施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/22更新 喜笑楽

熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1850-1 地図を見る
1人
部屋
満室待機者1人
2人
部屋
満室待機者1組

7月22日更新

9~21.6万円
11.9~16.1万円
料金プランを見る

口コミ 日曜日に訪問させていただきましたが、その時もデイルームで入居者様全員ではないかもしれないけど、皆さんで体操されてありました。明るい笑顔でされてあり、この施設が気に入っていら…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。喜笑楽を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

喜笑楽

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな環境の介護施設外観
  • 介護施設の屋外環境と建物
  • 静かな環境の介護施設の外観
  • 明るい介護施設のエントランス
  • 介護施設の共有スペース
  • 明るい広々とした共用スペース
  • 明るく開放的な共用スペースの内観
  • 快適な居間がある介護施設内部
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 介護施設の明るい廊下
  • 介護施設の明るい廊下
  • 広々とした明るい居室
  • 介護施設の居室内部
  • 快適な居間を持つ介護施設内部
  • バリアフリーな浴室設備
  • 緑豊かな介護施設の外観

喜笑楽の基本情報

  • 外観
    外観 施設周囲は自然に囲まれ、高い建物が無く開放感に溢れた環境が広がります。毎日綺麗な空気に包まれてお過ごしいただけます。
  • 共有スペース ダイニングには椅子をたくさん用意していますので、いつも大勢の入居者様で賑わっています。ご歓談などお楽しみいただけます。
  • 居室 ご家族でお過ごしいただける、2人用の部屋も用意しています。二間に分かれていますので、プライバシーも守られる間取りです。
  • 外観 熊本空港から車で約35分、電車で1時間半の場所にあります。自然が多く、環境の良い場所です。中松駅からは車で約5分です。
  • 玄関 玄関前には屋根がありますので車を乗りつけていただき、入居者様を濡れずにお出迎えしていただくことができます。
  • エントランス 施設内は全館バリアフリーとなっています。足腰の不自由な方や車椅子をご利用の方も安全に施設内をご移動いただけます。
  • 玄関 館内には、かわいらしいペットが。ご入居者様の心を癒してくれる温かい存在です。かわいがってあげてください。
  • 玄関 「おかえり 和が家」と書いてある額が飾ってあるエントランス。こちらも段差はありません。ゆったりとしたスペースがあります。
  • 食堂 食堂には、機能訓練室も併設されています。ダイニングセットの椅子はキャスター付きのものもあり、力のない入居者様も動かしやすいです。
  • 共有スペース 入居者様がたくさん行き来されるダイニングは移動スペースを広く確保し、車椅子をご利用の方もゆとりをもって移動をしていただけます。
  • 共有スペース 身体への負担が少ない大きな椅子を用意したダイニングは、大きな窓から入る陽射しがとても明るいです。ご歓談などをお楽しみいただけます。
  • 共有スペース 入居者様のお身体に合わせて食事や休憩などにご利用いただけるよう、ダイニングの椅子は種類を多く用意しています。
  • エレベーター エレベーター庫内の壁に鏡を貼っています。車椅子をご利用の方がお1人の際に、後方を確認しながら安全に乗り降りしていただけます。
  • 廊下 廊下はまっすぐで長く、片側の壁には長い手すりが設置されています。足の不自由な入居者様も、手すりにつかまって歩くことができ安心です。
  • 廊下 廊下には床暖房が入っているので、年中温かく、快適に過ごせます。手すりがついていますので、自分のペースでゆっくりと歩けます。
  • 居室 各居室にエアコンが完備されています。季節の気候や入居者様のお体の調子に合わせた環境で毎日お過ごしいただけます。
  • 居室 各部屋はすべて南向きの設計になっており、日当たりは良好です。お庭とテラスがついていますので、ガーデニングや家庭菜園を楽しめます。
  • 居室 居室に天井まで届く収納を用意しています。 衣類や使い慣れた家財類などをたくさんお持ち込みいただけます。
  • キッチン 小型のキッチンが設置された居室を用意しています。料理の得意な入居者様は自室での食事もお楽しみいただけます。
  • 共有スペース 日当たりのいい共有スペースの窓際に、歩行訓練機を用意しています。外を眺めながら前向きな気持ちでリハビリに取り組んでいただけます。
  • 共有スペース 大きな窓の開いた日当たりのいい談話室は、いつでもご自由にティータイムやおしゃべりの時間などにご利用いただけます。
  • 共有スペース 毎日の生活の中で、不安なことや分からないことなど、生活相談に応じています。お一人で悩まずに、スタッフにご相談ください。
  • 共有スペース 自由に使える、共用スペースには本棚があります。お好きな時に、ご自分の好みの本で読書をお楽しみいただけます。
  • トイレ トイレと浴室は別になっていますので、サポートの方や介護スタッフが一緒でもゆとりを持って移動が可能な広さを確保しています。
  • 浴室 1人で入浴が可能な入居者様用の浴室を用意しています。壁の手すりや非常ボタンなどの安全対策も施されています。
  • 施設敷地 施設内には、居住空間と自然に触れられる広大な庭があります。庭に放たれた動物たちとのふれあいも楽しんでいただけます。
  • 施設敷地 施設の周りにある芝生のスペースには、時々ヤギが草を食べにやってきます。黒や白、大きさもいろいろなヤギで、かわいらしく心が癒されます。
  • 施設敷地 施設のテラスからは、フェンス越しに芝生の庭が見えます。ヤギを連れた男性が通り、ヤギが草を食べる様子を見ることができ、癒されます。
  • 施設敷地 施設内に家庭菜園や共用の庭があります。使い道は自由で、ペットなどの動物の飼育場所としてもご利用いただけます。
  • 食事 毎日の食事は和食と洋食の選択ができます。専任のスタッフによって、出来立てのあたたかい食事が提供されています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 2階建ての建物で、敷地入口に門が作られている。入口から建物に向かって傾斜のある道路があり、芝生に覆われている。
  • ダイニングとなる共有スペースに4人で利用できるテーブルセットが並べられている。テーブルに箱ティッシュが置かれている。
  • 2人以上で利用できる居室には、窓際にベッドが2台用意されている。扇風機が置かれ、ソファと座卓が備えつけられている。
  • 施設は、レクリエーションやイベントを充実させ、リハビリでの健康維持も努める。外出も可能で開放的ながら安心して過ごすことができる。
  • 玄関前に屋根がせり出し、自動車が1台停まっている。施設前には舗装された駐車可能なスペースが広がっている。
  • 入口扉はガラスの自動扉になっており、バリアフリーを採用している。壁際に下駄箱があり、玄関マットが敷かれている。
  • 整頓された靴箱に、大きなソファがあり、ゆっくり腰掛けて靴の脱ぎ履きができる広い玄関である。段差もなく安心して利用できる。
  • 腰掛けて靴を脱ぎ履きすることができ、立ち上がる位置に手すりも設置されており安心して利用できる玄関である。
  • 機能訓練室が併設された食堂には、大型テレビが設置され、食事の時間を楽しく過ごせる。スペースが広く、車椅子でも移動もスムーズに行える。
  • 共有スペースの端に洗面台があり、椅子が1脚置かれている。その前に大人数で掛けられるソファが2つ用意されている。
  • 大きな窓の開いた共有スペースに4人で利用できるテーブルセットが並んでいる。天井から液晶テレビが下がっている。
  • 共有スペースに並べられたテーブルには、座面の柔らかいタイプやダイニング用など、さまざまな種類の椅子が用意されている。
  • エレベーター前の壁に大きな額縁があり、花火の絵が飾られている。エレベーターホールの壁に手すりが設置されている。
  • 施設内の廊下はまっすぐに長く続いている。廊下の片側には窓があり、日中はブラインドを上げると太陽の光がよく入り、明るい。
  • フローリングの廊下は掃除が行き届き清潔である。壁側には進入防止の柵のついた窓があり、明るく安心できる。
  • 窓際にベッドが置かれている。窓の横に収納スペースがあり、その前に大型液晶テレビがテレビ台に乗せられている。
  • 明るく、床のフローリングの美しい居室である。洗面、トイレもあり、便利に気持ちよく過ごすことができる。
  • 居室の窓の前に折れ戸式の収納がある。窓にカーテンが掛けられている。壁にコンセントが2口と照明のスイッチがある。
  • 居室にIHコンロの設置されたキッチンがある。流しがありシンク下と流しの上に収納スペースがある。横に冷蔵庫が置かれている。
  • 共有スペースの大きな窓があり、その前に歩行訓練機が用意されている。棚が2か所にあり、観葉植物や鉢植えが飾られている。
  • ご自由にご利用いただける談話室を用意している。テーブルセットやソファセット、液晶テレビが置かれている。
  • テーブルには花が飾られ、窓から陽光がたっぷり注ぐ明るい部屋では、ゆったりとお茶を楽しむことができる。
  • 花や、ステンドグラスのスタンドがあり、明るい雰囲気のスペース。本棚が設置されており、たくさんの本を楽しむことができる。
  • トイレの横に洗濯機が置かれている。左手が浴室に繋がっている。壁にタオル掛けがあり、掃除用具が床にある。
  • 個浴用浴室は壁に手すりを2か所に設置している。非常ボタンを取りつけてあり、鏡の周りに小物置き場が用意されている。
  • 施設の敷地内は建物周囲と共用の庭などの間をフェンスで区切っている。庭ではヤギなどの動物が自由に活動している。
  • 施設の周りには芝生のスペースがある。部屋の窓を開けると、フェンス越しにヤギが草を食べている様子を見ることができる。
  • 施設のテラス側には、フェンスの向こうに広い芝生のスペースがあり、ヤギを連れた男性が座っている。ヤギは草を食べている。
  • 施設の敷地内には共有の庭や家庭菜園が広がっている。動物が飼育されているスペースでは、ニワトリが放し飼いになっている。
  • 食事は1人ずつトレイに乗せて提供される。玄米と味噌汁、メインの他に野菜の小鉢、デザートが並べられている。

看護師3名、准看護師2名、介護福祉士3名、理学療法士2名、社会福祉士1名の有資格者(資格の重複有)で最期の見取りまでお世話させていただいています。
24時間体制で、入居者様の毎日をサポートいたします。毎日安心して、楽しく暮らしていただけるサービス付き高齢者向け賃貸住宅です。

入居費用 料金プランを見る

入居時
9~21.6万円
月額
11.9~16.1万円

住所 地図を見る

熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1850-1

運営法人

株式会社 泰星会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 専門スタッフの理学療法士が常駐しているリハビリ型デイサービスが併設されています。
  2. 看護師や介護福祉士などの資格を持つスタッフが24時間体制で常駐しているので、安心して毎日を過ごせます。
  3. すべての部屋が南向きで日当たり良好。テラスと庭付きです。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】喜笑楽の口コミや評判を教えてください。

喜笑楽を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★喜笑楽の口コミ★

★施設の雰囲気★
喜笑楽のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

喜笑楽の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「阿蘇郡南阿蘇村(熊本県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】喜笑楽では、現地で見学することは可能ですか?

喜笑楽のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】喜笑楽の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

喜笑楽で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、喜笑楽に記載している情報をご覧ください。

阿蘇郡南阿蘇村の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
阿蘇郡南阿蘇村 4.6万円 11.2万円 1.5万円 10.7万円 探す