投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
設備は掃除が行き届いており、担当者の方も親切で気持ち良く見学がてきました。
廊下ですれ違う際には、きちんと挨拶してくださり、明るい雰囲気でした。
介護度が浅い者にとっては、自由に生活できそうな雰囲気でした。
交通の便が悪そうでしたが、バスの送迎があり、問題なさそうでした。
2024-02-24 19:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
1時間程の施設見学で数人との挨拶だけでしたが館内は静かな雰囲気で入居者の日常の様子が今一つわからなかったのが残念です。
見学時の説明や案内はマニュアルにそってわかりやすく、こちらの質問にも的確な回答でした。恐らく、日常もその都度対応可能かと期待しております。
夜間はスタッフ常駐なく連携機関とのナースコール対応のようでした。
自炊可能なことから摂取した食事分で費用が割り出されるので良いことだと思います。
2022-11-09 20:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
時間帯のせいかほとんど入居者と出会えず。唯一であったおばあさんはニコニコして歩いてみえました。男女比は施設の方によると同じくらいとのこと。
急な見学要求にもかかわらず、丁寧に対応していただけました。館内をぐるっと案内していただいたので生活の動線がよくわかりました。
館内のラウンジ、水着着用のお風呂、プールなど少し元気な方であれば楽しく過ごせそうな設備がありました。近隣のスーパーへの巡回バスもあります。
2020-12-13 17:42
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
部屋が広くていいが、ユニットバスは狭くて使いづらそうあんなに深いバスタブはお年寄りでははいれないと思うから、バスタブを無くして広いトイレだけにしてほしいバリアフリーじゃない通路が寒々しい全体的に暗いイメージ。
相談員の方がこちらの提案を色々聞き入れてくれた点は良かった喫茶室の方が元気で良かった。
自由な環境なので、あまり干渉がないところはいいが、部屋で何かあった時に気づいてもらえるのかが不安。
喫茶室があったり、イベント等もあり、楽しく暮らせそう買い物や病院にも連れていってもらえるのがいい。
2019-12-02 15:54
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
59 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
明るい院内住居のユニットトイレが若干古いラウンジのピアノや温泉が素晴らしいです。
送迎時刻以外に特別に液まで送って下さいましたアットホームな対応に感謝です。
実際のサービスには関与出来ていないのでよくわからないです。
若干アクセスが不便ですが、送迎バスがあり環境が良いと思いました。
2019-11-22 00:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
環境のよいすばらしい場所にありました。入居者はゲームをして楽しんでいました。ホテルのような雰囲気でいいと思いました。
迅速に説明をされました。
元気な人が入居されている。自由がえられそうです。
食事の場所も介護というよりレストランみたいでした。内容はわかりませんが、かんじがよかったです。
これだけの施設だから仕方がないと思います。でも自由が得られるので妥当かもしれません
2015-01-06 17:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 特定有料老人ホーム リバティハウスⅠ・Ⅱ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トクテイユウリョウロウジンホーム リバティハウス ダイニ リバティハウス | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 14.8~25.3万円 | |||
施設所在地 | 三重県四日市市西坂部町1126-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 99名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 85室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 8,885.62m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,680.26m² | 開設年月日 | 1987年8月1日 | |
居室面積 | 25〜35m² | 建築年月日 | 1987年7月10日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、キッチン、浴室、トイレ、洗面台、押入、書架、ベランダ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室、ラウンジ・スタジオ、宿泊施設、食堂 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 三重福祉会 | |||
運営者所在地 | 三重県四日市市西坂部町1127 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 小野外科内科 |
---|---|
所在地 | 三重県四日市市智積町6333 |
診療科目 | 外科、消化器内科、神経内科、整形外科、内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康診断、緊急時対応 |
リハビリの 有無 |
あり
別事業所へ委託 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください