8月10日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設は落ち着いている感じで好印象を持ちました。入居者のご様子は見学したタイミングが悪くわかりませんでした。しかしお部屋を拝見させていただく際のスタッフさんとご入居者さんとのやりとりを伺うと良い関係を築いている印象を受けました。
当初申し込みしておりました施設に加えて、隣のもう一つの施設も見学させていただけました。ご対応も皆様とても親切で好印象を受けました。
現在、自宅で受けている24時間体制の訪問診療は自宅から車で15分程度の距離に事務所がありますが、いざという時に訪問をお願いしても30分から1時間程度かかることを考慮すると、提携している病院と施設のと距離が気になりました。
レクリエーションは部屋に飾り付けがあるなど充実している印象を受けました。しかし、散歩などは家族の面会時ということなので、それ以外は外出機会が少ないようでした。
非常に困難な事業運営と現場運営を考慮すると介護事業者に対してコスパを基準にするのは失礼だと考えますので、費用、コストパフォーマンスは個人的に評価項目から除外したいと思います。
2023-07-26 15:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サクラスタイルガーデン | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サクラスタイルガーデン | |||
料金・費用 | 入居金 0~33万円 月額 18.5~24.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区新町3-28-12 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 200.14m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 201.65m² | 開設年月日 | 2018年12月19日 | |
居室面積 | 5〜14m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・庭・テラスなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | ヤマト国際 株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都世田谷区新町2-37-21 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 世田谷下田総合病院 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区南烏山4-9-23 |
診療科目 | 内科一般 消化器科 整形外科 眼科 |
協力内容 | 定期訪問診療 健康管理 健康相談 入院 利用者の費用負担は全額実費負担 施設から車で20分 |
医療機関名 | 医療法人社団 翔未会 桜新町クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区桜新町1-7-6 |
診療科目 | 内科一般(循環器・呼吸器・肝臓)泌尿器科 |
協力内容 | 定期訪問診療 健康管理 健康相談 利用者の費用負担は全額実費負担 施設から車で3分 |
歯科医療 機関名 |
さくらい歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください