投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
個人の部屋も外の眺めも良くて、陽の光が入り、明るくて清潔感がありました。広さも充分でした。入居者のお一人にお部屋を見学させていただき、職員の方とも気さくにお話しされていて、雰囲気が良かったです。
相談員の方が丁寧に説明してくださり、書類の内容も分かりやすかったです。
リハビリの器具なども建物内にありました。各所にナースコールも取り付けがあったので安心だと思います。
立地も良く、駅から近くて便利です。食事もご飯とお味噌汁が美味しくいただけるようでした。
相場よりも少し安い設定だと思いました。カーテンなどは自費での購入が必要とのことでした。
2025-04-29 17:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
談笑されている入居者の方もいらっしゃいました。介護度は様々なようです。
デイサービス併設で利用しやすい環境でした。ケアプランセンターも併設で相談しやすいイメージです。
低価格な設定だと思いました。初期負担もなければなおよかったです。
2025-01-31 02:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
担当して頂いた方がとても親身になってお話して下さりました。いい点、そうでない点も包み隠さず教えて下さり、全てをふまえて前向きに検討したいと思います。
当日、1人でまず見学し、そのご、夕方母を連れてきたいと言った急な見学にも対応して下さり、何度も足を運ぶ事無く1日で見学できてよかったです。
リハビリに特化しているようにおもえます。母の希望の週に4回のリハビリが可能になれば、充実した生活を送れるのではないかと思います。
行事的なものは無いとお聞きしました。なので、デイサービスを入れて他の皆さんとの交流をはからないといけないのかな?といった感じでした。
キャンペーン中という事もあって、お安くしていただいていると思います。
2024-07-23 08:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | その他親族 | 不明 | 無し |
コロナ禍ということで仕方のないことですが、物件の内見だけをしに来た感じになり、入居者の方の雰囲気を感じることができなかった(=入居した時のイメージを持つことができなかった)ことだけが唯一残念でした。
スタッフの方々のご対応・ご説明は大変わかりやすく、親身に話を聞いてくださって満足のいくものでした。
月額の支払いは生活保護費で賄えるのでとても助かります。ただ、入居時はベッド以外何もないワンルームマンションの一室状態なので、自前で家具家電を一揃え用意しないといけないのは少しネックだと感じました。
2023-10-04 00:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
とても丁寧で分かりやすく説明してくださいました。色々とお力添えいただけそうで心強いです。
かまど炊きご飯と言うことで美味しそうに感じました。
保証金が無いので有難いです。初めての施設見学だったので相場が良くわかりませんが高くはないと思いました。
2022-08-11 19:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 | 無し |
見学当日はあいにくデイサービスが休みでご入居者の方々の様子をうかがうことはできませんでしたが、デイサービスのスペースでの備品、憩の場、お風呂などを見せていただきましたがいずれも心のこもった雰囲気を見て取れる内容でした。
当日少し時間がおくれたのですが、到着すると玄関で相談員の方とスタッフの方が待っていだいてました。暖かく出迎えて頂き、デイサービスフロアー、各設備の説明、食や健康に関するこだわりなど施設の特徴の説明もとても丁寧でした。その後実際入居するのと同タイプの空き部屋を案内していただきお部屋も清潔で気に入りました。なにより安心したのは、やはり入居後の介護の内容や費用面でしたが、どの質問にも丁寧に説明頂きとても安心しました。
先ずは医療面の充実をかんじました。介護の内容、費用の負担、入居後のサポートの仕方や、いざ入居という際の手続きや引越の準備におけるまで充実したサポート体制を感じ、本当に安心してお任せ出来るという確信をもてました。
食事に関しては、お水やお米にもとてもこだわりと配慮がありを入居者の健康面をとても重視されているのをかんじました。すぐ前には公園もあり周辺環境もとてもよさそうに感じました。
費用面でも周辺の相場と比較しても決して高く感じません。というよりは安いと思います。カーテンは自費と伺いましたが、それ以外はエアコンも常設されていますし故障しても修理負担は無いなど入居時及びランニングコストほとんど心配なさそうです。
2020-11-04 10:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護4 | 軽度 |
駅から近いし、デイサービスもあるので、施設的には、いいと思いました。
営業の担当者が、分かりやすく対応をして頂きました。満足しています。
部屋も広く、綺麗な施設で良いと思いました。介護も任せても大丈夫と思います。
デイサービスもあるので、安心して母親を預けてもいいと思いました。
コスト的にも、施設も綺麗し問題がないと思いました。預けても安心です。
2019-05-16 01:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
14時30分からの見学で、皆さんお部屋に入られていたようで、入居者の方とはあまりお会いしませんでした。食堂も休憩時間のようで静かな雰囲気でした。
ご案内いただいた方は、詳しく丁寧にご説明くださいました。スタッフの方々は午後でしたので休憩を取られているようでした。
デイサービスも併設されており、要介護度に応じて、デイサービス・訪問介護を施設内で受けることができるということで、外部にサービスを依頼しなくても良く、介護保険内での生活介助とレクリエーションの調整をしていただけるのは助かると思いました。
食費が他の施設に比べて安価でしたが、お米もこだわって、質は下げないように努力されているということでした。建物が7階まであり、入居するとエレベーターでの上り下りは少し大変かな・・・という印象を受けました。
月々の費用は比較的低額で、敷金・礼金も不要ということで、経済的には助かると思いました。
2019-05-02 22:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
みなさん、スタッフの方々と入居者の方々が、お声を掛け合ったりしていました。入居者の方々が、品の良いみなさんが多かったです。
コーディネーターの方が対応頂き、他のサービス付き高齢者住宅の場合、キーパーソンが一人でやっている所より、組織だってチームとして対応いただき気持ちよかったです。
インシュリンの4回打ちが、必要な父については、サービス付き高齢者住宅の介助機能でやれることは、難しいですが、どこまでならやれるかを親身になって説明いただきました。リハビリの充実もポイントが高いです。
サービス付き高齢者住宅の機能にデイケアサービスを併設している施設。父が脳腫瘍で左半身が不自由になり、リハビリと介助を受けながら、持病の糖尿病のインシュリン注射をサポートいただける施設を探していました。父がご飯の味にうるさく、機内産米を毎日精米し、かまど炊きで作るご飯は魅力的です。母は車を運転しないので、堺駅から近いのも魅力的です。コーディネーターの方が対応頂き、価格も大概の介護サービスを同じ場所で受けられるため、毎月払う費用も明確に説明頂き、安心感がありました。
2018-08-12 10:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
改善点等は特にありません。限られたスペースでよくされていると思います。
挨拶等もしっかりされており良いと思います利用者の方の表情もよく、雰囲気がよいのだと思います。
今回の見学だけではわかりかねることも多いのでなんともいえませんが利用者の方の表情が良いので悪くないと思います。マッサージやリハビリなど良いと思います。
2018-07-27 19:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
デイサービスの内容や設備が充実している。そのデイサービスと隣接するサ高住を組み合わせ、利用者のQOLづくりに努めている。ただ、サ高住の入居者数に対し、夜間の人員が1名と極端に少ないことが不安。デイサービスとのバランスが欠けているように映る。昨今、「ワンオペ」が社会問題となっていることもあり、その点を改善できればとても良い介護事業所だと思う。
2016-12-05 21:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
駅に近くこじんまりしていて、設備が最新できれいだし、広さも十分あり、快適に過ごしやすいと思いました。
見学時丁寧な説明があり、分かりやすかったです。疑問な点も的確に回答して下さり、良かったです。
入居施設とすぐ隣にデイサービスがあり、カラオケなども楽しめるということや、看護師さんも常駐していたりナースコールの対応も迅速にしてくれそうなので安心しました。
朝食は、バイキング形式もあったり、風呂、洗濯、トイレなども最新で充実しており快適に生活できると思いました。
食費、入居賃料など近隣の施設と比較して比較的良心的な料金で満足です。
2016-08-21 09:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
みなさん、楽しそうにされてました。エレベーターでお話しした入居者のおばあちゃんも、ニコニコ?
とてもわかりやすい説明で、お話しやすかったです。食堂の方も、試食を用意してくださり、ありがとうございました。
入ってみなければわからないのかな、と思いますが、デイサービスでのマシンは本格的でした。
唯一、駐車場の台数がもっとあればいいなと思いました。食事はおいしかったです。
入居一時金が、いらないのは助かります。毎月も、お安いと思います。
2016-06-06 07:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアハウス笑楽堺 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアハウスワラクサカイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.3~11.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市堺区住吉橋町2-1-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 627.64m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,461.8m² | 開設年月日 | 2015年7月1日 | |
居室面積 | 18〜21.1m² | 建築年月日 | 2015年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコール、フラットフロア、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、化粧洗面台、収納スペース、照明器具、地上波アンテナ、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、バイク置き場、ロビー、汚物処理室、介護浴室、共用トイレ、玄関ホール、個人用浴室、自販機、車椅子用トイレ、食品庫、洗濯室、駐車場、駐輪場、避難設備、風除室、防災設備 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ビオネスト | |||
ブランド | ビオネスト | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市中央区御幸通2-1-6 ジェイルミナ三宮ビル10F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください