けたが、たぶん大丈夫と思う。
入居時の費用や月額費用は、他の施設と違い適切と思う。自宅に近くて良いが、ハートリビング土浦中央も進められたので見てから、検討したいと思います。
2017-02-27 06:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ここいち谷田部 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクココイチヤタベ | |||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 12万円 | |||
施設所在地 | 茨城県つくば市台町2-5-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 51名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 51室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,848m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,138.63m² | 開設年月日 | 2011年8月1日 | |
居室面積 | 21.6m² | 建築年月日 | 2011年7月10日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、収納、ナースコール など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室、脱衣室、台所付食堂兼居間、エレベーター など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 いっしん | |||
ブランド | ここいち | |||
運営者所在地 | 茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 八千代病院 |
---|---|
所在地 | 茨城県結城郡八千代町栗山238 |
診療科目 | 内科、心療内科、精神科、リハビリ科、循環器科、消化器科、外科、整形外科、肛門科 |
協力内容 | 定期的な往診、健康診断など |
医療機関名 | ストレスケアつくばクリニック |
---|---|
所在地 | 城県つくば市竹園1丁目4-1 南3パークビル 1F |
診療科目 | 内科、心療内科、精神科、リハビリ科、循環器科、消化器科、外科、整形外科、肛門科 |
医療機関名 | はせがわ歯科医院 |
---|---|
所在地 | 茨城県東茨城郡茨城町小鶴12-5 |
診療科目 | 歯科、口腔ケア、定期往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください