7月23日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
全体的に悪い印象はありませんでした。職員の方々も挨拶して頂き、雰囲気は良かったです。隣に幼稚園があるので、母が子供好きだったこともあり見学した次第です。
パンフレットを見学前に送られてきたので良い印象でした。母親は介護度が高いので、自費で支払う金額の事も考え検討したいと思いました。
食事時間をずらすことはできないそうなので、元気な方に向いている印象をうけました。
見学に行った時、丁度職員さんと一緒にお菓子作りをされていました。
ヘルパーなど時間外でのおむつ交換など、自費になるとのことでした。プラスでかかる費用なども詳細を聞いてみると良いと思います。
2025-03-26 13:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
日曜日で、入居者の方にお会いすることはできませんでした。ですが、明るくて落ち着いた雰囲気を同席した姉は喜んでいました。
説明対応してくださった担当の方は明るくて丁寧に説明してくださいました。デイサービスの施設も見学させていただき、よく分かりました。
デイサービスが併設されていて、スタッフは十分だと思います。内科・歯科等の往診体制も、十分だと思いました。
食事メニューの多さにびっくり。デイサービスは自己選択性で、強制感が無いのも父には合っているのかなと思いました。
費用面は妥当なところだと思います。入居一時金がない分、退去時に同等の費用(1月分くらい)がかかるのも分かりました。
2024-06-30 23:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム くるみの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム クルミノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.7万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市東区渡鹿8-1-69 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 52名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,748.45m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,700.7m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2014年3月16日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 4か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | くるみ福祉会 株式会社 | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市東区渡鹿8-1-70 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください