投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
雰囲気がよく、施設そのものにしてもよく考えて設計されていることが伝わってきました。手入れが行き届いており、清潔感がありました。
皆さん明るく、挨拶も元気で、プライドを持ってお仕事をされている印象でした。応対も非常に丁寧でした。
看護師さんがいる点や、夜間の見守りの体制など、非常に手厚いサポートだと感じました。
施設内で調理する食事や、レクリエーションに力を入れている点、駅からのアクセスや周辺環境など、総合的に全てが非常に良かったです。
分かりやすく丁寧にご説明いただき、しっかり理解ができました。
2025-06-08 13:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方が和気あいあいとして明るかったのが好印象でした。また、イベントをよく開催しており、楽しく過ごしてもらおうという施設側の気持ちが伝わりました。
スタッフの方も若い方が多く、活気がありました。また、施設をより良くしていこうという意欲が見え、安心して預けられると思いました。
スタッフの人数は他の施設と変わらない状況でした。提携医療機関の連携も特に悪いようには思いませんでした。
AIカメラを使って入居者の異常を検知する設備など充実しており、安心して預けられる環境だと思いました。
新しい施設の割には満足度が高いと思いました。ただし、寝具一式レンタル料が毎月です。
2025-03-02 21:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の皆さんはラウンジに出て、明るく暖かいフロアで、のんびりされている様子でした。介護度はそれほど高くない方が多い印象でした。
皆さん笑顔で挨拶され、丁寧な対応をしてくださいました。日常の様子から工夫されていることまで、分かりやすく話してくださったので、安心感がありました。一人ひとりに合わせた手厚い介護を心がけていると思いました。
夜間は看護師の方はいないということでしたが、AIなどを導入し見守りの工夫がされていて、不安はありません。看取りまで、医療、介護、家族で相談して対応してくださることはありがたいです。
個人に合わせたり、行事食があったり、食べる楽しみを大切にされていると感じました。外に出ることも意識的に行われていたり、その人がやりたいことを実現するための協力体制があり、介護度に合わせたメリハリのある生活ができそうだと思います。
他の施設と比べても、サービス以上の、良心的な価格設定だと思います。入院した場合の費用説明もしていただき、必要な費用が明確で分かりやすかったです。
2024-12-26 16:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
4月にサービス開始されたばかりの新しい施設ということもあり、イリーゼさん大手ならではの知識と経験が詰め込まれた素敵な施設・人員体制・プログラムでした。明るい和やかな雰囲気でした。
あらゆる不安をご相談してしまいましたが、納得のいく説明をしてくださり、金銭面についても、生活イメージについても、母は安心できた様子でした。
医療複合施設が施設の横に建設される予定があるということで、密な連携が容易に実現できるだろうことがみてとれました。また、新しいパラマウントベッドでベッド高をおさえられるとのこと、様々に取り組まれているなと感じました。
全イリーゼ施設をオンラインで繋いだレクリエーションイベントなど、画期的だなぁと感じました。
介護費用の考え方をわかりやすく教えていただけて、助かりました。介護度があがっても、そこまで金額がはね上がらないこと、介護内容次第では、追加費用がさほどかからないことも理解でき、とにかく貯金せねば不安になっていた母が、安心した様子です。
2024-08-02 12:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者と直接に話は出来ませんでしたが、ちょうどランチ前の時間で静かに配膳を待たれている様子は、賑やかというより、穏やかな様子で悪い印象はありません。施設の雰囲気は、新しいだけでなく、明るく広さも十分あり大変良いと思いました。近所に医療機関があったり、自宅から近いこともあり、ベストなロケーションです。
説明頂いた方、ホーム長の方、スタッフの方みなさんの感じが良かったこと。説明、案内内容は丁寧でわかりやすく、また知りたいことにも丁寧にお応え頂きました。
見守りシステムは良いと思ったことと、これによりスタッフの負担を軽減し、その分他のサービスに回しておられる印象を持ちました。看護師の日中の駐在や夜間のスタッフと連携した対応の仕組みも良いと思いました。上福岡に関しては、極近隣に医療機関があるのも安心材料です。
食事は献立が決まっている中、食べ易さを考慮した個人毎の対応もされている様で良いと思いました。レクリエーションについては、種々の工夫をされていることは伝わりました。
費用については、対サービスで見て納得感はあります。ちょっとした家具、TVなどは個人の趣味を尊重して、備え付けになっていないものと思います。
2024-07-29 16:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
オープンしたての施設さんだけあって、外観・内装まで、とても綺麗で清潔でした。3階建てでしたが、フロアーごとにパステルの素敵なカラーが施され、全てに於いて癒される空間がそこにありました。入居者さんの為にいろいろと思考されていて、気持ちよくそこで過ごしてもらいたいというスタッフさんの思いが、とても良く伝わってきました。
親切、丁寧に対応していただき、恐縮しております。こちらからの質問にもきちんとお答えしてくださり、入居を考えている家族がとても安心・信頼してお任せできるスタッフさんだと強く感じました。皆さん、とても明るく意欲的にお仕事されていました。
自分達がお世話になりたいと思ったほど、全てに行き届いていました。入居者さんの特性に合わせた対応をしてくださると伺い、また、随所に最新機器などの導入がなされ、見守りをしてくださるスタッフさんも、それほどご苦労を強いることなくお仕事ができるとのこと、その点についてもとても安心いたしました。
毎日の午前中のラジオ体操、また、午後はレクリエーションと、とてもバラエティに富んだ活動を考えていただいていました。季節にあった年中行事も多々あり、入居者さんへの配慮や気持ちをとてもよく汲んでいただけていると感動いたしました。
何にどれだけかかるのかということがはっきり明記され、これ以上の支出は無いと説明していただき、安心できました。
2024-06-08 18:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
今年4月にオープンしたばかりですが、居室61室に対し現在7割程度入居しているようです。施設に入るとエントランスは広く、介護施設とは思えないような落ち着いた雰囲気です。見学した時間帯は昼食前で、入居者は4人掛けのテーブルに座り待っている状態でしたが、車いすの人は少なく、自立して移動できる入居者が多い印象です。
見学については、初めに資料とビデオで施設の特徴などの説明を受け、その後施設内を案内してもらいました。担当の方の説明は丁寧でわかり易く、入居までにすべきことが良く理解できました。また、遠方に住む親を呼び寄せての入居に対する懸案については、適切なアドバイスをいただきました。
夜間の見守り体制や緊急時の医療機関との連携などの説明を受けました。近くのクリニックと連携しているとのこと、今後も医療機関との新な連携を模索しているとのことです。IOTシステムの導入により、入居者の動向や体調変化などが逐次把握できるとのことで、入居者を煩わせることなく、スタッフの負担を減らすことができる良い取り組みだと思います。一方、居室内をモニターすることができるので、プライバシーの管理が重要だと思います。
この施設が良いなと思った理由の一つが食事の充実です。一か月分のメニューが写真付きで紹介されており、実際に食事の体験はできませんでしたが、食いしん坊の母にはうってつけの施設だと思います。
費用については、入居一時金は不要で、月額利用料金も近隣相場と変わりません。入浴や洗濯のサービスなどは介護保険に規定されているようで、それを超過したサービスを受ける場合は追加費用が発生するとのことですが、納得できる内容でした。
2024-05-31 13:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | イリーゼ上福岡 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリーゼカミフクオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20.7万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県ふじみ野市西1-15-12 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 61名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 61室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,357.78m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 2,349.87m² | 開設年月日 | 2024年4月1日 | |
居室面積 | 18.27m² | 建築年月日 | 2024年2月26日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、温水洗浄機能付トイレ、洗面台、ケアコール、スプリンクラー、介護ベッド、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス、ラウンジ、食堂(兼機能訓練室)、相談室、健康管理室、多目的スペース、個浴室、中浴室、機械浴室、温水洗浄機能付トイレ、来客用駐車場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 | |||
ブランド | イリーゼ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください