7月23日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
清掃が行き届いており、明るくて清潔な印象です。部屋の広さも充分であり、室内設備も満足できます。デイサービスも近く、家も近いので利便性も良いです。
簡潔で分かりやすく質問にも満足のいく返答をいただきました。受付の方も丁寧に対応していただきました。
デイサービスも近く、付帯のサービスも満足の内容でした。本人も非常に気に入った様子です。
概ね満足ですが、室内にクローゼットなどの収納スペースがあれば、より満足度が高いかと思います。
納得いく内容でした。光熱費も安いと思いますし、不満な点は特にありません。
2025-05-01 13:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
部屋を見せていただけましたので、満足しております。
担当の方からも丁寧に説明していただけました。
3食食べて、15万円程度は、適正だと思います。公益費なども踏まえて検討したいと思います。
2025-03-27 19:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設は新しく雰囲気も明るく好印象でした。入居者の方は数名お見かけした程度でしたが、のんびりと暮らしている様子はうかがえました。部屋を見ることはできなかったので、後日入居予定者本人を連れてまた訪問させていただくことになりました。
解りやすく説明していただき、本人を連れての次回見学のリクエストにも前向きに対応していただきました。
支援介護レベルの進行による対応も、提携されているグループ関連施設で対応していただける点や隣接したクリニックのお医者さんによるケアもあり、サポートはしっかりしている印象でした。
周りに商業施設などはないですが、あまり出歩かない前提になると思うので問題なく、近くに自然多くお年寄りには過ごしやすい環境だと思います。
費用の見積もりも想定した範囲内でコストバランスは非常に良いと思います。
2025-02-18 18:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
サービス付き高齢者向け住宅なので、入居者を見る事はほとんどなかった、なので解りません。建物自体は綺麗でした。
施設の敷地内に系列のクリニックやデイサービスがあるので安心できます。
施設の見学と介護サービス等を入れたらそこそこの金額になります。
2025-02-03 17:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 要介護1 | 軽度 |
築年数が浅く、施設がとても清潔で明るいため好感が持てます。又職員の方も丁寧に対応していただきました。自立可能な方でも持病があったり、一人で暮らすことに不安のある方には値段、サービス共に申し分無いと思います。入居者さんも自由度がたかく、家族の訪問も自由なので、今までの生活と変わりなく、不安材料だけ取り除ける生活に慣れそうです。
とてもわかりやすく説明くださいました。他のスタッフの方も明るく従事されているようで、環境の良さを感じました。
必要なことはある程度の自立の中でサポートをしていただけ、敷地内のクリニックがある為、何かの時の安心になります。
敷地内にはデイサービスもある為、必要ならば利用も出来る点がいいです。余暇として映画をみたり、体操や、囲碁麻雀なども入居者様と楽しめるので、孤独にならない点がいいです。
サービス共に低価格だと思います。家具の持ち込みとう、必要なものはありますが、むしろ使い慣れたものを持ち込めるのもいい点です。
2024-12-17 14:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方は食堂で映画などを観ていて、静かで落ち着いた雰囲気でした。
とても丁寧に説明して頂き、対応は大変良かったです。他のスタッフの方の感じも良かったです。
あまり生活に過剰に干渉してこないのかなという印象でした。クリニックがすぐ隣にあるのが安心ですね。
お風呂が家庭用のユニットバスなのがすごくいいです。
賃貸住宅と同じ扱いのようでサービス付きとしては妥当なのかなと思います。
2024-06-02 09:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設自体が新しく綺麗で清潔で明るくてとても良かった。ただ要介護2までの方対象ということで母が入れるか微妙だった。
丁寧で口調も優しく解りやすかった。案内でインスリン対応△だったのですけど、なんとかなるかと思ったのですが、個人的にヘルパーを契約しなければならないらしくハードルが上がった。
2023-08-03 01:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
緑豊かな広々した環境で、第一印象が大変良かった。窓から木々や花々が見えるのも素敵で、母が穏やかに生活できる要素の一つだと思えた。
適切な説明でよく理解できた。利用者さんとは会えなかったので、様子を伺う事はできなかった。
クリニックが隣接しているので、緊急時の対応は安心出来そうでした。
静かでゆったりした印象。食事は見れなかった。浴室は清潔で掃除が行き届いている。
パンフレットを見た限り、料金は適切であると思える。
2022-07-27 16:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設は綺麗で落ち着いていました。入居者の方々は、数人しか見えませんでした。特に会話もせず静かでした。個人で入れる浴室がとてもいいです。部屋も広めです。
施設の方はとても丁寧で、質問にも的確に応えてくださりとても良かったです。
最期まで施設で暮らしてもらいたいという考えは、とても良いと思いました。
敷金について、綺麗に部屋を使った場合、退去時に敷金を戻します、というところが良心的だと感じました。
2021-04-18 12:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設はとてもきれいで、設備も整っていて、対応してくれた施設の方の説明も、わかりやすくとても丁寧でした。
対応していただいた担当の方は、とても丁寧で分かり易かったです。
介護体制や医療のことも、充実しているようでしたので、安心しました。
周辺は、閑静な地区で、静かに暮らせる環境だったなと思います。
施設の充実した内容は、とても満足のいくものでした。決して高すぎることはないと思いますが、親が払える範囲を残念ながら超えてました。
2020-10-25 19:26
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
訪問介護、リハビリ施設が同地域に所在し家族として安心できる環境であった。建物も未だ新しく清潔感のある環境であった。
訪問時には直ちに対応していただいた。こちらの質問には漏れなく回答して頂いた。
将来的には充実した施設になりそうだが、現状は設立時の理想までは至っていないのかなという感じを持った。
基本的には介護施設というより自立を前提としたサ高住であり、介護を主体とした施設ではないと感じた。
費用的には現在入居中のサ高住と比較してもそれ程高くはなく妥当だと感じる。
2020-06-16 18:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
2部屋タイプの居住スペースは大変良いです。但し、トイレ等の仕切りが扉でなく、カーテンを使用しているのを改善してほしい
ご説明は細かく丁寧に頂きました。又、Bタイプにミニキッチンの設備追加の要望を検討する姿勢がありよかった。
介護の施設が併設されていて大変安心しました。緊急対応も体制が確立されておりました。
恵庭駅からはタクシーで5分程度なので立地は良いと思いますが徒歩でスーパに買い出しには不便かなと感じました。
費用は平均的であると思いますが部屋の中にクローゼットなどの収納がないので入居に費用が掛かる。
2019-06-25 15:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 祖父母 | 要介護2 | 無し |
すごくきれいでビックリしました。どの部屋も2人入居も可能とのことで、大変満足のいく内容でした。お部屋の料金は手の届く設定でしたが、その他もろもろの費用を加算すると予算を超えてしまい残念でした。
とても親切でした。小さい子供を連れて行ったのですが、快く受け入れてくださり、飲み物までいただきました。
まだ入居者が少ないとのことで、夜間帯は職員の方がいないということでした。日中の職員の方がいる時間は、出来る範囲でお手伝い頂けるとのことで、大変感激いたしました。
食事は調理をして提供して頂けるとのことで、温かいものを食べれ、栄養のバランスなども考慮されているのでありがたいと感じました。ただ、入居者同士の交流というのは、朝食などの時だけのようです。クリスマスや正月といった行事は行なっているそうですが、日常的に何か楽しめることが用意されているといいなぁと感じました。
決して高いお部屋代ではないのですが、共益費、光熱費、生活支援サービス代と加算すると、一般的な年金を頂いてる方だと年金だけでの入居は厳しいかと思います。
2018-03-05 12:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 レジデンスヴィータ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタク レジデンスヴィータ | |||
料金・費用 | 入居金 9~12.6万円 月額 15.3~17.1万円 | |||
施設所在地 | 北海道恵庭市白樺町3-24-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2017年7月1日 | |
居室面積 | 19.55〜34.36m² | 建築年月日 | 2017年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 温水洗浄機能付トイレ、洗面設備、照明器具、冷暖房設備、緊急通報設備、スプリンクラー、キッチン(料金プランCのみ) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、浴室、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 緩和ケアクリニック・恵庭 | |||
運営者所在地 | 北海道恵庭市白樺町3-22-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください