8月9日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
とても清潔で、清潔感がありました。個人のお部屋も適度な広さで明るく清潔でした。
館長さんが説明会をしてくださり、元気でバイタリティー溢れる印象でした。お話も分かりやすく、質問にも的確にお答えくださいました。
介護保険を全て導入してお世話する施設とは違い、自分の必要な分だけ自分で介護保険を使う形式でした。
食事は別払いですが、逆に朝食など部屋で軽く済ませたいなど生活形態に合わせてカスタマイズできるので、かえって自由度があって良いと思います。駅のそばなので、スーパーや飲食店など充実しており、外出できる方には暮らしやすいと思います。
いろいろと自由度が高いことが私どものニーズに合っていて魅力的でした。本当に、見守り付き賃貸住宅といった側面が大きい施設だと思います。
2025-03-16 11:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
所長さんにとても丁寧に説明して頂きました。母の希望する自由度が高く、費用面でも抑えられる軽費老人ホームがある事も教えて頂き、有り難かったです。
介助が必要になった時、サービスを追加していけばサポート面では安心だと思います。
敷地から近い所にコンビニがあるので、散歩には良いと思いました。駅から近いので、孫たちも行きやすいです。
2024-11-04 23:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居に際しての説明も丁寧で、こちらの質問にすぐに回答がもらえて安心できました。実際の部屋、風呂、洗濯機、食堂等、実際に所内も見学でき、清潔で良い施設だと思いました。また、見学時には対応して頂いた所長が気さくに入居者に声を掛けて、笑顔に溢れていたのが印象的でした。
施設の説明、費用、今後の進め方、必要書類など簡潔に丁寧な説明でした。
デイサービスも併設されていて、今後必要になりそうなケアサービス体制も整っていると感じました。
駅前の立地のため、飲食店、コンビニ、スーパー等が歩いて行ける距離にあり、便利なロケーションでした。食事もイベント食などの企画もあり、食を楽しめるように配慮されていました。
駅前の立地を考えると家賃は相応、洗濯代、光熱費も含まれた管理費だから、妥当な価格と思いました。
2024-07-19 12:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
廊下で何人かにすれ違いましたが、みなさんお元気そうで明るい表情でした。入居者だけではないと思われますが、併設のデイサービスがワイワイにぎわっていて、楽しそうでした。
所長さんは入居者やスタッフに明るく声がけをされていました。資料による説明は分かりやすく、具体的で、質問をしやすい雰囲気でした。スタッフの皆さんも明るく挨拶をしてくださり、好印象でした。
併設で、介護支援相談やヘルパーセンター、デイサービスがあり大変便利と思いました。入居者に合わせて、変化に伴い都度相談しながら住んでいけるという安心を感じました。両親のように、施設は初めて、今のところ一応自立できているが部分的に不安がある場合にちょうど良いのかな、と思います。
駅から200メートルという近さで、遠方から会いに来る親戚などには都合がよく、助かります。ある程度自立できている場合、駅周辺の商業施設や個人病院、飲食店、コンビニなどに歩いて行けるので、気分転換やリハビリにもなって、いいと思います。
入居一時金は0円で、預かり金という、退去の時の修繕等で使わなかった分は戻ってくる費用のみで良心的。費用全般、周辺と比較し高い方ではなく、適正といえると思います。
2024-07-19 07:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者や職員のかたも笑顔が多い印象を受けました。施設も明るく好印象でした。
ご対応いただいた担当者の方も大変丁寧に説明いただきました。またすれ違う職員の方も明るく挨拶していただき好印象でした。
デイサービスも併設されており大変便利だなとの印象です。医療連携もされていました。
食事も計算されたメニューと季節感のメニューもあり、良く考えられていました。
2024-02-28 12:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
笑顔で挨拶していただきとても分かりやすく説明してくださいました。こちらの質問にもていねいに答えていただきました。
スタッフの方が何人いらっしゃるのかは確認してませんが明るく挨拶していただきました。何か困ったことがあったらナースコールで対応して頂けるということと、一日1回は巡回してくださることで安心しました。
毎日レクリエーションがあるという予定になっていて飽きることなく過ごせそうなのでよかったです。
近郊施設の比べて普通の価格だったので安心しましたが、これから先、生活保護になるかもしれないのでこちらの施設では受け付けてないということで残念です。
2023-01-16 16:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方をお見かけする事がなかったですが、施設内は広々としていて過ごしやすそうです。
わかりやすく説明して頂き、こちらの質問にも答えて頂きました。
介護サービスの事、サポートの事、わかりやすく説明して頂きました。
朝昼晩の食事はしたいのを選べ、室内で自由に食する事が出来、自分のペースに出来るのは良いと思いました。
入居するにあたり、電化製品等、必要な物もあるようで、買い揃えるのだと知りました。
2022-04-06 02:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方とはほぼ接触はなかったです。1階の食堂で所長から説明を聞いたのですがそこで数人、見かけました。特に入居者同士で話をしていたりする人もいなかったです。
対応は所長さんだけでした。色々と詳しく話をしていただいてよく理解が出来ました。廊下や部屋も清掃が行き届いていて良かったと思います。
部屋には要所にナースコールがついているし、全て介護対応の部屋になっているので老夫婦が生活するにはいいですね。変化がない生活を送っているので引っ越しすると言うことは不安でもあるが刺激的な出来事になるし、いいのかも知れません。
駅近で買い物には大変に便利です。部屋も高所で眺めが良く夫婦2人とも気に入ったようでした。今、楽しみに通っているデイサービスがそのまま続けられるのは喜んでいます。
費用は安くはありませんが、こちらの家の事情や安心安全を天秤にかければ決して高くはないです。
2022-03-05 20:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
全体的に館内が明るく、とても綺麗で、雰囲気も良さそうでした。
所長さんの説明がとても丁寧でわかりやすかったです。施設の雰囲気の良さが伝わってきました。
デイサービスが併設されているので、利用しやすい環境が良いです。緊急時の対応や、個々のサポートも必要に応じて利用出来るので良いと思いました。
食事の1ヶ月のメニュー内容も充実しておりました。また、駅前で周辺にお店も多く、1人での外出も楽しめそうな環境で良いです。
月額利用料などは相場相応かと思います。自分で出来る範囲は自分でやって、過剰な出費は抑えるようにしたいです。
2021-11-27 01:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
普通だったと思います。
説明がわかりやすい。疑問点はなくなりました。特に改善点はありません。
サービス付高齢者住宅なので、こんなもんだとおもいます。
駅近なので、この施設としては環境は良いと思います。
特段高いと思いません。利用の仕方次第と説明されましたが、その通りだと思います。
2021-10-15 14:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
築浅で綺麗な施設だと思いました。部屋毎にトイレも完備されてて良かった。
空き部屋が出るまでの時間軸の状況など、全般的に説明が親切丁寧でした。
駅から近く便利です。
2021-06-09 15:41
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
部屋を見せていただきましたが、広さは十分ありました。住む方の趣味などで部屋の雰囲気もだいぶ変わると思いました。入居者の方々の生活がどのようなものか今回は分かりませんでした。
予約した時刻よりだいぶ早く訪問したのですが、快く対応していただきました。こちらからの質問には詳しく回答していただきました。入居までの流れや注意点を丁寧に説明していただきました。
施設が駅前なので交通の便がとても良さそうです。コンビニも近く便利です。食事の提供も入所者の都合に合わせて頂けるようで無駄がなさそうです。
入居時費用や月額費用は範囲内でした。洗濯機や自動乾燥機が設置されているので洗剤を用意するだけなので助かります。
2020-08-14 01:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
わりとお元気な入居者の方が多いように見受けられました。ちょうど食品販売の方が来ていて、何人かの入居者さんが販売者さんと楽しそうにお話しながら買っていました。
スタッフさんは、どなたでも必ず挨拶をしてくれましたし、若い方が多い感じがしました。所長さんは、耳の遠い母に、耳元で分かりやすく説明してくださいました。
近くの病院の先生が数名、往診に来てくださるとのこと。整形外科に関しては、病院の車が送迎してくださり、皆さん助かっているようでした。
デイサービスが併設しており、見学当日もたくさんの方が来ていました。さすが学研と思ったのが、頭を使うようなレクリエーションもやっているとのこと。駅が目の前ということもあり、公共施設は揃っていました。母は要支援1なので、買い物等不便は無いと感じました。
駅が近い割には、費用はお安いと思います。お部屋に必要なものは自分で持ち込みなので、あとはそれがどのくらいかかるか、ですね。
2016-11-22 22:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方々がとても和気あいあいと百人一首を楽しまれているところを拝見しました。みなさんが、自然発生的にコミュニティを作られて、様々な活動をしているそうです。
施設長さんが直々に説明をしてくださいました。とても丁寧に施設の隅々まで見学説明をしていただき、とても好印象でした。
24時間体制で、スタッフが常駐していると聞き、安心です。何人ものスタッフの方々とすれ違い、手厚さを実感しました。
駅から徒歩2分、周辺にはスーパーや商店が立ち並んでいるので、生活に必要なものは揃うと思います。反対に、近隣はビルに囲まれているので、窓から見える景色は全く期待できません。
入居時費用や月額費用は適切だと思います。今までにいくつか同様の施設を見学しましたが、近隣施設の相場と比較して満足度は高いと思います。
2015-09-15 12:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン北本 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンキタモト | |||
料金・費用 | 入居金 12.8~29.8万円 月額 18.3~31.4万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県北本市中央2-95 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 99名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 78室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,866.55m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,526.64m² | 開設年月日 | 2013年3月1日 | |
居室面積 | 18〜54m² | 建築年月日 | 2013年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・クローゼット・キッチン・浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください