7月27日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日当たりの良い部屋でみなさん過ごされており、よい雰囲気でした。
幅広い年齢層の方が働かれており、活気を感じました。説明いただいた方も対応よく、同系列の施設の説明もしていただけ、とても参考になりました。
スタッフ数が多いだけでなく、幅広い年齢層のスタッフの方々が働かれており、何か起きても対応していただけそうな安心感がありました。
家からも仕事場からも程よい距離で、何かあってもスグ駆けつけられる好立地てした。
新しい施設、充実したスタッフ層、立地、そして費用からして、かなりコストパフォーマンスが良いと感じました。
2025-02-22 21:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
スタッフの方たちが丁寧に入居者さんたちに接していて好感が保てます。
施設の説明や入居に掛かる費用も細かく説明してもらいました。
日当たりの良い食堂で日向ぼっこしている入居者の方たちが、ほのぼのしていました。
寝具はリースのみで驚きましたが、その方が常に清潔を保てるという説明に納得しました。
2025-01-13 18:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
実際に見学させていただいたのは、系列の「傳々でんでん」さんです。新築で入居前なので様子を見る事はできませんでした。
対応していただいた方は、とても丁寧に説明していただきました。お話の途中でも母のことを気遣っていただき気持ち良かったです。
説明を聞いて安心して預けられると思いました。準備をされているスタッフさんもやさしいお顔で安心しました。
周りは、静かなところで落ち着いて過ごせそうでした。食堂もほどよい広さで、そこでレクリエーションなどをしている様子が想像できました。
なんとか予算内に抑えられそうです。新築なのにありがたいです。
2024-02-03 14:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 不明 |
出入口でのお話でしたから、あまり雰囲気はわかりませんでした。
わかりやすく説明をしてくださいましたので、安心出来ました。コロナ感染対策もしっかりされています。
家具としてベットは無料で借りれるらしく、その他の家具は持ち込みで持ち込み料が不要でした。テレビ、冷蔵庫も使用料は不要でした。冷蔵庫は食材管理が難しく勧めてはいないそう、スーパーの宅配サービスが利用可能です。
住宅地の中ですから静かなようです。
安価だと思います。追加の費用は他の施設より少ないように思います。
2022-03-30 20:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 まめ蔵 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクマメゾウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 三重県四日市市釆女町1716-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,431.67m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 997.08m² | 開設年月日 | 2018年11月1日 | |
居室面積 | 18.03〜18.12m² | 建築年月日 | 2018年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、クローゼット、ナースコール、フラットフロア、ケーブルテレビ回線、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、鏡、防災設備、電気給湯器 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、フロント、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、共用トイレ、厨房室、寝台用エレベーター、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 プロセスケア | |||
ブランド | プロセスケア | |||
運営者所在地 | 三重県四日市市垂坂町1-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | いしが在宅ケアクリニック |
---|---|
所在地 | 三重県四日市市山城町770-2 |
診療科目 | 内科など |
協力内容 | 2回/定期往診、緊急時365日往診 |
医療機関名 | いしが在宅ケアクリニック |
---|---|
所在地 | 三重県四日市市山城町770-2 |
診療科目 | 内科など |
協力内容 | 2回/定期往診、緊急時365日往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 三重県四日市市釆女町1716-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 内部駅からすぐ左方向に進みます。 590m先を右方向に進み、25m先を左方向に進みます。 490m先を左方向に進み、38m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 まめ蔵」に到着します。 【車5分】 内部駅からすぐ左方向に進みます。 130m先を突き抜け、390m先を左方向(東海道)に進みます。 150m先をUターンし、230m先の内部橋西を突き抜けます。 250m先を左方向に進み、98m先を斜め右方向に進みます。 190m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 まめ蔵」に到着します。 |