投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
52 | 男性 | 不明 | 無し |
施設の説明の動画を見せていただきました。3回ほど見たので、よく理解できました。
スタッフの人数は十分だと思いました。また、様々な部署が連携していて、いざという時に安心できると思いました。
食事については、良い物をより手頃な価格でいただけるとのことで、好印象を持ちました。
2025-06-16 22:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
窓が大きくて明るく、広いフロアで、楽しく食事をとることができそうだと感じました。
案内も説明も、とても丁寧で親切にしていただきました。言葉遣いも素晴らしいです。
24時間看護師さんがいてくださるという安心感があり、男性スタッフもいらっしゃるということで、とても良いと感じました。
食事を見せていただきましたが、とても美味しそうで、それでもお安く提供していただけるところはとても魅力的です。
実際にかかる費用の説明が分かりやすく、とても良心的な金額だと感じました。
2025-05-08 17:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護5 |
施設の中は綺麗に掃除されているようで清潔感がありました。
説明は分かりやすく親切にしていただきました。
入浴設備を拝見しましたが、寝たきりに近い方でも介助により入浴可能なので、この点は良いと思いました。
2025-03-10 14:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
入居者の方と廊下ですれ違いました。印象としては明るく、付き添い人も非常に明るく挨拶してくれました。
非常に具体的に説明してくれて、納得の行く説明でした。言葉使いも丁寧でわかりやすかったです。
スタッフの人数は十分だと感じました。医療機関との連携も取れている様でした。
大きな道に面しているので、アクセスは良いです。
2024-06-24 21:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 要介護4 | 不明 |
新しい施設なのでとても綺麗で感嘆しました。明るい居室はもちろん食堂や廊下は広々として生活する上で解放感があり良いと思います。
親切丁寧に説明して頂けました。何でも相談した内容に的確に答えてもらえたのでわかりやすかったです。丁度入浴の時間帯だったようでスタッフの方々が介助で忙しいようでしたが活気があっていい感じでした。
24時間看護で夜も安心してお願いできそうです。お掃除しているスタッフなどもたくさん見かけましたし皆さんすれ違えば挨拶してくれて親しみやすい感じをうけました。
施設内で作っているとの事で献立表を拝見しましたが美味しそうなメニューばかりでした。駐車場も広く自宅から近いので様子を見に行くのも楽で助かりそうです。
テレビや冷蔵庫などは実費でかかりますが妥当な金額かと思います。その他入居時に特に大きな費用は必要なさそうです。
2024-06-07 22:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
残念ながら食事の様子、入居者さまの様子は見学できませんでしたが、面会の自由度がよかったです。
こちらの質問にも丁寧に答えていただき、不明なところも解決できました。
医療度が高くなっても、看取りも可能と確認でき、将来的に介護度や医療度が上がっても安心だなと思いました。
予算内で入居できそうなので助かりました。ただ自分で用意しなければならないものが思ってた以上にあり、大変だなと感じています。
2024-05-11 12:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設も新しく設備も整っていました。廊下ですれ違った方(入居者の方も含め)も皆さん明るく挨拶をして下さいました。
分かりやすい説明と落ち着いた対応で、聞きたいことを全てお聞きできました。
経鼻栄養でもご対応頂けるところが良かったです。
入居パックのプランがあり、家族にとっての負担が少ないのが良いと思いました。
2024-04-23 19:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入所者の方を廊下でお見受けしても、自由な感じをうけました。施設も新しく、廊下は車椅子の方同士でも十分すれ違える広さで、圧迫感も無く、部屋にホワイトボードがあるのは良いなと感じました。
施設長さんからの説明、案内、とても解りやすかったです。資料を頂いていてもナーシングホームという言葉は初めてで、今の施設との違いなどがよく分かりませんでしたが、費用の説明と共にして頂きとても分かりやすかったです。スタッフの方のご挨拶は勿論、利用者さんへの声掛け初めての訪問者へも優しく対応して下さいました。
年齢的にも医療に関わることが、これから多くなって来ると思うのですが、ナースの多さに充実した医療提供をして頂けるのは、心強かったです。
お食事のご様子も拝見させて頂き、車椅子の方が思った以上にいらっしゃいましたが、空間がある為か、職員の方もがバタバタしている様にも見えず、穏やかに皆さんお食事をされているご様子でした。大阪に比べて病院数も少ない為、地域を知らない不安はありましたが、夜間の救急対応はどうなのかとお話を伺ったところ、1000床以上の病院、他にもいくつかの病院名を聞き安心しました。
ナーシングホームの認可についてのお話から、明確な費用説明、を開きして納得しました。
2024-02-28 15:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
見学させていただいた階は、まだ入居者の方が少ないようで一人の方と通路ですれ違い、軽く会釈して頂きました。
訪問してすぐ案内して頂き、施設内を見学しました。説明も分かりやすく、こちらの要望等も聞いて頂き良心的に感じました。
重介護度の入居者の対応が充実しているところがとてもポイントが高く、有り難いです。また、コロナ禍で難しかった面会も居室で出来たり外出できる事が家族としては大変嬉しく思いました。
自宅から比較的便利な所にあるので、訪問しやすいです。食事面では鼻腔チューブに対応していただけるとの事で、有り難く思います。
キャンペーン期間中で入居一時金が免除されていて良かったです。
2024-01-27 21:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 |
施設全体、新しいから明るいし清潔な感じがしました。スタッフの方も、皆さん優しそうで対応が柔らかくて、良かったです。利用者さんのお顔が見れなかったのが少しがっかりです。皆さん自室で過ごしてられるのかな~と思いました。
スタッフ皆さん、優しい笑顔で気持ち良かったです。すれ違っただけでも、大きな声で「こんにちは」と挨拶して下さいました。
看護師さんが20人もいらっしゃるとの事で、とても安心しました。母は人前では元気なのですが、1人になると不安症状が出て吐いたりする時も有るので、安心して任せられそうです。
本人は、食事のメニュー表を見て、色々なメニューが有ると、凄く喜んで居ました。私の家から近いので、とても有り難いです。
全部で費用12万位と言う事で、母はなんとかやっていけるかな?って感じですが、入院中の父の事を気にして居る様子でした。
2024-01-25 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 要支援2 | 無し |
残念ながら見学時間が食事時間ではなかったことと新しく開設したばかりだったので入居者さんにお会いできませんでした。
明るく笑顔で接してくださいました。説明もわかりやすく近代的設備で満足でした。
薬局が母体であることと看護師常駐ということで医療面が安心できそうです。
食べていないのでわからないですが食事の写真は美味しそうに見えました。
防火カーテンが備え付きです。往診があるので助かります。水道光熱費が定額で食費も割安だと思いました。
2024-01-21 15:48
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ナーシングホーム はーとふる和歌山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートフルワカヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.9~10万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県和歌山市福島700-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 165名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 165室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,717.19m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,141.8m² | 開設年月日 | 2023年10月1日 | |
居室面積 | 14.76〜18m² | 建築年月日 | 2023年6月15日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 4か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 2ヵ所 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 ハートフルケア | |||
ブランド | はーとふる | |||
運営者所在地 | 兵庫県川西市出在家町1-6 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください