投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
三名ほど入居者さんがいらっしゃいました。建物が新しいのできれいでした。
説明、分かりやすかったです。挨拶、言葉づかい問題ありませんでした。
食事の個人対応はあるということで、よかったです。日曜という特別な日ということもあり、平日の様子を見てみたいと思いました。
近隣の相場内だと思います。建設会社が母体ということで、とてもきれいな建物。
2024-11-30 20:05
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設については耐震も津波対策も考えられており、セキュリティー面も安心が出来るものでした。男女比は3:1で男性の方が多く、歩ける方も多いようで父のいい刺激になると感じました。
説明はわかりやすく、こちらの不安や質問もきちんと答えて頂き、安心出来ました。説明に当たらなかったスタッフの方も、笑顔で挨拶して下さり、とても気持ちのいい印象でした。
24時間ではないが日中は看護師がいて、医師もすぐに来てくれる対応が取れているとのこと。また、ベッド下にセンサーが導入されており、動きがあればすぐに感知してくれるそうで見守り態勢も出来ていることでとても安心出来ました。週2回の入浴日には1対1でリハビリもしてくれるし、他の日はデイのレクに参加したり出来るそうなので、動きや刺激になると思い魅力を感じました。
食事は見てはいませんが、提携先があり、安価で提供出来るとのこと。また、透析から帰っての昼食も個別対応してくれるそうなので、安心でした。周辺は田畑があり、天気の良い日は富士山も見えるそうでのどかな場所でした。
入居一時金なしが理想ではありましたが、この設備、介護の満足度からするとやむをえないなと感じました。洗濯は管理費の中に含まれていましたが、タンスやテレビ、オムツ、など、レンタルやサブスク的な形でお願いすればそれぞれに料金がかかってくるようです。
2024-07-15 22:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 明里 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム アカリ | |||
| 料金・費用 | 入居金 11~12万円 月額 13.5~14万円 | |||
| 施設所在地 | 静岡県袋井市湊102 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 19名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 4,121.99m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 851.01m² | 開設年月日 | 2023年7月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | 2023年7月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 平成 | |||
| 運営者所在地 | 静岡県磐田市国府台62-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください