投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
建物も比較的新しく、設備も充実していたように思います。昼食前でしたが利用者さんの表情は明るく見え雰囲気も良く見えました。
見学時の説明や案内はわかりやすく質問に対する回答も適切でした。施設スタッフの方々も挨拶されて感じ良かったです。
提携している病院もあり、施設スタッフの人数が充分かどうかは、わかりかねますが概ね対応できる人数ではないでしょうか。
デイサービスが併設してあり、日中独りきりで過ごすというような事が、なさそうなので良いなと思いました。お昼前だったので食事の内容はわかりませんでした。
入居一時金、月額利用料は低い方が好ましいですが設定金額は適切だと思いました。
2024-11-02 13:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
場所が都市高速の近くで、道が複雑で行きも帰りも迷いました。料金面は両親的だと思います。
見学の時間変更も快く受け付けていただきました。
金額のわりには手厚く介護されていると感じました。介護保険で全てまかなう、との説明は安心しました。
料金は本当に良心的です。
2023-09-15 13:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 祖父母 | 要介護4 | 無し |
コロナの状況もあったので、ご入居の方とは直接会ってませんが壁には誕生日会の写真がありとても良い笑顔でした。雰囲気も落ち着いていました。
入居相談の方もとても親切で、こちらがお聞きしたい事に全てお答えして頂きました。
リハビリもデイサービスを併設していましたので充実していて、体調が悪くなっても24時間対応して下さるクリニックとも提携していて安心しました。介護認定が高い方も多いようなので対応には慣れている様でした。
食事も季節や行事ごとに合わせた物を頂けるようです。立地については近くに駅はありませんが、バス停が近くにありました。
予算以内でしたのでとても良いと思いました。近隣の相場に比べてもお安いと思います。
2023-09-07 11:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設の雰囲気は普通でした。訪問した際は、コロナ予防の為に消毒等かなり厳密で安心で来ました。お伺いしたのが昼食前で、デイサービスの様子を拝見しましたが、比較的介護度の高い方が多いような気がしました。母は要介護2になったばかりなので、仲間入りが出来るか不安になりました。
施設の仕組みや料金等分かりやすく丁寧にご説明頂きました。こちらの質問にはテキパキと答えて頂き、また本音でいろいろお話しされて、信頼出来る感じがしました。
スタッフの方々はしっかりと活動しておられ、施設内は活気がありました。提供医療体制もしっかりされていました。
コロナの流行がまだ落ち着いていないので、外出はまだ出来ないし、面会も厳しく制限されているようでした。立地は程よい場所で、表通りですが建物は少し内側にあるので、静かに感じました。
部屋は個室で、備え付けのクローゼット、トイレ、洗面所等、広さも十分でした。費用に関しては適切だと思いました。
2022-10-24 17:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
とても高級感、清潔感のある施設だと思いました。ちょうどお昼ご飯前でしたので、パンの日とかで、パンが出てくるのを待ってる入居者さんたちが楽しそうに見えました。
相談員の方は、こちらの質問に何でも答えて下さり、説明もわかりやすかったです。看取りまでして下さるとのこと、とても温かい雰囲気を感じました。スタッフの方々の対応も気持ちよかったです。
スタッフの方々もたくさんいらして、とてもきれいで高級感のあるところでした。病院とも連携されていて、充実した介護を受けれる所だと思いました。もう少し料金がお安かった考えましたが。
食事も美味しそうなメニューでした。周りにコンビニなどもあり、車通りは多いかとは思いますが、コロナ禍でなければ、外出も可能だったとのこと、便利な所にあると思いました。電車の駅は遠かったです。
高級感ある分、料金は高めでしたが、妥当なところだと思いました。父の年金だけで入るには、少し高かっただけです。
2022-03-30 18:36
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
コンビニも近く便利そうで最後まで面倒をみてくれるという点では、一番良かったが本人が家から遠いことを理由に不満をもらしていた。
説明も丁寧でわかりやすく応対等の態度等も非常に感じがよかった。
最後の看取りまでされているようで説明を聞く限りでは十分な気がした。
比較的介護度の高い方が多いようだったのであまり期待はできない気がした。
サービス内容立地等総合的に見てほかの施設と比較するとかなり安く感じた
2020-10-09 17:30
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
素敵な所でした。施設長さんが、とても良かったです。父を安心して預けられそうな気がしました。
施設長さん、受付さんが、直接ご対応いただきました。穏やかな雰囲気でした。
セキュリティ面でしっかりされているとのことで、安心しました。
お食事の内容を拝見できませんでした。お一人で作られているとの事で、大変だろうと思いました。
費用は高いと思いました。父の年金で賄えたらいいなと思いました。
2019-10-22 15:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設は、明るい雰囲気でよかったと思います。浴室なども見学できればよかったです。
挨拶もされていたしよかったと思います。改善は特にないです。
看護師の方もいて、協力医療機関の訪問診療もあると言う事で安心はできます。
立地は自宅からも近く良いです。レクレーションの説明があまりなかったと思いますが写真などが飾ってあったので行事はされているんだなと思いました。
父、母2人でも同室なら家賃と共益費が1部屋ですむとの説明で安心しました。
2019-01-23 18:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
残念ながら只今満室とのことでしたが、とても丁寧な説明でした。入居者の方とはお目にかかりませんでしたが、雰囲気の良さは肌で感じました。是非、こちらにお世話になりたいと思っています。空室連絡を心待ちにしております。
施設長の原口さんが対応してくださいました。気持ちの良い挨拶が印象的でした。陽明学や吉田松陰を勉強されているせいか、経営者の理念が素晴らしいと感じました。
介護保険で賄えない部分は、施設が負担するなどのサポート体制が心を打たれました。お金儲けでなく、人へのいたわりが感じられる内容でした。
頻繁に見守りをしていただけるようで、安心感があります。交通の便も良さそうで、面会に行くのも苦にならないと思います。
高額な施設もある中、コストパフォーマンスに優れた施設だと感じました。
2017-08-21 20:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 知行庵 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクチギョウアン | |||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 9.5万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市博多区金の隈1-28-48 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,517.33m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,663.94m² | 開設年月日 | 2013年12月1日 | |
居室面積 | 18.86〜20.07m² | 建築年月日 | 2013年12月4日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納、洗面台、エアコン、ナースコール、カーテン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 13人乗りエレベーター、全共有部ナースコール、スプリンクラー、2.3階共有部コインランドリー、浴室、システムキッチン | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 イーズライフ・ラボ | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市博多区金の隈1-28-48 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 在宅療養支援診療所 がんこクリニック |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区板付一丁目5-9 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 在宅往診、定期健康診断、予防接種、緊急時の対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください