投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
周りの環境も閑静で、建物も築浅ということもあり、明るく清潔感がありました。入居者の方々は静かで落ち着いた感じでした。
対応してくださった方の説明もわかりやすかったですし、入居者さんへの挨拶も気持ちよく好感が持てました。
サービス付き高齢者住宅なので、日々のイベントのようなものがないのはやむを得ないのかなと。
駅からのアクセスがいいですね。
2024-10-17 00:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者のかたが、明るくて良い雰囲気でした。施設長さんとも、コミュニケーションがとれていて、楽しそうでした。静かで温かい感じでした。
施設長さまが、ご案内くださいました。説明は、とてもわかりやすく、明るく、介護についても、いろいろとお話しくださいました。私たちの心が軽くなりました。感謝しかありません。ありがとうございました。
サポート体制も、担当制度など、手厚い感じでした。施設として、できる事は、しっかりと明示していただけたので、医療連携についても、よく分かりました。
食事の写真が貼ってありました。とても美味しそうでした。お茶の時間でしたが、みなさんしっかりと水分補給もされていました。ディサービスを利用するというスタイルだと、わかりました。
サービス費用も、木下独自のパッケージがあるので、安心だと思いました。介護度が上がってからの金額負担についても、説明があり、大変親切な施設だと思います。
2024-10-05 16:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者ごとに階を分け、それぞれの方が、落ち着いて生活をされていました。雰囲気も穏やかでした。カラオケの活動を、各居住者で誘い合ってやっている場面を少しみさせていただき、お話もさせていただきました。楽しいよとの言葉に、生活に満足されている感じが伝わりました。
とても丁寧に基本から教えていただき、よく理解することができました。押し付け感もなく、新たな考え方も、私が置かれている状況、入居予定の母の状況等も推察していただき感謝しております。
実際のところはよくわかりませんが、お風呂の種類や訪問歯科、理容等もあり、自由度も高い一方ルールの必要性についても納得できるものでした。
散歩しやすい環境があり、コンビニも近く、学校が近くにあり静かさと賑やかさが合わさった良い環境だと感じました。
実際のところはまだよくわかりませんが、サ高住と介護付きの両方を有しており、サービスも都度に合わせて組み替えられるところは良いと感じました。
2023-12-03 17:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 要介護1 | 無し |
ご入居されている方々の身だしなみがしっかりしているような印象を受けました。
肝心なところを正直に話して下さいましてよく理解できました。
コロナ渦なのでレクは難しいので現状のままで構わないと思います。食費はやや高いかなと。
2022-10-14 08:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設長の方と入居者の方々とはコミュニケーションがとれており、雰囲気は良かったです。
親身になって相談にのって頂き、信頼感を持てました。説明も詳細で分かりやすかったです。
常駐の介護士、看護師がおり、安心のおける体制でした。部屋のサイズがあり、車いすでも大丈夫かと思いました。
2022-08-30 15:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
大変丁寧に説明していただきました。営業の方ではなく、そこにいる施設長さんにお話しを伺えるのは良いと思います。
サービス付高齢者住宅でしたが、その概念を覆すような手厚い介護の施設でした。フロアごとに症状が違う入居者さんがいらっしゃるということで、安心だなぁと思いました。
学校が目の前で昼間はいつも賑やかなところはとても良かったです。静かな住宅地ですが、駅からのアクセスも良く電車でも行きやすいですね。
2020-12-13 19:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
ちょうど訪問診療の時間で入居者が食堂に集合したいましたが、暖かい雰囲気が感じられましたので好印象でした。
施設の説明中心というよりも、入居希望者の現況を知りたいらしく身元調査(?)を重点にしているように見受けられました。これは他の施設を見学し回っていることを前提のうえでの対応ということで不快ではありませんでした。
夜間は別にしてスタッフの人数は多く介護度が付いた入居者は安心ではないかと思いました。内容は普通です。
新しい建物できれいだし、立地は良い。特に私どもにとりまして近所にあたりますので、フォロウの点でメリットがあります。
2018-12-13 10:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設内の雰囲気良かったです。入居者の方も穏やかに過ごしていました。
丁寧な説明で良かったです。二人の対応は初めてでした。医療、介護保険など熟知していてわかりやすい説明でした。
それぞれのニーズに合うプランの対応が出来る施設で良いと思います。
食事は美味しかったです。レクリエーションやイベントが多くて良いと思います。
費用が高めなので、夫婦での入居となると負担が大きいです。夫婦割があると良いですね。
2018-08-28 19:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
満足点は、大変、綺麗で広々としていた。不明な点は、個別入浴がどのようにして入浴するのかがOPEN前でまだ決まってないようでした。
まだOPEN前でしたので、雰囲気しか分かりませんが、皆さん、親切そうでした。
介護度が上がっても最後まで面倒を看てくれるようでした。サ高住は、新規参入の会社も多いですが、こちらは、介護専門の会社ですので安心を感じました。
open前なのでまだ分かりませんでしたが、食事の写真や他の事業所のレクの予定表を見た感じでは、好感触でした。
高いようにも感じましたが、他のサ高住は、本当に賃貸マンションに近い感じの所もありますが、こちらは、介護計画などの面倒も看てくれそうなのでコスパは良いと思いました。
2017-12-05 11:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リアンレーヴ流山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リアンレーヴナガレヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 25.7万円 | |||
施設所在地 | 千葉県流山市東初石3-128-13 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 62名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 62室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,983.49m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,397.6m² | 開設年月日 | 2017年12月1日 | |
居室面積 | 18.34m² | 建築年月日 | 2017年11月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、エアコン、クローゼット、カーテン、照明器具、トイレ、洗面、緊急コール等 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、ラウンジ、浴室(大浴1・機械浴1・個浴3)、エレベーター、トイレ等 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください