7月26日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
古い施設ではありましたが、入居者の方々が各々で楽しまれている様子が見て取れました。
説明してくださった方はもちろん、その他のスタッフの方も挨拶をしてくださり、とても良い印象でした。食事担当のスタッフも含めて、みなさん楽しそうに働かれてる様子でした。
食事は手作りで美味しそうでした。田舎なので、車がないと行けませんが、今生活している環境とかわらないので、不満はないです。
他の施設と比較して、お安いです。直菜園など工夫や努力してくださっている事がわかります。
2022-12-10 14:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
古民家なのでとても家庭的な雰囲気でした。日常生活に加え、デイサービス併用で行事も色々されており、入居者の方も毎日楽しく過ごされてるのではないかと思いました。
初めて行く場所だったので少々不安でしたが、入口付近で待っていてくださり助かりました。話も気さくに色々教えてくださりよく分かりました。
見学だけなので詳しくはわかりませんが、利用者さんの人数に対してスタッフさんの数が多いように感じました(職種の内訳はわかりませんが)。常にスタッフさんの目があるという安心感を感じました。
食事も手作りで、使用される食材もホームで育てられたとのこと。目の前で用意され温かいものをすぐ食べられるというのはとてもいいと思いました。周辺は田畑が広がり静かな場所でした。
施設によって良いところ悪いところがあると思いますし、費用だけで比較判断するのは難しいと思います。ただ、入居金が0円なので入りやすい感じがしました。
2021-10-25 11:43
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
アットホームな雰囲気入居者様が皆様落ち着いておられました。
とても話しやすくしっかりと対応して下さいました。時間もゆっくり取って施設の案内もお風呂の利用も好感もてました。
行き過ぎた医療は求めていないので、自然体な所が好感もてました。
環境的にとても良い所です。利用する側の年齢的にも精神的に落ち着けそうです。
他が分からないけれど、有料老人ホームとしては割安とはおもいます。
2020-08-24 20:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム チアフル東館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム チアフルヒガシタテ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.4万円 | |||
施設所在地 | 広島県三次市甲奴町本郷2555 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 7名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 4室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年8月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 チアフル | |||
ブランド | チアフル | |||
運営者所在地 | 広島県三次市甲奴町本郷2555 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください