投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
満室で個室の見学はできませんでしたが、共用スペースは、きれいで清潔感がありました。
私自身が介護の初心者でしたが、非常に分かりやすい説明やアドバイスを頂き、助かりました。
現在通院中の母親の病気も、提携の病院があるので安心しました。
自宅から一番近くにあり、かつ、妻の実家もすぐ近くにあるので、何があってもすぐ家族が駆けつけられると思います。
父親が群馬県のサービス付き高齢者向け住宅に入所しており、同じ水準で安心しました。
2025-05-11 11:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 知人 | 自立 | 無し |
あまり利用者さんはいらっしゃらなかったので、様子は伺えませんでした。施設内は床、壁の色が優しく明るく、落ち着ける雰囲気でした。
こちらの質問に一つ一つ親切丁寧に答えてくださいました。急がない対応に感謝したいと思います。
何かあっても医療機関に繋げる、老衰の看取り等との話に安心しました。
自立している者にとっては、まだ入居の段階ではないと理解しました。
初めての見学なので判断できませんが、相場が理解できました。色々な形態または複数を見学して、ゆっくり検討したいと思います。
2025-04-12 20:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
お昼に近い時間に伺ったこともあり、入居者の方が食堂に少しずつ集まってきていました。車椅子の方が多い印象でした。お部屋はベランダ付きですが、安全のため、窓が少し開きます。施設自体は綺麗でした。
サービス付き高齢者住宅としては、特に不足している点もないように思えます。
費用は他の施設と比べて相場かなと感じます。じっくり検討したいと思います。
2025-03-23 22:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内も綺麗でした。デイサービスは二箇所の施設に車で行く予定であって、充実した日々を過ごせるのかなと思いました。
ハッキリした説明をして頂き、色々な質問にも答えてもらって満足です。手続きも難しいようには感じなくスムーズにお願いできるような気がします。
すぐに往診のお医者さんも探してくれるようで安心しました。お薬も時間で飲ませてもらえるようなので良かったです。
お食事については、ご飯、お味噌汁の提供は施設内の調理室で行ってもらえるようで、おかずに関しても骨など処理をしたものの提供と言うことで安心しています。
他のとこからみたら、リーズナブルだと思います。
2025-02-20 03:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設館内は質素で落ち着いた雰囲気でした。上層階からの見晴らしの景色がよかったです。
見学は、担当者が終始丁寧な対応をして下さいました。
医療体制については、夜間の常駐体制ではありませんがサポート体制に安心感が感じられました。
初石駅から近く徒歩でも数分の所に位置し、またすぐ近所にスーパーもあり、大変利便性があります。
当該地域エリアにおいては比較的新しい施設は月額20万円を超えるところがほとんどですが、料金設定がリーズナブルで経営努力をされているのが感じられました。
2023-11-01 07:48
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設は綺麗で、インテリア内装も素晴らしかったです。まるでホテルか、高級マンションのロビーのようでした。駐車場がないのか?わかりにくいのか?今回は目の前に止めさせてもらいました。入居者さんは、私が見た人は、元気そうで介護という感じは受けない人でした。中には介護度が高い方もいらっしゃるそうです。感じは、特にフレンドリーとかではなく普通でした。明るいというか自然体でした。
とても具体的に我が母のことにフォーカスしながらお話いただけました。良い点だけではなく、施設形態や、苦手な面もしっかり話していただけました。また、費用面や役所関連に関しても具体的にお教えいただけて感謝しています。説明していただいた方だけでなく、何度もお茶を替えてくださったり、にこやかにむかえてくださったスタッフさんの対応にとても良い感じを受けました。
レクや行事はほぼ無いか、自由参加というところは我が母にはいいかと思いました。しかし前述の医療介護面で難しさがあります。また、アクセスは駅からも歩けるし、車でも行ける場所ですから悪く無いと思います。駐車場は事前確認した方がいいなと思います。
2020-02-16 10:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
共用設備で過ごす入居者がいませんでしたので、判然としませんでした。
提携医療機関の説明不足。入居者は介護度の高い方を受け入れたがっているように感じられた。
風呂に必ず立ち合いを有料で付けなければならないなど、自立者には不向きな施設と感じました。門限も。
2018-12-06 08:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | フォセット流山初石 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フォセットナガレヤマハツイシ | |||
料金・費用 | 入居金 14万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 千葉県流山市西初石3-1-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,881.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 590.52m² | 開設年月日 | 2017年9月20日 | |
居室面積 | 18.9m² | 建築年月日 | 2017年9月20日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、収納、緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室・脱衣室、機械浴室・脱衣室、リビングルーム・ラウンジ、共用トイレ、洗濯室、エレベーターなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | フォセット 株式会社 | |||
ブランド | フォセット | |||
運営者所在地 | 千葉県流山市西初石3-1-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください