7月29日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
完全個室のため入居者さんはほとんどお見かけしませんでしたが食堂でテレビを見ている方とか玄関を出て散歩に出かける方がおられました。男性の方もたくさんおられるようです。大きな施設ではありませんが自宅を思わせるような落ち着きがありアットホームな感じがしました。
見学に伺う時間の少し前に玄関前で私が行くのを待っていて下さいました。費用を少しでも安く抑えたいということを伝えると細かい料金設定をわかりやすく教えて下さいました。ベテランの介護福祉士の方が多く手厚い介護が期待できます。
夜中に体調が悪くなったり家族が付き添えない場合でも近隣の病院に連れて行って下さるようです。ケアマネジャーさんも常駐しています。
食事は施設内で作っているので温かい食事が食べられます。最寄りの駅から徒歩6分ほどで街中にあるので買い物にも面会にもとても便利です。施設内でのレクレーションは行われていないのが残念ですが施設から近隣のデイサービスに通われている方も居るようです。
入居時に礼金、火災保険などがかかりますが月額費用は近隣の施設に比べてお安いと思います。
2016-12-27 22:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アムール六甲道 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アムールロッコウドウ | |||
料金・費用 | 入居金 33.9~42.1万円 月額 10.6~11.8万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市灘区烏帽子町3-4-21 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年7月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ヒナコーポレーション | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市灘区備後町5-3-1-309 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県神戸市灘区烏帽子町3-4-21 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 新在家駅からすぐ左方向に進みます。 120m先を突き抜け、51m先の桜口を左方向に進みます。 110m先の桜口4を突き抜け、100m先の烏帽子町を突き抜けます。 120m先を突き抜け、100m先の琵琶町3を突き抜けます。 23m先の琵琶町3を左方向に進み、32m進むと「アムール六甲道」に到着します。 【車2分】 新在家駅から20m先を左方向に進みます。 200m先の桜口を左方向に進み、450m先の琵琶町3を左方向(国道2号線)に進みます。 45m進むと「アムール六甲道」に到着します。 |