8月7日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
敬老の日のデイサービスはいっぱいで、皆さん楽しそうにテーブルで絵を描いたり体操したりして過ごしていました。デイサービス利用の方は入居者の方ではないですが、賑やかな様子が伝わってきました。住居フロアは静かでしたが、スタッフの方は話しやすい雰囲気でアットホームでした。
館長さんは明るく接しやすい方でした。父の話す内容にも耳を傾けて丁寧に聞いてもらえました。
生活サポートについては、元気な人にはできるだけ自分でやってもらう、という方針のようで、例えば洗濯物は洗うのはするけれど、部屋で干すのは入居者がすることもあるそうです。自立志向が高い人には良いと思いました。
付き添いしてもらいながら近隣の買い物や散歩が出来ればと思っていますが、意外と近隣の買い物スポットまで歩くと遠かったです。食事は作り立てのもののようでメニューはとても美味しそうでした。
アクセス、食事、アットホームな雰囲気はとてもよいと思いました。
2024-09-19 10:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護3 | 軽度 |
入居者が自立の方がしっかりとされていて、生き生きした様子だった。
相談員の方々がとても親切で温かみを感じました。今後について安心感を得ました。
リハビリ器具を使用していた方がいました。スタッフの人数も充分な配慮だと思う。
メニューも充実していて、良いと思いました。レクリエーションも楽しんでいる様子が見られました。
2024-02-11 23:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リエイの快護癒しの市川おにだか館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リエイノカイマモルイヤシノイチカワオニダカカン | |||
料金・費用 | 入居金 0~420万円 月額 17.3~25.8万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市川市鬼高1-6-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 14名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 14室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 943.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 405.76m² | 開設年月日 | 2007年4月1日 | |
居室面積 | 11.43m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、カーテン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、談話室、キッチン、バス・トイレ共有(各ユニット) | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 リエイ | |||
ブランド | リエイの快護 | |||
運営者所在地 | 千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安14F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 山和会 葛飾南クリニック |
---|---|
所在地 | 〒124-0023 東京都葛飾区東新小岩5丁目2-9 原ビル3F |
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 診察のための医師派遣。日常の健康相談、看護指導、他の医療機関に入院を要する場合の紹介 |
医療機関名 | 医療法人社団 聖進会 市川東病院・市川東クリニック |
---|---|
所在地 | 〒272-0001 市川市二俣2-14-3 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、形成外科、皮膚科等 |
協力内容 | 24時間、緊急時の受け入れ体制 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県市川市鬼高1-6-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 鬼越駅から20m先を左方向に進みます。 100m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 92m先を右方向に進み、220m先を突き抜けます。 170m先を突き抜け、350m先を右方向に進みます。 110m進むと「癒しの市川おにだか館」に到着します。 【車6分】 鬼越駅から25m先を左方向に進みます。 110m先を左方向に進み、300m先を右方向(千葉街道)に進みます。 280m先を斜め右方向に進み、160m先を斜め左方向に進みます。 340m先を右方向に進み、100m進むと「癒しの市川おにだか館」に到着します。 |