投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
現在は、介護度が高い方が多くいらっしゃるようです。施設は、自然豊かな場所にあり、暮らしやすい感じがしました。
施設責任者の方の説明は、分かりやすかったです。質問にも丁寧に答えていただけました。
昼間は4人体制なので問題ないと思いますが、夜間は、1人体制です。
広い食堂があり、食事も手作りで、入居者に喜ばれてるとのこと。食事は、高齢者にとって大事なので、ポイント高いと思います。
費用は他の施設と比べて若干お安いです。入荷一時金も無いところも、良いです。
2024-09-22 23:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さんコタツにあたってテレビを視ておられました。丁寧に説明していただき、わかり易かったです。
親切に対応していただきました。質問にも的確に答えていただきました。
夜間のスタッフが二人でしたが、緊急時の対応もしっかりできていそうで、安心しました。
山の中で、冬は雪が多く行くのが大変でした。逆に静かな環境でした。
良心的な利用料で、安心して預けられそうな気がしました。
2023-12-21 15:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
主に、90才代くらいの高齢の方が多く見受けられたためか、施設の中は落ち着いていたように感じました。施設自体は、ペンションを改装したような造りでしたが、お風呂も比較的大きく清掃も行き届いていました。部屋も、個室の割には若干広めで、ベットは電動ベットでした。
伺った時は、2名の方がスタッフとして勤務しておられましたが、明るく対応して頂きました。入居者へも、親切丁寧な言葉遣いで対応していました。
緊急時は、救急車が約5分以内に到着するとの事でした。委託医師も2週間に1回通われておりある意味安心しました。
入居時、特別に購入するような物もなく、現在使用している物で大丈夫のようです。利用料は、私の知ってる限り断然リーズナブルでした。
2023-11-05 17:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
私が見学に行った時には、入居者の皆さんが和やかにテレビを観ていました。皆さんがとてもいい表情で落ち着いて過ごされていました。施設の場所と、ゆったりと過ごせる環境もあるのだと思います。
入居相談員の方が、丁寧にお話してくださいました。私の質問にも、ちゃんと応えて下さり、家族の気持ちも分かって下さり、私自身も救われた気持ちになりました。
スタッフの人数は、少なめかなと感じましたが、入居者の方々の穏やかな様子を見ますと、不安は感じませんでした。内科医が定期的に施設に来てくれるとの事で、今後介護が必要になった際も安心出来ます。
市街地から施設までは遠いですが、静かで自然豊かな環境は魅力的に感じました。出来る限り、施設でお願いしたいと思う立地条件です。
入居一時金がないのと、利用料は比較的安いと思います。ただ、通院になると、別料金が発生するため、場合によっては利用料が高くなる可能性もあります。
2023-10-01 15:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
みなさんで和気あいあいとしている姿がよかったです。レクリエーションも色々考えてやってくださっているようでした。
親身になって話しをきいてくれて、入居後も心配ないよう、説明していただきました。
施設の中がバリアフリーでないのが残念でしたが、それを超えるくらいのスタッフさんの優しさがバリアフリーでなくても大丈夫と思わせてくれました。
2023-08-16 16:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
往診が2週に一回。看護師が毎日常勤していただいているそうで安心しました。
食堂は南向きで見晴らしが非常に良かったです。
料金は良心的だと思います。
2023-06-23 14:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 夢想園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ムソウエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.1~11.3万円 | |||
施設所在地 | 長野県長野市上ケ屋2682-125 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 15名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 10室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,730.23m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 997.97m² | 開設年月日 | 2005年8月16日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 1970年12月25日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・バルコニー・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチンなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 夢想園 | |||
運営者所在地 | 長野県長野市上ケ屋2682-125 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください