投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
9290 | 男性 | 父母 | 要介護1 |
介護度が高い人が多い印象を受けました。20床と小規模なので全体が見渡すことができる。食堂は明るい印象。外に緑が多いので落ち着く。1階は入所者のみ。2階に談話室、シアタールームがあり、面会に行ってもゆっくり話をすることができそう。
聞き慣れない用語が多く、いろいろわかりやすく説明してもらえた。
介護、医療サービスもケアマネさんとおいおい相談しながら話を進めていく感じ。ケアマネさんは施設に出入りしてる人を紹介してもらえそうなので安心。
駅からは遠いが入所者に必要なのは周囲の環境。周辺は緑が多いので癒されそう。駐車場も完備されており、駐車できる台数も多いためいつでも行ける安心感。出張販売も週に3回きているため日用品で足りないものは買うことができる。
2023-09-10 16:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の表情は、穏やかで、落ち着いた生活をしていることがわかりました。館内も清潔で静かで良いと思います。自然光を多く取り入れて、周りの風景と調和していました。
説明はわかりやすく丁寧でした。職員の皆さんも、明るく挨拶され良い感じを受けました。ハザードマッブ上の危険度についても、正直な説明があり好印象でした。
実際のサービスは、ケアプラン作成しないと不明なためはっきりしませんが、今来てもらっているヘルパーさんたちが、非常に良い方々(父の要望に沿うように介護してくださり、家族への報告連絡要望提案もきめ細やか)なため、仮に入居となった場合に、同じレベル感のヘルパーさんに見てもらえるのか、未知な点が不安です。
試食はしていませんが、食事、設備、周辺環境、だいたいこちらの要望に沿うかたちだと認識しています。
次年度から、家賃やその他費用が値上がりする点が悩ましいです。致し方ないとは思いますが。前入居者の方が置いていかれたものを、リサイクルで使用させてもらえないでしょうか?例:衣類タンス、カーテン、テレビ台、椅子、など。
2023-03-21 19:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイメゾン東山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シュールメゾンポプラヒガシヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 17.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府池田市東山町551 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,264.4m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,230.7m² | 開設年月日 | 2017年8月1日 | |
居室面積 | 18〜18.15m² | 建築年月日 | 2017年7月10日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイケアパレス | |||
ブランド | ニチイケアパレス | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください