投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
インフルエンザが流行っていて、入居者の方とはお会いできませんでしたが、施設は新しくお風呂も最新の機会が入っていました。レクリエーションが少ない印象でしたが、毎日お茶の時間には、リビングに連れてきてくれるとの事で、良いなと思いました。
施設長が対応して下さいました。熱心に分かり易くお話ししてくれました。
看護師が勤務しているそうですが、詳しくどこまでやってくれるのか聞いてくるのを忘れてしまいました。あらかじめ、メモして用意しておけば良かったです。質問すれば、答えてくれそうな雰囲気でした。
入居費用が安いのは大変助かります。介護度が高いので費用がかかるのが予想されるので、あらかじめ月々の費用の見通しがついたのは良かったです。
2024-12-24 09:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
お昼の時間だったのでみなさん食堂でお食事をされていましたが、穏やかで明るい空気が流れていました。
入居者さん一人一人の尊厳を大切にと、熱くお話しくださったのが印象的でした。説明もとてもわかりやすく、私の疑問にもひとつひとつ丁寧に回答してくださいました。
見守りや声かけ、生活サポートなどは十分にしてくださるようで安心できそうだなと思いました。夜間に看護師さんがいないので、点滴が必要になれば転居しなければならないことは聞かないとわからなかったので、聞けてよかったです。
塩分を控えた食事で、入居者の状況に合わせた対応もしてくださるようです。周辺は住宅地で、緑も多く川も流れていて静かなところ。自宅から徒歩圏内なのもよかったです。
金額が明瞭なのがよかったです。オプションはあくまでオプションとのことで、必要に応じてでいいというのも好感触でした。
2024-09-20 16:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
昼食時だったので、ほとんど入居者さんとの接点はありませんでした。施設の設備についてですが、各部屋の設備もTVやwifi利用も含め、まずまずかと思いました。広いトイレや洗面台は必須と考えていたので、この点は安心しました。
施設についての説明は丁寧で、通りいっべんではなかった点、とても素晴らしかったです。受付の電話対応も好感の持てる対応でした。他のスタッフさんとの接点はありませんでしたが、皆さん、明るく挨拶をしてくださり、気持ちのよい環境だと感じました。
一人ひとりの尊厳を大切にするという姿勢が素晴らしいと思いました。母が現在通所しているデイサービスの入浴介助者が男性であることを、いつも嫌がっていますが、こちらの施設では、女性には女性の介助、男性には男性の介助と聞いて安心しました。また、訪問医療があることも安心な点です。入居者一人ひとりに合わせた対応をしておられるようで、この点も、素晴らしいと感じました。
食事については、入居者のことを思って心から準備しておられる姿勢を拝見できて、素晴らしいと思いました。また、周辺環境については、緑もあり、ゆっくりと落ち着ける環境かと思いました。
リーズナブルな費用かと思いますが、家賃の敷金がある施設は他にはあまりないので、入居一時金との違いに戸惑いました。また、キャンペーン価格について書いてありましたが、始めは理解するのが難しかったです。月額利用料がもう少し優しいと嬉しいです。
2024-07-03 09:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設はとても綺麗で、スタッフの方々も皆さん明るくとても感じが良かったです。入居者様達の表情も穏やかで、安心して母をお任せ出来ると思いました。
説明もとても丁寧で、入居者様を大切にしていることがよく伝わってきました。スタッフの方々も皆様明るくて感じが良かったです。
入居者様の事を第一に考えていることがよく分かりました。食事のサービス、清掃、入浴等安心して母をお任せできると思いました。
私達親族の家からも近く、人工透析の病院からも近いのでとてもよいと思いました。
他の施設と比べるとコストパフォーマンスがよいと思いました。別途かかる費用も良心的だと思います。
2024-06-28 19:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 要介護1 | 無し |
高齢者の方が住まわれている感じがしない、とても綺麗で清潔感がある施設。入居者の方が数名、食堂でお食事を待っている様子しか拝見出来なかったので、改めて見学をしたいです。お部屋も明るくとても広く感じました。ご夫婦で入居されてるのも良いなと思いました。
とても対応が良かったです。相談事も親身になって受答え頂きました。施設見学が初めてだったので疑問点も多かったのですが、説明も分かり易かったです。
24時間介護サービス、医療施設の連携等、サポートも安心出来ました。
住宅街にあり周囲はとても静かでした。
2024-04-24 09:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
対応が早く、入所されてる方の表情が良く、入居し易い事が伺われて良かった。サ高住なので、過剰な声掛けはないのだろうと思われる。
色々と対応して頂いて助かりました。ありがとうございます。両親それぞれレベルの違う2人を入所させなければいけない状況なので、それぞれに対してご説明頂いて良かったです。
提携の医師の情報をもらえて良かったです。点滴対応も可が良かった。入所と一緒で退所の医療的な基準等あれば聞いておきたかったかも。
母が山形出身なので山形ノお米を使ってるとのお話が嬉しかった。もう少しアクティビティは少人数で色々とやれたらいいなと思った。母は、コーラスや書道等をやっていたのでそんなこともカラオケや体操だけでなくやれたらいいなと思った。
2023-10-12 13:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
新設という事でとても綺麗でした。廊下などもとても広く、入居者の尊厳を第一に考えて下さっているようで満足しました。
説明等もとても丁寧で明るく人柄も良かったです。質問にも丁寧に答えていただき安心しました。
訪問診療も月2回あるという事で安心です。夜間の見守りもあるという事で安心して預けられます。
お米も毎回炊いて頂ける、また脳トレ等も昔の学校の授業を思い出させるやり方という事で、楽しそうでした。
要介護5になっても20万円を切る価格設定、また何故そのように出来るのか説明があり納得しました。
2023-05-28 17:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
まだ建設中なのでみていませんが、他のサンスマイルの口コミ等参考にしました。とても良い評価でした。
まだ建設中で実際の様子は見られなかったのですが、担当者さんの明るい態度わかりやすい説明で納得、安心しました。
24時間の見守り体制や、普通食が食べられなくなった時にも対応してくださるという事で94歳の父には安心できます。訪問医療で家族の負担も無くなります。
お話を聞く限り、脳トレやお庭のお散歩等とても良いと思いました。
有料老人ホームはどこも高く、老健でさえ1人部屋だと30万以上しますので、提示の費用で済むならば安心して入居できると感じました。
2023-01-28 19:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サンスマイル野津田壱番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サンスマイルノヅタイチバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 26.7万円 月額 17.4万円 | |||
施設所在地 | 東京都町田市野津田町1333 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 86名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 86室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,122m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,566m² | 開設年月日 | 2023年5月1日 | |
居室面積 | 13.8m² | 建築年月日 | 2023年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ温水便座、エアコン、ナースコール、クッションフロア、地上波アンテナ、BSアンテナ、冷蔵庫、カーテン、介護用ベッド、引き戸式ドア、照明器具、洗面化粧台、避難設備、防災設備、トイレ内手すり、収納、 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、エレベーター、一般浴室、機械浴、リフト浴、更衣室、食堂兼機能訓練室、健康管理室、車いす用トイレ、ナースコール、洗濯室、洗濯機、乾燥機、コミュニティルーム、面談室、汚物処理室、玄関ホール、24時間共用部モニター設備、避難設備、囲碁、将棋、麻雀、オセロなど | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 株式会社 ピースファミリー | |||
ブランド | ピースファミリー | |||
運営者所在地 | 東京都町田市能ヶ谷1-6-11 小田急マルシェ鶴川3階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 大和会 町田クリニック |
---|---|
所在地 | 〒194-0023 東京都町田市旭町3-1-15 旭町メディカルビル3階 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療・緊急対応 |
歯科医療 機関名 |
協同歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください