7月28日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
海に面しており、環境がすごくよいと感じました。入居者の皆さんでちょうどリクレーション中で、みんな参加されていました。
丁寧に説明していただき、質問にも丁寧に回答していただき、とても好感が持てました。
提携病院は往診があるそうで安心でしたが、クリーニングに出す場合別料金だったので、どこか業者さんと提携してもらえるとよいと思いました。
海に面しており、環境がとてもよいと思いました。外への散歩などもあるようで気分良く過ごせそうです。
家具や布団などが含まれている点がとてもよい。また洗濯をしてくれるのは二重丸です。日常のことなのでとてもいいと思いました。
2023-05-03 16:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
利用者の方々は、レクリエーションルームに集まってテレビを見られていた。明るく穏やかに過ごしてられる様に感じたられた。
今回は、施設見学だったが、職員、介護士の方々もご挨拶がされ、こちらからの質問にも丁寧に回答され、誠意を感じられた。
夜間は、2名体制で対応しているとのことでした。何かあれば、医療機関へ連絡して対応する体制があるので、安心して大丈夫とのことでした。
レクリエーションルームの大きな窓から、海が眺められる様になっているので、部屋の全体が明るく穏やかに過ごせそう。
入居時は、無料で、介護ベッド、寝具整理ダンスがついているので、助かります。
2022-10-15 17:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナ禍の中であり、室内の見学は出来ませんでしたが、玄関からは広々と落ち着きがあり外観からも清潔感を感じる空間で好印象を受けました。母の好みでもある大好きな地元の海が窓越しに広がり気持ちの良い日中を暮らせるのではないかと思います。お風呂も、入所してる事を忘れ、旅行に来たかのような雰囲気を味わえる作りだと言う事を知り、母が笑顔で楽しみながら心も癒せる住まいになるのではと想像し、私達まで笑顔で帰る事が出来ました。是非、母にサプライズとして計画していますので今後とも宜しくお願いします。
対応して下さりました方は大変雰囲気の良い方で話しやすく安心して内容をお尋ねする事が出来ました。ありがとうございました。
想像していたより充実していて、気になるような事がありませんでした。今現在入所中の施設より理想の対応でしたので問題は無かったです。
自宅からも近く、四季折々の景色を丹野出来る場所で思ったよりも素晴らしかったです。
現在利用中の施設料より安く対応も充実しているので言う事はありませんでした。
2021-08-10 19:32
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設はこぢんまりしてますが、明るく狭さは感じませんでした。特にデイルームは一面が窓で、海が全面に見え開放的でした。
誇張すること無く、正直に情報提供していただいている印象を受けました。
リハビリの手厚さを期待していましたが、住宅型老人ホームなので、独自の医療系サービスは難しいですね。ただ日常の管理サービスは一定充実していると感じました。
デイサービスを受けることが条件なだけに、訪問日もデイルームで入居者の皆さんが集っていました。健康面に貢献できると感じました。また、食事は施設内で調理しており、温かい状態で食べれる環境です。
基本料金を低く抑えており、オプションのコストも他施設より高いことはありません。
2020-01-11 16:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
入居者の方が集まってテレビを見たり話しをしていて明るくてにぎやかでとても良い印象でした。
最初から室内の見学になって流れをつかみきれず少し焦りました。しかし室内の案内が終わって丁寧に施設の案内や説明を受けて安心しました。
24時間スタッフさんが見てくれるのと病院までの対応を施設からしてくれるのでとても助かると思いました。
場所がグーグルの地図で確認して行きましたが位置情報が多少ずれているのと割と探しにくい場所にありましたので初めての方はわかりにくいかと思います。
安めだったので多少不安でしたが施設は大きくがありませんでしたが十分すぎるほど綺麗で内容が良かったので非常にコスパは良いと思います。
2019-02-11 00:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
真ん前が、砂浜で、とてもいい眺めでした。散歩するのに最高です。
行く前に空きが1室だったが、朝方に申し込みが入ったそうで、待ちとのこと。
食事は、食べてないので、わかりません。なんとか入れて欲しい。
他の施設に比べて、安い。リーズナブルな価格になっていました。
2018-12-14 13:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 虹の松原百花苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニジノマツバラヒャクハナエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 5.7~8.2万円 | |||
施設所在地 | 佐賀県唐津市浜玉町浜崎1799-57 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,688.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,089m² | 開設年月日 | 2018年11月1日 | |
居室面積 | 10.83〜14.44m² | 建築年月日 | 2018年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、タンス、ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 かがやきケアサービス | |||
ブランド | 百花苑 | |||
運営者所在地 | 佐賀県唐津市相知町相知緑山533-32 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください