投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は談話室で和気藹々としたり、カラオケでマイクの奪い合いをしていました。
施設長が明るく施設の説明をしてくださりました。挨拶も元気で雰囲気が良かったです。
看護師も日中常駐で訪問医療の診療品目の幅も広く、満足できる内容でした。
食事は施設内調理で美味しそうでした。カラオケもあり和気藹々としていました。
施設サービス利用による追加料金が設定されておらず、かかる金額が明確で分かりやすかったです。価格も妥当だと感じました。
2025-05-27 15:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の安全を確認するカメラ設置してあるのは、助かると思いました!エレベーターの中がカメラ設置してあるのは、助かると思いました
挨拶が行き届いてました!見学の時わかりやすく説明して貰えました
スタッフの人数もちゃんとしてあり挨拶が行き届いてました改善欲しいところは、ありません
食事のメニューも豊富みたいでした!体の事考えてあると思いました
入居の保証金かなくて助かります!家賃が手頃でたすかります
2024-10-23 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
今まで見学させてもらったなかで1番スタッフの数が多く全体に明るい雰囲気でした。施設もきれいで明るく感じました。
とてもわかりやすく説明していただきました。なのでこちらも聞きたいことがきちんときけて安心しました。
看護師さんが24時間おられるとのことで非常に安心できました。ストーマなので安心できます。
食事面では冷凍ではなく栄養士さんもいて手作りされてるとのこと。食にうるさいのでたすかります。
まだ何件かしか見学してませんが月の料金が少し高いような気がしますがそれ以上に充実してると感じました。
2024-05-07 14:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
時間帯の関係か、入所者の方はほとんど居室にいてホールでの様子を見ることはできませんでした。
料金の説明をしていただきました。ただ、パンフレットの内容以外に必要な費用もありましたので、料金の詳細の一覧があるとよりわかりやすいと思います。
看護師さんが夜間まで対応してくれるとのことで、何かあっても安心なのではないでしょうか。
オムツ代や日用品代など、生活において必要な費用が細々とかかりますので、毎月の費用をしっかりと検討する必要があると思います。
2024-04-04 20:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
夜間のスタッフの人数や看護師さんが24時間体制でいるのは安心できると思いました。
説明はわかりやすかったです。今回は申し込んではいないですが、検討物件の一つにしようかと思ってます。
看護師さんが24時間常駐しているようで安心だと思いました。かかりつけを変更しないでもよいところも決め手の一つになると思いました。
月曜から土曜まで毎日何かしらのレクリエーションがあるようなので入居後も楽しく過ごせるのかもと思いました。
費用的には安心な設定に感じました。ただ入居時は衣装ケースやテレビは準備しないといけないようなのでそれが添えつけだといいなという感じです。
2023-12-07 15:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設の雰囲気は明るいなと感じました。入居者の方もにこやかに過ごされていました。
スタッフは充実していて、応対も良かったです。入居相談員の方も丁寧に相談に乗っていただけました。
スタッフが充実しており、サポートしても行き届いている様に感じました。
食事は施設で作っており、カラオケやレクリエーションなどをしているそうで活気があるなと感じました。
説明いただいた費用は相場相応です。まぁ、交通の便立地場所からすると、少々高いのかもしれませんが、それを上回るサービスを提供していただけそうでした。
2022-12-02 08:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
丁寧に案内していただきました。入居者さんには数人しか会いませんでしたが、施設内は楽しそうな雰囲気でとても過ごしやすそうでした。
丁寧な案内をしていただき、安心してお任せできると思いました。
住宅型ですが、看護師さんもいてしっかりサポートしていただける施設ですばらしいと思いました。
食事は見れませんでしたが、施設内で調理されていて、バラエティもあり、私が食べてみたいと思いました!カラオケなどもあってレクレーションも考えられていていいなと思いました。
この内容でコスパもいいとお薦めできます。
2022-08-30 19:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
清潔感のある施設でした。見学時にカラオケのレクリエーションがあり、入居者の方々の表情はみな和やかでした。男:女は、1:3、平均介護度は2。8。認知症の方も入居しておられるようです。
施設長に非常に丁寧に応対いただきました。質問に的確に答えていただきました。全ての職員の方から挨拶され、心地よい印象です。相応の個別の要望にも応えていただけそうでした。
夜間に看護師さんを含む3名の方が常駐される体制に安心感を覚えます。提携クリニックも複数のなかから選択できるなど、柔軟に対応いただけるようです。
施設内で管理栄養士さんが食事を準備するところに魅力があります。レクリエーションを活発にされているようで、ブログもあげられているようで熱心さが窺えます。
施設、職員、夜間の体制、食事、クリニックとの提携状況、レクリエーションの充実度からすると、コスパは良いと感じます。
2022-04-19 18:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
食堂で入居者の方が8人ほど談笑していた横で説明を受けたので、施設全体のアットホームな雰囲気の良さを感じました。
相談スタッフの方が、丁寧に説明していただき気持ちよく見学できました。
終の棲家にしている入居者も多いということで、施設を変わる必要もないと感じました。
資料からもレクリエーションが多い感じで、入居しても楽しく生活できそうな感じを受けました。
無駄なものは極力省く方針なのか、施設全体の設備も必要最低限で、資料もシンプルであり、月額利用料としては安い印象を受けました。
2021-10-30 14:52
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
食堂も窓が大きく圧迫感がなく、入居者の方々の笑顔が印象的でした。介護度は2.3の方が多いとお聞きしましたが、比較的みなさんお元気そうに見えました。こんな施設に母を預けたいと思いました。
受付の方、施設長さんが丁寧な対応をしてくださいました。コロナのこの時期、入居者さんの個室まで見せていただき、母も安心した様子でした。色々な質問にも正直にお答え頂きました。ただ、腰が悪い母を立たせての説明は、身体がキツかったようです。
食事、レクレーションなどは充実しているように思いました。毎日の体操も高齢者には大切な事だと思います。
費用については、丁寧な説明があり安心いたしました。施設の新しさ、明るさでのこの金額は満足です。
2020-05-25 21:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
とても明るい施設で、入居者の方の笑顔が印象的でした。談話室で入居者さん同士会話して、とても楽しそうな印象を受けました。
案内を担当してくださった方が親身に相談に乗ってくださいました。他のスタッフの方も笑顔でたいおうしてくださいましたし、入居者の方と楽しそうにお話しされていてとても良い印象でした。
サポートをたくさん求めていらっしゃる方にはどうかと思う部分もありましたが、入所希望の父は基本的にあまりサポートを求めていないので、父にはちょうどいいのではないかと感じました。
食事をするお部屋の明るさ、とても良かったです。施設内もとても清潔な印象でした。レクも楽しい企画をされているようで父をもし入所させたら楽しむだろうと感じました。
福岡市内ではかなりコスパが良いかと思います。明瞭な費用の説明で、入所できるといいなと感じました。
2018-10-16 21:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライフパートナー堤 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライフパートナーツツミ | |||
料金・費用 | 入居金 14.7万円 月額 12.9~13.2万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市城南区樋井川6-13-26 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造) | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,198.18m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,554.35m² | 開設年月日 | 2017年11月1日 | |
居室面積 | 16.09m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、浴室、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 エメラルドの郷 | |||
ブランド | ライフパートナー | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場2-6-28 ユタカビル3階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください