口コミ 入居者の方には1人しかお会い出来ませんでした。施設長の方のお話で、車椅子の方が殆どとの事でした。年齢層は幅広いらしく、50代の方から100歳超えの方まで居られるそうです。施…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
木のぬくもりが感じられる室内は、快適なご自宅と変わりございません。いつもと同じ快適生活を、当施設で再現してください。介護サービスのご利用も可能です。
神奈川県伊勢原市田中1154-10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
私たちの介護施設では、ご利用者様に安心して快適にお過ごしいただけるよう、全室個室をご用意しています。
要介護のご利用者様には、質の高い介護サービスをご利用いただけます。
スタッフ一同は、ご利用者様一人ひとりに丁寧なケアを提供することを心がけ、日々研修に励んでおります。
また、お食事に関しては、手作りの温かい料理をご提供し、健康はもちろん楽しみの一つとしておいしい食事をご用意しています。
私たちは、ご利用者様とそのご家族様が安心し、喜びと健康を感じられる生活をサポートいたします。
手厚い人員配置でおひとりおひとりの状況を細やかに確認し、安心の生活をご提供いたします。ゆとりある住環境もご用意しており、今まで通りの生活を、施設で再現していただける空間です。
ご利用者様にのんびり・ゆったりとお過ごしいただきたいと考えて、専有面積が広めでゆとりある空間をご用意いたしました。住環境の充実こそ、QOLを高く保てると考えています。当施設は少人数制ですので、共有空間が狭苦しくならないのも大きなメリット。居室は全室個室ですので、プライベートな時間もしっかりと確保していただけます。今までの生活を、そのまま施設で再現したい。そんなご利用者様のご希望に応えられる施設です。
当施設をご利用の方は、要介護認定を受けられた方もたくさんいらっしゃるため、細やかな見守りやお声掛けが欠かせません。おひとりずつのお顔をしっかりと見て、毎日体調確認や夜間の巡回を行っています。スタッフの人数をしっかり揃えることに注力し、施設も少人数制を採用して、サービスを行き届かせました。いつも笑顔を絶やさずに、ご利用者様のお側に寄り添いますので、はじめてのおひとり暮らしもさみしさを感じることなくお過ごしいただけます。
お食事は手作りのおいしさを味わっていただくために、施設内にキッチンをご用意いたしました。おひとりずつの体調やお好みまでしっかりと考慮して、おいしいお食事をご用意いたします。嚥下障害の方やかむ力が弱い方には、柔らかいお食事や刻み食など、介護食もご用意。お食事がストレスにならないように、細やかな対応を心掛けています。彩りや季節感まで配慮していますので、お食事から豊かさを感じていただけます。
入居者様が安心した生活をお送りいただけるよう、非常階段を設置し、もしもの際の避難経路を確保しています。
スタッフの指導のもと、簡単な手作業などを共有スペースで行います。楽しみながら手先を動かし、健康維持につながる工夫をしています。
人気の和室スペースでは、和の香りを感じながらティータイムをお過ごしください。
すっきりと無駄のないデザインを採用しており、周囲の建物とも問題なく調和しています。
車椅子をご利用の方でも自由に出入りできるよう、入口はバリアフリー構造で、自動扉を使用しています。生活しやすい環境づくりに力を入れています。
共有スペースに置かれているテーブルは、可動式のものです。イベントの際はレイアウト変更し、入居者様が楽しめる場所にしています。
自然光を取り込み大変明るい通路です。常に整理整頓を心がけ、手すりを設置することで、安全に行き来できる環境作りに力を入れています。
外を眺められる大浴場では、銭湯に来たつもりでのんびりとお過ごしください。檜風呂もご用意しています。
目に留まるように、入口付近に施設名を大きく明記した看板があります。ご家族様のお越しの際には目印になります。
ご自宅のようなあたたかみのある環境の中でお過ごしいただけるよう、優しい色合いを使用した絵画を飾っています。
大変静かで緑が豊かな場所に当施設はあります。落ち着いた環境の中、四季折々の変化をお楽しみいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 59,400円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月26日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18.58m² 22室 |
賃貸借方式 | 12 万円 | 16.2 万円 | |||||||
- | 12.0 | 6.0 | 2.0 | 5.9 | - | - | 2.2 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
08時30分
〜
17時30分 |
上記以外の時間 |
17時30分
〜
08時30分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
2名
|
|
提供方法 |
館内巡回、室温管理
|
|
頻度 |
毎日6回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りの事、不安な事などについて職員が相談に応じます。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
各戸(居室・トイレ)及び共有部トイレ・浴室に設置する緊急通報設備があり、押されると24時間職員が駆け付け対応します。
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアプロ21いせはら | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアプロニジュウイチイセハラ | |||
料金・費用 | 入居金 12万円 月額 16.2万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県伊勢原市田中1154-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 999.92m² | 開設年月日 | 2014年6月1日 | |
居室面積 | 18.83m² | 建築年月日 | 2014年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ミニキッチン(IH)・トイレ・洗面・緊急コール、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面台、エアコン、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ティー・シー・エス | |||
運営者所在地 | 神奈川県平塚市土屋772-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県伊勢原市田中1154-10 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩16分】 伊勢原駅北口からすぐ斜め右方向に進みます。 100m先を斜め左方向に進み、240m先を突き抜けます。 120m先を斜め左方向に進み、130m先の農協前を左方向に進みます。 220m先の市役所前を突き抜け、150m先の市役所入口を突き抜けます。 33m先を斜め左方向に進み、96m先を左方向に進みます。 31m先を右方向に進み、150m進むと「ケアプロ21いせはら」に到着します。 【車4分】 伊勢原駅北口から250m先の伊勢原駅入口を斜め右方向に進みます。 190m先の池端を左方向に進み、220m先の農協前を斜め左方向(県道44号線)に進みます。 680m先の市米橋を斜め左手前方向(県道44号線)に進み、74m先を斜め左方向に進みます。 25m進むと「ケアプロ21いせはら」に到着します。 |
2025/05/26更新
【施設の評判】ケアプロ21いせはらの口コミや評判を教えてください。
ケアプロ21いせはらを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアプロ21いせはらの口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアプロ21いせはらのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアプロ21いせはらの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「伊勢原市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】ケアプロ21いせはらでは、現地で見学することは可能ですか?
ケアプロ21いせはらのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアプロ21いせはらの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアプロ21いせはらに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
伊勢原市 | 28.3万円 | 16.1万円 | 14.3万円 | 15.3万円 | 探す |