7月29日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護2 |
入居者の皆さんの表情が生き生きしていました。挨拶すると挨拶してくださいました。
施設の説明を分かりやすくして頂きました。皆さんテキパキと行動しておりました。
介護・医療サービスの不安を取り除いて頂き、生活サポートも安心してお願いできます。
デイサービスや行事が多くて楽しそうです。外の様子が分かり、季節感も味わえると思いました。
月額利用料も一般的な相場と変わりませんでした。だいたい想定内に収まっております。
2025-05-03 19:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
デイサービスに力を入れていて、入居者の皆さんが創作活動やイベントなど、楽しそうに生活を共にしている様子が施設からうかがえました。
相談員の方には、快く見学に応じて案内して頂きました。ご親切に介護者に見合った的確なアドバイスも下さり、勉強にもなりました。少し遠くではありましたが、見学に行って良かったと思っています。
これに関しては、実際に利用してみないとわからない点だと思います。見学の際で感じたのは、部屋に籠もっている方はいない雰囲気で、施設内も清潔感があり清掃も行き届いている感じがしました。
これに関しても実際に利用してみないとわからない点だと思います。デイサービスの併用で、レクや行事や設備に関しては申し分ないくらい充実してそうでした。立地は少し遠方かとは思いますが静かで良さそうでした。
ホームとしての月額料金はお安い方かと思いました。
2025-01-27 21:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
ひと通り話しを聞いてから見学しましたが、部屋にこもらない様に談話室などで体を動かす様にして良いと思う。
予約の時間より早く着いたのですがすぐに対応してもらいました。説明もわかりやすく、こちらの事情も聞いてアドバイスもしてもらい良かったと思います。
24時間対応や医療体制も整っている様な話しでしたので、何かあっても安心だと思う。
施設から商業施設までは距離が有り、少し不便に感じました。夜は静かな場所なので入居者さんたちには良いと思います。
2024-10-12 18:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
住宅街に在るためか静かで落ち着いて過ごせそうです。やはり女性が多いですね。認知度は軽いかたが多いようです。
対応してくださったスタッフの方はたんたんと説明をしてくださっていたのですが、最後のほうは笑顔で親身になって話を聞いてくださったのでなんか少し気持ちが楽になりました。
アットホームな感じのホームの割にはスタッフの数はいると思いました。リハビリも充実しているように感じました。お部屋で寝ている方はひとりもいらっしゃらなかったです。個室なので部屋にこもってしまいそうなのですが日中はデーサービス、趣味なことをされていましたとてもいいことだと思いました。
スーパーも比較的近くにあるし病院にもアクセスは悪くないんじゃないかな。スタッフみなさん親切な感じのホームでした。
一時金がなく月額料金も比較的安価なほうではないでしょうか。部屋も2種類あって選べるのは助かります。
2024-02-23 16:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設内の案内は無く詳細はわかりませんでした。昼食後でしたが数名の方がテーブルに残り団欒しているように見えました。
満室という事と、こちらが支援1ということで他の施設を探した方がいいということと現状は入居が難しいというお話を伺うことができました。
支援1は入居は難しいようです。
日当たりがよく明るい雰囲気でした。面接室に行く時の通りがけに見ただけですが食事が済んでもテーブルを囲み談笑している方々を見かける事ができ良かったです。
施設訪問が初めてなので金額に関してはよくわかりません。施設にもいろいろあり、違う形態の施設の説明もしていただきました。
2024-02-19 08:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
賑やかな雰囲気で良いと思う。コロナやインフルエンザ対策でゆっくり館内を見れないのが残念。
こちらの要望をよく聞いてくれて良いと思う。説明も丁寧。
医師が定期的に来てくれるようで安心。スタッフも多く感じた。
ちょうどお昼の時間になり静かになった。暴力的な利用者は断っているようで安心。食事は見てないので分からない。
この辺の施設としては平均的だと思うが少し安ければ良いと思った。
2023-12-26 12:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方は、皆さん親切で楽しく過ごされて居たようにみえました。
入居相談員の方に親切に丁寧に話をしていただいて、わかりやすく説明して頂きました。
デイサービスと一緒になっていて、介護もしやすいように見えました。
静かな所にあるので、危ない事もなく、静かに過ごせると思いました。
一般的な料金プランでした。追加料金が入ると大変だと思いました。
2023-04-30 16:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
入居者の方々は、落ち着いて生活している様子でとても好印象でした。
入居相談員の方が、丁寧にいろいろ教えてくださいまして、分からないことが多々ありましたので、たすかりました。
医療体制や、看護体制も整っているとの事なので、安心できます。
住宅街にありので、昼間も夜も静かですごく環境が良かったです。
2023-02-19 18:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
三時のおやつタイムでした。車椅子の方が多く静かに食べてらっしゃいました。デイサービスが隣になっていて便利だなと思いました。
施設の方はスムーズな対応でした。ケアマネさんに色々教えて頂き、また聞いていただき感謝しました。
面談のとき2名と介護スタッフの方は二名拝見しました。バタバタとしてはいなかったので、スタッフさんは足りていると思いました。
こちらの話に長くなってしまい、詳しく説明を頂き本当に感謝です。
費用的には寄り添って相談に乗って頂き説明を頂きましたので良かったです。
2022-08-22 20:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方とはあまり接点がなかったので、よく分からないのですが、施設は綺麗でした。
親切に対応していただきました。事情も聞いて頂き、感じの良い対応でした。
介護や医療については、詳しくは分かりません。月に1回お医者さんが来てくださるようです
詳しく食事など見ていないので分かりません。家からは近いのでその点はとても便利です。
入居の初期費用がかからないのはありがたいです。デイの分で加算されるので、その辺をもっと聞けば良かった
2019-06-30 20:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム 福寿の里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクジュノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10~12.3万円 | |||
施設所在地 | 宮城県石巻市鹿又梅木屋敷37 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,852.86m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 705.41m² | 開設年月日 | 2012年2月10日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | 2012年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
3 その他 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房完備、電動ベッド(寝具付)、クローゼット、ナースコール、テレビ端子 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼談話室、洗濯室、洗面所、トイレ、スプリンクラー、緊急通報装置 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 福祉らぽーる | |||
運営者所在地 | 宮城県石巻市鹿又字梅木屋敷37 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人清芳会 中浦内科医院 |
---|---|
所在地 | 宮城県石巻市中浦一丁目2-111 |
診療科目 | 内科、胃腸科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 入居者様のご希望により、定期往診や インフルエンザの予防接種等を行っていただいております。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください