投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者さんの様子は、見る事はできなかったが、施設の雰囲気は良かった。
親切、丁寧に説明をしてもらい、疑問点等、解消できてよかったです。
いろいろと柔軟に対応していただけるとの説明を受け、良かったです。
施設が住宅街にあり、静かで環境はいいと思う。今までコロナで行事等を自粛していたが、今後の状況を見て進めていくとの事なので、良かったと思う。
費用に関しては、みんなの介護様に伝えた内容だったので良かった。
2023-04-20 18:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
滞在中入所者の方は少ししかいらっしゃらなかったので、入所者の方たちの雰囲気は分かりませんでしたが、スタッフの方たちの感じはとても良かったです。お部屋も広々とした感じでしたし、階段の吹き抜けもあり開放感がありました。正直、娘である私(入所者ではない)はとても気に入りました。
スタッフの方はとても好感が持てました。場所に辿り着けず管理者さんにお世話になりました。お若いスタッフの方も含め、スタッフの雰囲気は良かったと思います。
夜は、有人ではないということです。有人でなくとも、それに代わる対応があるということで納得しました。
金額面について、この位はかかるのかーと納得しました。細かくきちんと説明していただいたので良かったです。
2022-06-10 13:01
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方とは、残念ながら会えませんでしたが、空いているお部屋を見せて頂き、大変ありがたかったです。
コロナの影響があるなか、入居した場合の費用や手続きを丹念に説明いただきました。ありがたかったです。
管理人がいない時間帯は、ALSOKが対応して頂くとのことで、安心することが出来ました。
住宅街にあり、とても安心出来ますし、静かな環境にあるのが一番だと感じました。
周辺で、主に半径1キロ以内に大体の施設関係があり、とても便利だと思いました。
2020-09-27 18:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアレジデンス大槻 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアレジデンスオオツキ | |||
料金・費用 | 入居金 8~11.8万円 月額 12~21.6万円 | |||
施設所在地 | 福島県郡山市大槻町御花畑4-8 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 19名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 17室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年5月1日 | |
居室面積 | 18.09〜27.14m² | 建築年月日 | 2016年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン、クローゼット、浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 市川建設 | |||
運営者所在地 | 福島県郡山市昭和2-11-34 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福島県郡山市大槻町御花畑4-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車16分】 郡山富田駅から130m先を斜め左方向に進みます。 170m先を左方向に進み、520m先を右方向(内環状線)に進みます。 790m先を左方向に進み、3.3km先を斜め左方向(国道4号線)に進みます。 270m先の台新を斜め右手前方向(国道4号線)に進み、2km先の大槻上町を右方向(県道6号線)に進みます。 550m先を左方向(県道55号線)に進み、57m先を斜め左方向に進みます。 110m進むと「シニアレジデンス大槻」に到着します。 |