施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/1更新 ココファン湘南平塚

神奈川県平塚市平塚1-2-2 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室

8月1日更新

14~25万円
21.6~27.9万円
料金プランを見る

口コミ 入居者が仲良さそうで、入居したら友達が出来そうでした。施設もキレイでした。 丁寧に詳しく説明いただけました。質問にも懇切丁寧にお答えいただけました。 ナースコー…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。ココファン湘南平塚を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

ココファン湘南平塚

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 街の道路と鉄道橋の風景
  • 明るい日ざしの住宅街の風景
  • 快適な老人ホームの外観とエントランス
  • 明るく広々とした食堂の内観
  • 清潔で広々とした施設の廊下
  • 介護施設の廊下とエレベーター
  • 清潔で広々とした施設の廊下
  • 暖かみのあるリビング空間
  • 介護施設内の明るい食堂空間
  • 介護施設のバリアフリーなトイレ
  • 介護施設の浴室設備
  • 高齢者施設の明るい浴室

ココファン湘南平塚の基本情報

  • 外観
    外観 周辺環境にマッチした落ち着いた雰囲気の建物です。居室のベランダは通りに面しており、外の様子を眺めることができます。
  • 食堂 食堂はゆとりを持ってテーブルを配置し、ゆったりとお食事を楽しんでいただけるようにしています。また、各種催しに使用することもございます。
  • 居室 落ち着いた雰囲気が魅力の居室内には、お好きなものを置けるフリースペースもたくさんございます。ご家庭と同じ環境を作っていただけます。
  • 外観 窓からの眺めも快適でバルコニーでくつろぎながら、入居者様のペースで、ゆったりと満喫した時間をお楽しみください。
  • 外観 今風のモダンなデザインを施して、施設っぽさをなくしました。いつもの家に帰るような感覚でご利用いただけます。
  • エントランス 施設内外までフラット設計を施しており、生活面でお困りごとがないように工夫されています。車いすご利用の方も安全です。
  • 玄関 歩行の不安定な方や車椅子をご利用の方でも安心してご移動することができるように、玄関の前はスロープとなっております。
  • 外観 フラットな玄関になっていますので、車椅子をご利用の方でも、安心して移動していただけます。バルコニーからの眺めも是非ご覧ください。
  • 食堂 おいしいお食事を提供させていただく食堂です。テーブルとテーブルの間を広く取り、車椅子のままお越しいただくこともできます。
  • リビング お食事は広々と開放感あふれるリビングでどうぞ。仲間とのだんらんが楽しめるのも、施設利用の大きなメリットです。
  • 通路 通路や食堂などの共用スペースには全て手すりを付けて、安全かつ快適に生活していただけるように配慮しています。
  • エレベーター エレベーターの横にフロアの案内図をご用意しておりますので、目的の場所を確認していただけます。広く開放感のある通路です。
  • エレベーター エレベーターへと続く通路はバリアフリーになっており、壁面には手すりを設置しておりますので、安全にご利用いただけます。
  • 通路 窓から光が差し込む明るく開放感のある通路です。車椅子同士がすれ違うのにも十分な広さを確保しています。
  • 通路 通路の手すりは必要と考えられる場所全てに設置し、入居者様の安全な歩行をサポートしています。バリアフリーで障害物もございません。
  • 通路 通路から通用口、食堂の入口へ、バリアフリーのフローリングが続いています。車椅子をご利用の方もスムーズに食堂へとおいでいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースの一角にソファーセットを置き、憩いの場としてご利用いただいております。本棚の本もご自由にご覧いただけます。
  • 受付 受付にはスタッフがいますので、どのような事でもご相談下さい。安心して過ごせるようにサポートしてまいります。
  • 共有スペース 談話スペースがたくさんございますので、施設内でも有意義な時間をお楽しみいただけます。ご家族様にもご利用いただけるスペースです。
  • 談話室 窓際のソファーでゆったりとお寛ぎいただけます。バリアフリーのため歩行に不安がある方や車椅子をご利用の方も安心してお越しいただけます。
  • 談話室 柔らかな光が差し込むこちらのお部屋は、談話室としてご利用いただけます。手すりを設置し、安全にも配慮しております。
  • 談話室 テーブルセットのあるこちらのスペースは、趣味の集まりや入居者様同士の交流の場としてご利用いただけます。
  • トイレ 車椅子のまま入室したり、介助者が一緒に入室できるように、充分なスペースを確保しています。室内に洗面台を設け衛生面にも気を配っております。
  • トイレ トイレは常に清潔にし快適にご利用いただけるよう心がけております。手すりや呼出ボタンをご用意し安全にも配慮しています。
  • 浴室 浴槽の周囲には手すり、呼出ボタンを配置しております。手すりに掴まりながら、安全に浴槽をご利用いただけます。
  • 浴室 1人で入浴するのに十分な広さのバスルームです。バスタブの側には安全に配慮し手すりを設置しております。
  • 浴室 要所に手すりが付いた浴室は、お一人ずつゆっくりと入っていただける造りになっています。広さもあり安心です。
  • 浴室 清潔な浴室に介護入浴機器をご用意しています。お1人で入浴ができない入居者様は、こちらをご利用いただけます。
  • 浴室 お1人で入浴が困難な入居者様へ、入浴介助をさせていただきます。こちらの介護入力機器はリラックスした姿勢で入浴していただけます。
  • スタッフ スタッフは介護のプロを結集していますので、安心してお過ごしいただけるはず。今までの快適性を保っていただいています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 鉄筋コンクリート3階建。2階、3階の居室には日当たりの良いベランダがついている。建物と歩道の間に駐車スペースあり。
  • テーブル席が5組ほど、カウンター席が数席ある。奥に配膳室がある。隅にドリンク類の自動販売機が置かれている。
  • 居室はガラス引き戸でベランダにつながっており、室内の床はフローリングである。エアコンが設置され、天井には照明が整っている。
  • なだらかな道路に面しているので入居者様、来訪者様の移動がスムーズに行える。各部屋にはバルコニーがある。
  • 施設の建物は3階建てで、2階と3階には居室のベランダが見られる。側面の壁には施設名が表示されている。
  • 屋根付きの玄関の前はフラットな通路になっている。通路の脇には緑が植えられており、通路も玄関も、照明によって夜でも明るくなっている。
  • 玄関の前はスロープになっており、車椅子をご利用の方が横に4人ほど並ぶことができるほどの広さがある。自動ドアの横には傘立てがある。
  • 入口は自動ドアになっている。3階建てで各部屋にはバルコニーがある。玄関横には、掲示板があり、日光をさえぎる窓になっている。
  • 広いスペースにダイニングテーブルのセットがいくつも並べられている。大きな窓から光が射し、明るい。前方にテレビを設置している。
  • 広々としたリビングには窓があり、床はフローリングで、木調のテーブルと椅子が置かれ、天井には十分な照明設備が整っている。
  • 通路から食堂と共用スペースへと続く入口が見える。通路の両サイドおよび食堂の壁には手すりが付けられている。
  • エレベーター前から続く、明るく幅の広い通路。途切れることなく手すりが付けられている。ボタン横にフロアの見取り図がある。
  • 専用ボタン付き車椅子対応エレベーターである。エレベーターの周囲、通路全ての壁に手すりを設置している。消毒用スプレーあり。
  • 通路の先に光の差し込む窓があり明るい。フロアには居室のドアが並んでいる。腰壁上部の位置に手すりを設置している。
  • 居室が並び真っ直ぐに伸びる通路がある。ダウンライトが足もとまで明るく照らしている。壁面には手すり完備。
  • 通路から通用口と食堂の入口が見えている。通用口は自動ドア。食堂入口にドアは無く、大勢の人が通れるゆとりがある。
  • ソファー、ローテーブルのセット、本棚を配置している。ソファーの横に観葉植物と、本棚の上に小さなグリーンがある。日当たりが良い。
  • 床はバリアフリーに対応しており段置がない。壁には手すりが付いている。上には空調がありライトが点灯している。
  • フローリングの床の上にテーブルとソファが置かれている。壁には窓があり、手すりが備えられ、流し台も設置されている。
  • 日当たりの良い共用スペースにソファーとサイドテーブルを配置し、談話室としている。壁には手すりが付いている。
  • 共用スペースの一角に設けられた談話室。窓から陽の光が差し込んでいる。6人掛けのテーブルが置かれている。
  • 広いテーブルに6脚の椅子を配置している。奥にはさらに2脚の椅子がある。カーテンで区切られているスペースである。
  • トイレ個室内に便器と洗面台を設置している。車椅子のまま入室するのに十分な広さである。手すりは2か所にある。
  • トイレの周囲に手すり、シャワー、操作パネル、呼出ボタンなどを設置している。清掃が行き届き清潔な印象を受ける。
  • バスルームの浴槽である。浴槽側に混合水栓があり蛇口から直接お湯を溜めることができる。手すり2種、呼出ボタン完備。
  • 白をベースに明るい色調で清潔な印象のバスルーム。バスタブの周囲に手すりを設置している。シャワー、ミラーあり。
  • 浴槽の近くには手すりと緊急呼び出しボタンが設置され、大きな鏡とシャワーも備わっている。浴槽、床、壁ともに統一された明るい配色になっている。
  • 柔らかな照明の浴室に寝たまま浸かれる介護入浴機器を配置。本体のシャワーと浴室のシャワーがあり両方使用可能である。
  • 省スペースで利用できる1人用の介護入浴機器である。明るい浴室に置かれており、シャワーが付いている。
  • 男性スタッフ1名と女性スタッフ2名の写真である。3名とも年齢は若く、笑顔である。背景の壁には入居者様の写真が飾られている。

平塚駅の西口から徒歩7分という立地にあるサービス付き高齢者向け住宅です。24時間365日、スタッフが常駐しています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
14~25万円
月額
21.6~27.9万円

住所 地図を見る

神奈川県平塚市平塚1-2-2

運営法人

株式会社 学研ココファン

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

ココファン

おすすめポイント

  1. 系列会社の介護事業所が併設しているので、介護サービスが選択可能です。
  2. 1人部屋が28室のほか、2人部屋が16室あるので、ご夫婦での入居にもおすすめです。
  3. 24時間365日、介護の資格を持ったスタッフが常駐しています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ココファン湘南平塚の口コミや評判を教えてください。

ココファン湘南平塚を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ココファン湘南平塚の口コミ★

★施設の雰囲気★
ココファン湘南平塚のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ココファン湘南平塚の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「平塚市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ココファン湘南平塚では、現地で見学することは可能ですか?

ココファン湘南平塚のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ココファン湘南平塚の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ココファン湘南平塚で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン湘南平塚に記載している情報をご覧ください。

平塚市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
平塚市 117.4万円 17.6万円 11.0万円 16.0万円 探す