投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設はコンパクトで過ごしやすそう。デイサービスが施設入居者限定で外とのつながりが無い。
デイサービス、食事の際は見守りのひとが数人いて安心感があった。
デイサービスとの組み合わせで料金が一定額になるとのことで高額にならなさそう。
近くにスーパーがあるので元気であれば買い物にも行けそう。
デイサービスとの組み合わせで高額にならなさそう。実家の近くなので通院している病院を変えずにすむため、すむ場所以外は変わらないのでいいと思った。
2024-10-20 12:07
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
見学に行かせていただきました。館内は綺麗で季節感のある飾り付けがしてありました。落ち着いた雰囲気でした。
見学の際、丁寧に説明していただきよく分かりました。満足です。
入居者専用のデイサービスがあり、いつでもデイサービスを利用できるところが良いと思いました。
見学の際メニュー表があり、月のメニューが見れるところが良かったです。
見学のみですが、生活支援のサービスが充実している印象でした。
2023-10-19 20:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ゴールドエイジ白塚 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ゴールドエイジシラツカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 15万円 月額 16.2万円 | |||
| 施設所在地 | 三重県津市白塚町白池357-18 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年4月25日 | |
| 居室面積 | 18.08〜23.32m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・洗濯室など | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | ゴールドエイジ 株式会社 | |||
| 運営者所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-11-22 IT名駅ビル1階 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 三重県津市白塚町白池357-18 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩7分】 白塚駅から30m先を右方向に進みます。 210m先を右方向に進み、180m先を左方向に進みます。 90m進むと「ゴールドエイジ白塚」に到着します。 【車6分】 白塚駅から30m先を左方向に進みます。 310m先を右方向に進み、390m先を右方向(県道652号線)に進みます。 740m先の白塚漁港入口を斜め右方向に進み、690m先の白塚団地入口を右方向(伊勢街道)に進みます。 210m進むと「ゴールドエイジ白塚」に到着します。 |