施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/12更新 サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりす

茨城県つくば市上郷3621-4 地図を見る
1人
部屋
残り1

7月12日更新

0万円
13.5万円
料金プランを見る

口コミ 入居の方々は、みな安心した顔をしていました。非常にアットホームな雰囲気で、良かったです。 社長さんが自ら説明してくれて、なおかつ熱意が伝わってきました。安心感がありま…

全ての口コミを読む
みんなの介護

サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりす

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の玄関と駐車場の様子
  • 明るく温かみのあるエントランス
  • 快適な介護施設の共有スペース
  • 明るい共用スペースの内観
  • 明るい居間の施設内部
  • 介護施設の明るい居間の内観
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 介護施設の明るい廊下
  • 快適な介護施設の個室空間
  • 介護施設のバリアフリー浴室

サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすの基本情報

  • 外観
    外観 平屋建ての建物ですので、倒壊の心配が少なく安心してお過ごしいただけます。入居者様の立場を考慮して、玄関には緩いスロープを設置しております。
  • 共有スペース 共有スペースは、テーブル、いす、大型テレビなどが置かれています。バリアフリーの床ですので、車椅子をご利用の方も安心してお過ごしいただけます。
  • 通路 廊下の壁には手すりを付けており安全歩行を考慮しております。また幅も広く取られているので車椅子をご利用の方もスムーズに移動できます。
  • 外観 施設建物は、周りに高い建物がございませんので採光と通気が良好です。施設は地震にも強い平屋建て構造です。
  • 外観 玄関は車椅子をご利用の方も移動がしやすいように透明な自動ドアを採用しております。安全のため階段には手すりを完備しております。
  • 外観 訪問医療、訪問看護、訪問介護、ケアマネージャーと密に連携し、安心していただける環境を整えております。
  • 玄関 外玄関には、車椅子をご利用の方でも移動しやすいよう、手すり付きのスロープを設置しております。
  • 看板 施設の外玄関には、緑の文字とハートのデザインで書かかれた看板が立っているので、どなたにも分かりやすくなっております。
  • 施設名 建物の壁に外の看板と同じデザインで施設名を書いておりますので、初めて来訪される方にも分かりやすくなっております。
  • 玄関 施設の内玄関左手には入居者様の靴入れと棚がございます。観葉植物や花、置物などを置き、明るい雰囲気にしております。
  • 飾り コンセントが棚の上にございますので、綺麗に見えるようにと目隠しとインテリア効果を兼ねるよう考慮しております。
  • 飾り 観葉植物の間には、茶色の洋服を着たウサギのぬいぐるみを置き、入居者様の心を和ましております。壁は手すりを取り付けております。
  • 玄関 玄関の左手にある物置棚の上に、入居者様を表現した布と木の手作り小物を飾り、施設の家庭的な温かみを表現しております。
  • ホール ホールには季節によって変えている飾りを置いています。12月はクリスマスツリーを飾り、明るい雰囲気にしております。
  • 休憩スペース 休憩スペースはバリアフリーの床で安全面にも気を配っております。一般家庭のリビングですので、ご自宅の様にリラックスしてお寛ぎいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースは、車椅子をご利用の方でも利用しやすいようにテーブルの間隔を空けております。壁には手すりも取り付け安全面も確保しております。
  • 共有スペース ホールに置かれたテーブルと椅子で談笑をお楽しみいただけます。壁には手すり、床はバリアフリーになっており、安全面にも配慮しております。
  • 休憩スペース 休憩スペースの窓際には黒いソファがございますので、入居者様はご自由に使用でき、温かくお過ごしになれます。
  • お掃除ロボット 施設にはお掃除ロボットがあるので、常に通路やお部屋を清潔に保っております。職員の仕事の負担を減らし、入居者様をいつも見守っています。
  • くす玉 天井には、金色の飾りつけや折り紙で作成したくす玉を吊り下げ、華やかな雰囲気にしております。
  • 置物 青いメガホンと隣には手作り感のあるフクロウの置物、折り紙などが置かれていて、温かみを演出しております。
  • 飾り物 壁には、筆字で書かれた読みやすい内容の長寿の心得を飾り、入居者様が生きる希望を持ってくださったり気持ちが和むように考えております。
  • キッチン スタッフは毎日入居者様のお食事を用意したり調理しております。栄養バランスや美味しく召し上がっていただけるよう常に努力しております。
  • 通路 通路奥には窓があり明るく見やすく、通路には消火器や観葉植物を置いております。両壁には手すりがございますので、安心してご利用いただけます。
  • 通路 通路の奥には大きな窓とベンチがあり、外を眺めながら座って休憩していただけます。また、こちらの窓は非常口としても利用できます。
  • 飾り ドア横の壁には華やかな空間になるように、ハート型の中にバラや蝶々の柄が入っているステンドグラス調の飾りを飾っております。
  • 居室 ご高齢のご入居者様のことを第一に考えた設計。安心して暮らしていただけるよう設備を整えています。
  • 収納 居室には十分な収納スペースがございます。思い出の品などを持ち込んでいただけます。
  • 浴室 湯船と壁には多くの手すりが設けられていたり、入居者様が入りやすいように湯舟と同じ高さの台も設置しております。
  • トイレ 便器のすぐ横の壁には操作盤があり、温水洗浄機便座を手軽にご使用いただけます。両側には手すり、緊急時ボタンもあるので安心です。
  • トイレ 立ち上がりの際などの転倒を未然に防ぐことができるよう、両脇に手すりを完備しています。
  • 浴室 大切なコミュニケーションの場ともなるバスタイム。入浴後の水分補給まで気を配ります。
  • 展示物 施設にいても季節の変化を感じていただけるよう、季節に合わせて施設内の装飾も工夫しています。
  • 野菜 施設の食事は新鮮な野菜を毎日使用しており、入居者様の体調を考慮しながら調理をしておりますので、安心して召し上がっていただけます。
  • 入居者様 お食事は食べる楽しみも添えて。体調管理だけでなく、心の元気となるような内容にしております。
  • 食事 施設で提供させていただく食事の一例です。栄養バランスを考え、見た目にもこだわっている食事は、品数を豊富にご用意させていただきます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 平屋建ての施設で地震に強く、倒壊の心配がないので安心して利用できる。駐車場も完備している。緩いスロープも設置されている。
  • 施設の共有スペースには、大型テレビやテーブル、いすなどが置かれている。車椅子をご利用の方でも移動がしやすいフラットな床である。
  • 各居室を繋ぐ共有廊下は壁側に手すりが設置されている。部屋のドアは出入りが楽な引き戸タイプを使用している。
  • 施設建物は平屋建て構造になっており地震にも強く、周りにも高い建物がないので、日当たりと通気が抜群である。
  • 玄関は透明な自動ドアになっており、車椅子をご利用の方でも出入りがスムーズである。3段の階段には手すりが取り付けられている。
  • 平屋建ての建物が見える。入口までまでは階段が設けられており、手すりが付いている。入り口の横には施設が書かれた看板がある。
  • 外玄関には、車椅子をご利用の方でも出入りしやすいスロープが取り付けられている。手すりが付いているので、掴まりながら歩くことができる。
  • 施設の外玄関には見やすい位置に看板が立てられている。ハートモチーフのデザインと緑の文字で書かれている。
  • 建物の壁にも直接施設名が付けられている。外看板と同じデザインと緑色の横文字で書かれている。インターホンやポストもある。
  • 施設の内玄関には入居者様のシューズボックスと棚があり、上には観葉植物や花、色々な置物などが置かれている。
  • 棚の上にはコンセントがあり、隠すようにレモンの置物が置かれている。インテリア兼目隠し効果を出している。
  • 入居者様の心を和ますように、観葉植物の間に洋服を着た茶色のウサギのぬいぐるみが置かれている。壁は手すりが設けられている。
  • 玄関の物置棚の上には、入居者様を現した木と布でできた手作りの小物が飾られており、施設の温かみをだしている。
  • ホールにはクリスマスツリーが飾られており、明るい雰囲気になっている。季節によって飾りつけを変えている。
  • 休憩スペースは自宅の様なつくりになっているので、リラックスして寛ぐことができる。フラットな床になっている。
  • 家庭的な共有スペースは、机の間隔が空けられており、車椅子でも移動しやすくなっている。壁には手すりが設けられている。
  • 広々とした空間に椅子とテーブルがあり、奥にミニキッチンがある。日当たりの良い大きな窓があり、壁には手すりが設置されている。
  • 休憩スペースには窓際に黒いソファが置かれているので、温かく過ごすことができる。入居者様は自由に使用することができる。
  • 施設はお掃除ロボットを取り入れており、常にお部屋や通路を綺麗に清潔に保っている。また、スタッフの負担を減らす気遣いもしている。
  • 天井にも金色の飾りつけがされており、星が付いた青色と白色の折り紙で作られたくす玉が吊り下げられている。
  • 手作り風のフクロウの置物が置かれており、隣には青いメガホンも置かれている。折り紙やコンセントなどもある。
  • 壁には読みやすい筆字で書かれた長寿の心得が飾られており、入居者様の気持ちを和ませたり、生きる希望を持たせる気遣いをしている。
  • スタッフ2人が入居者様のお食事を調理したり用意している。栄養バランスを考え、美味しく食べられるようにいつも考えている。
  • 左右両側には複数の部屋の扉があり、通路には観葉植物や消火器が置かれている。両壁には木製の手すりが付いている。
  • 通路の奥には非常口が設けられている。普段はベンチがあるので、座って休憩したり談話ができるスペースである。
  • 壁には、ハート型のステンドグラス風の飾りが掛けられている。愛がテーマの様なバラや蝶々の柄になっている。
  • 居室の入口は大きな扉になっているので、車椅子をご利用の方でも出入りがしやすくなっている。カーテンで仕切られている空間がある。
  • クローゼットは折戸になっており中には枕棚とステンレスパイプが設けられている。天井まで収納スペースがある。
  • 右側にはシャワーがあり、左側には湯船がある。右手前には浴室用の介助椅子が置かれている。左上側には窓がある。
  • 正面に洋式の便器がある。右側の壁には温水洗浄便座の操作パネルがあり、トイレットペーパーも設置されている。
  • ピンク色の洋式便器が一据ある。便器の両側には手すりが設けられている。温水洗浄便座が設置されていて、壁にリモコンが付いている。
  • 浴槽の両側に補助の台が置かれている。すべての壁には手すりが設けられている。温度調節のリモコンが壁に設置されている。
  • 170cm程のクリスマスツリーが置かれていて、モールやさまざまな飾りが施されている。壁には写真が掛けられている。
  • 毎日の施設の食事で使用する新鮮な白菜2個、キャベツ4個、レタスなどが置かれている。入居者様の体調を気遣いながら調理をしている。
  • 栗の皮を向いている入居者様が写っている。テーブルの上にはウェットティッシュや消毒スプレーが置かれている。
  • 白米、お味噌汁、野菜とエビの天ぷら、きゅうりのお漬物、大根おろし、煮物、フルーツなど、バランスの取れた品数豊富なメニューである。

ご家族様との時間を大切に。面会は基本的には営業時間内としておりますが、ご連絡をいただければ夜間も対応いたします。大好きな方との時間がご入居者様を元気にすることを、私たちは知っています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
13.5万円

住所 地図を見る

茨城県つくば市上郷3621-4

運営法人

ぽらりす 有限会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 24時間365日スタッフ常駐。ご入居者様の状況に合わせて支援に当たっております。
  2. 訪問介護事業所を併設し、ご入居者様の必要な介護サポートをご提供いたします。
  3. 訪問医と訪問看護ステーション、地域の病院と連携!健康管理から緊急時の対応までお任せください。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすの口コミや評判を教えてください。

サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすの口コミ★

★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「つくば市(茨城県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすでは、現地で見学することは可能ですか?

サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者向け住宅 ぽらりすに記載している情報をご覧ください。

つくば市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
つくば市 8.2万円 12.2万円 0万円 11.9万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-9341
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、56人が
この施設を閲覧しました。