投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
入居者の方々は皆さん静かに過ごされていました。
説明してくださった施設の方は本当に丁寧で良かったです。働いている他の施設スタッフの方々も、皆さん挨拶してくださいました。
初めて見学する施設でしたので、よく分かりませんが、良い所だと思いました。
住宅街にあって、周りの環境も良さそうでした。お庭があったのですが、畑や花があったらいいのにと思いました。
費用の面では、良心的な金額だと思います。病院も近くにありますし、医師も呼べるようです。
2025-05-28 17:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 要支援2 | 中程度 |
談話室で職員の方と一緒に3人の女性が楽しそうに和やかにボードゲームを楽しんでいらっしゃいました。それぞれ自分にあった時間を過ごされている印象を受けました。
数日しかない中で日程調整してくださり、見学することが出来ました。説明、案内わかりやすかったです、こちらの質問にも隠す事なく答えていただきました。若い職員さんが明るく挨拶してくださり、好印象でした。
近くの医療機関と連携している、看護師さんも毎日勤務しているという事で安心だと思いました。大切な食事が3食手作りの食事が提供されているとの事で、とてもいいと思いました。
日曜日の見学でデイサービスの様子はわかりませんでした。
特に安くもなく、高くもなく普通だと思います。個々の状況によってかわってくる印象です。
2024-12-15 11:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は女性がほとんどでした。作品作りの作業をされている方もみえました。
優しく丁寧に説明してくださり感謝しています。認知症の方が多いこと、要支援2でも入居できますが、1人を除いて、皆さん要介護の方とのことでした。
月2回の訪問診療があり、安心です。同じ建物内に小規模多機能ホームがあり、そこへ昼間は通ってリハビリをしてもいいようです。
基本的に手づくりのお料理を提供してくださいますので、有難いです。
利用料はとっても適切だと感じました。お部屋のお掃除もしっかりしてくださっていて快適に生活できそうです。要支援ですと、ベッドを実費で借りることになるとのことでした。
2024-01-30 16:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
シェアハウス的な印象で他の入居者との関係が密接になりそうなところがキーポイント。
非常に丁寧に対応していただいた。質問にも丁寧に回答いただいた。
現時点では基本的なサポートしか必要としていないこともあり特に問題なし。
他の入居者の方々と仲良くなれるかどうかがポイントト。
2023-06-18 06:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
居室が温かみがあり、手洗いがついているのは良いと思いました。
本日、担当された方は、聞いたことに対して1つ1つ丁寧に説明してくださったのでとてもよくわかりました。
はじめに、自費で用意するものが多いです。通院の付き添いがかかった時間分の実費かかるそうです。
2021-09-04 21:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設長さん、ケアマネさんが、親身になってお話を聞いてくださり有り難く思いました。
すごく話しやすかったです。いろいろ教えて頂きありがとうございました。
生活サポートは、大変良いと思いました。
2021-04-16 22:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
ロビーでのお話となりましたが、雰囲気もよく安心できるところだと感じました。
条件が折り合わず、入居は難しそうではありましたが、いろいろ相談に乗ってもらえ満足いたしました。
小規模多機能施設もあり、安心して過ごせるところだと思いました。
自立・要支援程度で入居すれば、自炊で費用も抑えられコスパも良いかと思いました。
2021-02-06 21:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方々の様子も良く感じましたし、施設も綺麗で好印象を持ちました。
頂けた資料がパンフレットではなくチラシだったので、入居した際のきちんとした費用明細等がいただけませんでした。
施設にショートステイの施設もあり、緊急対応にも安心できる施設だと感じました。
食事やレクリエーションについては細かく伺っていませんが、コロナ下での身内の面会方法などの話しからも柔軟に対応していただけると感じました。
提供されているサポートに対してコストパフォーマンスは高いと思います。
2020-10-20 19:46
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
満足している点:施設はこぢんまりとしていますが、明るく開放的な雰囲気があり、十分に満足できました。とくにロビーが、心地よく感じられました。改善してほしい点:入居者の様子を見たかったのですが、その意向が叶わなかったことは、改善してほしい点として挙げることができます。ただの一人の入居者にも出会うことがなかったため、ほんとうに人が住んでいるのか・・・と不安な気もしました。
満足している点:空き部屋を「詳しい解説付き」で見学させていただいたことは、大きな収穫であり、たいへん満足できた点です。改善してほしい点:とくにありません。
満足している点:提携している病院があることに、安心感がもてます。改善してほしい点:リハビリのサービスがなく、入居者が訪問リハビリを自分で手配しなければならない点は、改善の余地があるかもしれないと思います。
満足している点:施設の立地が良いというのが、第一印象です。実際、周辺にはスーパーが複数あり、郵便局もあり、交通の便も良いので、快適な環境のようです。改善してほしい点:食事の内容をもう少し充実させることが可能では・・・と感じていますが、ひとりの調理師が全員の食事をつくるのは、かなりの労力かもしれません。
満足している点:費用は全体的に適切だと思います。また、最初に費用についての適切な説明があるため、いくつかの負担金額が高めではあっても、納得できます。入居時にベッド等を自分で調達しなければならないことも、きちんとした説明があるため、苦になりません。改善してほしい点:とくにありません。
2020-04-09 03:30
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
みなさん穏やかに生活していらっしゃって静かでとても良いと思いました。
色々な状態の方にあった生活を送る事ができるように配慮していただけてると思いました。
お食事のお写真を見たのですが、家庭的な自宅で暮らしているのと変わらないような雰囲気で良かったと思いました。
こちらの予算が低いので、その点ではオーバーしてしまいますが、内容と比べてたらとても良いと思いました。
2019-11-21 10:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
介護されている人が、自由に活動して、それを止めたりやめるように言ったりしないところがよかった。
見学者の私に、行った場所であった人あった人が全て、挨拶をしてくれた。
市外から入所をする場合、丁寧に教えてくれてよかったと思いました。
貼り絵や、折り紙が壁に張ってあったが違う作業もあってもよいかなと思いました。
調理師さんが、手作り料理を美味しそうに作って運んでいた。3食作るのは大変だと思います。
2019-04-08 16:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム シルキーコート | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シルキーコート | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5~25.7万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市名東区野間町83 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 15名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 13室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 882.97m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,145.19m² | 開設年月日 | 1997年10月1日 | |
居室面積 | 36.26〜55.95m² | 建築年月日 | 1997年7月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 東京海上日動、損保ジャパン日本興亜、三井住友海上 | |
耐火建築物基準 |
耐火構造(準防火地域) |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン、浴室、BS放送アンテナ、深夜電気温水器、カーテン、照明器具、スプリンクラー、自動火災警報装置、エアコン、電話設備、ナースコール、収納、下足箱 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 事務所、郵便受け、食堂、厨房、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス、自動火災警報装置、スプリンクラー、火災通報装置、駐車場、共有トランクルーム、ゴミ回収置き場、庭園 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ヴィヴィット | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市中村区剣町46 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください