投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設よ雰囲気は開放的で明るく、良いと思いました。部屋の中も作りが立派で、使いやすいと思います。人気があるところだと感じました。
とても、親切で丁寧な対応でした。特にこちらの話、現状をよく聞いてくださいました、こちらも、いろいろ、わからないことを質問できました。相談して良かったです。
これは、今の段階で何度も言えないです。サポートは、してくれるのだと思います。入居者に良い対応を期待します。
食事は写真を見る限り、良さそうと思いました。レクリエーションを望みますので、壁に貼り出してあったような事を続けて 楽しませてもらえたらありがたいです。
これは、家族との相談で決まる点ですが、見合ってるのかなと思ってます。
2025-01-22 14:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
ちょうどお食事の時間帯に食堂のそばを通りました。入居者の皆様は服や髪が小ざっぱりときちんとされていました。スタッフさんの食事の介助は、利用者さんを慌てさせることなく落ち着いた雰囲気でされていました。
相談員様は聞きたかったことをきちんと説明してくださいました。他の施設もぜひ見学するように勧めて下さったり、他の施設への入居待ちの繋ぎでも構いませんと仰ってくれたり、利用者家族の立場になって下さったのが大変ありがたく思いました。
まずは利用者の健康と安全を第一にされている点に信頼がおけました。また、集団生活のマナーは守った上で、利用者の個々のニーズに柔軟に対応してくれそうなので、自宅での暮らしに近い生活を送れるように感じました。
父は要介護5で寝たきりのため、入浴も寝たままの姿勢でなければできません。浴室にはこのような人にも対応できる設備があるので安心です。徒歩の場合、最寄駅からは少し遠いですが、直進するだけなので道に迷うことはありません。また車で行く場合も大きな道沿いにあるので、アクセスは良好と言えます。大きな道沿いといっても交通量はさほどではありません。
2024-07-14 21:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
丁度お昼ご飯の時に施設の見学となったので、みなさんの食事風景が見られたのですが、とても静かに食べていたのが印象的でした。お部屋は窓が大きくてとても明るく開放的で良かったです。
丁寧で優しく説明してくれたので好感が持てました。入居する時の具体的な段取りで話してくれたので、わかりやすかったです。
近くに透析病院もあり、その点は安心しました。
電気代も別料金にはならず、許容範囲内の利用料だと思います。ベッドなど全て持ち込めるところも良かったです。
2024-02-13 08:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
お二人の方が食堂でテレビ見ているところを見ました。館内は静かで、入居者さんはお部屋で寛いでおられたみたいです。個室はスッキリとして、窓が大きく開放的でした。冷蔵庫とIHクッキングヒーターのついたミニキッチンがあって、好きな時に飲み物等も飲めて、軽食もできそうなので、自分の時間をゆっくり楽しめそうな感じでした。食堂も窓が明るいので、気持ち良く食事出来そうでした。
説明や案内は大きな字で書かれたリーフレットで詳しく説明してくれました。スタッフさんとすれ違った時も皆さん挨拶してくださって、感じが良かったです。
急病の時は病院まで送って下さるそうで、家族は病院まで行けば良いとのことで、安心しました。病院まで行けなくなったら、訪問医療もあるとの事なので安心しました。
大きな道路沿いにあるので、建物は直ぐ見つかるし、行きやすい。ショッピングモールやドラッグストアも近いので、便利です。
提携病院が近く、お願いすれば、有料ですが、送迎と付き添いしてもらえるので、助かります。
2022-07-15 18:18
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設がキレイで、対応も良かった。居住地意外では、福祉等で支障があるということを、教えていただいた。
入所後の問題点を、具体的に教えていただいた。まだ探し始めたばかりなので、参考になった。
介護や施設は充実しているが、病気等の時に家族のサポートを求められ、緊急時のことを考えると、看護師のいる所と比較しています。病院系なので、大丈夫とは思いますか。
食事は、見ていませんか、所内で衛生的に作られていると感じました。
福祉の範囲に収まり、前向きに検討しています。越境の問題が解決すれば良いですが。
2020-02-01 23:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアコート徳洲会天美 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアコートトクシュウカイアマミ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府松原市天美北6-499-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,747.01m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,016m² | 開設年月日 | 2007年9月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2007年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、浴室、台所、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター、廊下、緊急通報装置 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ケアネット徳洲会 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麹町ビル4F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 松原徳洲会病院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府松原市天美北6-499-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 河内天美駅東口からすぐ左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 720m先の天美北六(阪南大学北)を突き抜け、51m先を左方向に進みます。 35m進むと「シニアコート徳洲会天美」に到着します。 【車5分】 河内天美駅東口から150m先を左方向に進みます。 170m先の弁天池前を左方向に進み、190m先を右方向(府道187号線)に進みます。 430m先を突き抜け、80m先を左方向(府道26号線)に進みます。 35m進むと「シニアコート徳洲会天美」に到着します。 |